ゴールデンバット(両切り)を盛り立てるスレッド
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/10(土) 01:04
- マイナーなのに極めて長寿なゴールデンバット(両切り)
を愛煙している人をぼちぼち見かけるので立ててみました。
ちなみにBOXはまずいと思うがどうよ?
- 2 名前:ファンファン@du77-109.inforyoma.or.jp :2001/02/10(土) 22:44
- これも吸ったことない・・・
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/11(日) 00:28
- 安いし、吸いごたえあるし、長寿だし、なかなかウマイし、
日本タバコ界の長老やね。
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/11(日) 01:54
- 4
- 5 名前:siff :2001/02/11(日) 03:29
- ちょっと大きい店だとバラ売りしてくれなかったりする。パーセルなんだからバラしても保存状態に差はないと思うんだが。値段と味の釣り合いからいって、もっと売れてもいい筈。
- 6 名前:名無しさん@煙ぷかぷか。 :2001/02/14(水) 10:33
- 今110円ですね。愛飲しております。
もはやフィルター付きでは満足デキヌ
- 7 名前:名無番長 :2001/03/10(土) 12:48
- まだ売ってんのか?ゴールデンバット(両切り)
フィルター付きはくそマジイが、アレは好き。
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/10(土) 21:48
- え〜今110円?最後に買ったのが50円の頃だったが。
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/10(土) 23:16
- あれこそ、煙草中の煙草よ。
ボックスにしてほしい。
紙ジャケは嫌じゃ。
- 10 名前:ゴールデンバッター :2001/03/14(水) 09:27
- このタバコ、近所に売ってないけど、注文して取寄せってできます?
- 11 名前:名無しさん@煙ぷかぷか。 :2001/03/14(水) 14:00
- じつはGBやエコー等の低価格煙草は税金の掛け方が違う。
んで、そういう安煙草を置かないところはそれを知らずに
ただ儲けが薄いと思って置きたがらないんですよね。
馴染みの店に頼めば取ってくれるけど、あるとこ探すほうが気楽。
- 12 名前:終 :2001/03/14(水) 20:57
- そういやBOXって自販機から消えていってるけど生産中止かなぁ。
- 13 名前:終 :2001/03/14(水) 21:00
- 箱が白くなってからマズくなったんでやめてたけどね。あれ。
- 14 名前:金の蝙蝠 :2001/03/15(木) 01:20
- 確かに白くなって不味くなったけど、慣れちまったよ。
両切りもたまに吸うけど珍しがってオジサンとかが「くれ!」
って言うよ。
ちなみに近所のファミマはオイラのためだけにバット仕入れているよ。
友達の親が勤めてるから頼んだら仕入れてくれた。
オイラ以外誰も買わないってさ・・・・・
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/15(木) 01:38
- 居酒屋のマスターに貰って初めて吸った。
両切り自体初体験だったからとろける巻き紙と口内に押し寄せる
はっぱと格闘しながらだったけど。
濃い・・・。
けど不味いとは思わなかった。
- 16 名前:ゴールデンバッター :2001/03/15(木) 13:39
- 近所の薬局で注文出来ました。ボックスのはあまり売れてないみたいですね。
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/18(日) 02:13
- http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cigaret&key=969710937&ls=100
まいーな
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/23(金) 19:17
- 100円超えてから買う気しなくなった。
ビンボー人のための唯一の両切り煙草が…
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/24(土) 00:21
- おぉ,こんなスレがあるなんて感激.おいら5年くらい続けて吸いつづけてます.
バットってば
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/06(金) 03:44
- ゴールデンバット(両切り)
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/06(金) 07:00
- 両切りバット昔バイトの先輩が
もってたんで一本もろた。
でも口の中がはっぱだらけになっちった。
吸いかたがわかんなくて・・
今は色々吸ってみてゴールデンバットのBOX
吸ってます。まずいかなー?
ヴァリアントよりマシだと思いますが。
- 22 名前:葉巻吸い :2001/04/09(月) 00:12
- 冬場は乾燥に負けてきざみが丸まりにくいので愛用してます。
銀煙管の先にぶっ立ててプカーリ・・・。
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/12(木) 15:01
- あまり買えないので、タバコ屋で10カートン注文したことがあります。(藁
当時の値段が80円。
吸いすぎると、指までヤニで黄色くなってた。(藁
- 24 名前:ほんとに死ぬよ :2001/04/12(木) 16:49
- 黄金バット・・・ドクロのマークって知ってた?
- 25 名前:もんちゃん :2001/04/21(土) 22:22
- 前回の値上げ以降愛吸しています。辛いと思いますがミクロフィルターを付けるととても
マイルドになつておいしですよ
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/28(木) 11:03
- 予備校時代金が無くて吸ってたな〜〜懐かしい
聞いた話で不確かなんですが
○煙草を立てて指でトントンと叩くのは両切り時代の名残り(葉っぱが口に入らぬよう)
○ゴールデンバットはブンタ(セッタ)ハイライト等の製造過程で出る屑煙草を
再利用している
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/22(日) 22:26
-
┌──────────┐
│ ゴールデンバット
│ 最高
└―――──―――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/26(木) 21:49
- 箱入りバットは高すぎる(ーー;)
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/16(木) 01:14
- 懐かしー
お祖父ちゃんが吸ってたぞ
でも自分は吸えん、きつそう&葉っぱが口に入ってきそうだ
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/20 22:22
- gb
- 31 名前:どうアアル :01/09/21 21:32
- >>29一緒にブリマン!
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/26 00:07
- どんな味!?
- 33 名前: 金鵄 :01/10/01 20:46
- http://www.nagayoshi.net/bat
いらっしゃい。
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 00:05
- あの・・「両切り」って、なんなんですか?
友達に聞いても誰も知らないんですけど・・・
フィルターのついてないタバコのことですか?
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 14:55
- >>34
そうですよー
両切りを知らない人が両切りタバコを買って
「何で逆さに入ってるの」と思いきや、フィルター付いてなかったので
ビビったという話があったそうな・・・
- 36 名前:34 :01/10/03 23:46
- >>35
サンクス。
こんど吸ってみますわ。
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 23:51
- 精神病院では売上NO.1です。
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/04 02:48
- >>1
なんか昔のヒーローみたいな名前の煙草だね。
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/11 10:28
- きつーいけど、ピースより、うまい気がする。独特の甘味があってね。
初めて吸ったときは、両切りの吸い方知らなくて苦労した(w
見た目もジョイントみたいでカコイイ!!
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/11 10:41
- 半世紀前は、バットに焼酎がおっちゃんの定番だったそうな。昔語り。
- 41 名前:へびすもいのち :01/10/11 10:45
- まだ売っているんだ。いくらすんの?一回吸ってみたけど
きつかったし、口の中に葉っぱが入ってどうも好きになれなかった
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/11 11:02
- >>41
130円か150円?だったっけ?
先をつぶして吸い口つくるんだよね。でもやっぱり葉っぱは口に残るね。でもそれもそれで味わいのうちかと(w
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/11 11:37
- エコーより安い貴重なタバコ
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/11 13:16
- タールとニコチンの量はどうなんだろう。
経済的に苦しいのでタバコやめるかゴールデンバットに変えるか迷っている。
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/11 13:28
- ピースとほぼ同じかな?ハイライトより凄いんじゃないかな?どっちにしてもフィルターついてないから最強の部類だね。
ていうか、お金より健康のこと考えたほうがいいよ。
- 46 名前:サン・ラ :01/10/11 13:41
- あれ、意外とバットの愛好家って多かったんですね。大して多くないと思っていたのに。と言ってる私も愛好家。
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/11 23:47
- 黄金バット、どこ?どこ?どこからくるのか黄金バット
コウモリだけが知っている
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/12 01:18
- >>45
ハイライトとは同じ位のはずです。
俺はバットの前にハイライト吸ってて、バットは違和感無かった。
逆にハイライトの方が長い分きつく感じる。
- 49 名前:名無しさん :01/10/12 01:27
- 貧乏な時はこれに限るよな。
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/12 12:38
- パッケージの紙の臭さはどうにかならんか・・・
- 51 名前:ふにゃ :01/10/14 16:03
- Tシャツのそでにしまえてかっこいいのら…
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/14 19:22
- 紙パッケージの包装の仕方が渋い。カコイイ!
でも、がばーと全開開封すると、煙草が飛び出ちゃう。
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/14 21:05
- ソフトケースの封にそってちぎる空けかたはみみっちくて
きらい、がばが吉です。 で、さきっぽをつまんで口へ、
だからたまにフィルターつきをすうとフィルターに火をつ
けることがままある。
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/14 23:35
- >>53禿同
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/15 00:35
- 1回だけかったことがある。
時間が無い時にいそいそと吸うタバコではなくて、
葉巻みたいに落ち着いた時間と空間でマターリと楽しむのが
バットの良い所みたいな気がしたよ。
口の中に入る葉っぱと対決するのもまた楽しいし。
- 56 名前:喫煙者ですよ :01/10/15 00:47
- >>46
サン・ラとゴールデン・バットって合いそうだね
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/15 22:23
- >>56
なんのことやら意味不明。あんたキティさん?
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/15 23:40
- >>44
たぶんだけど タール -> 16mg ニコチン -> 1.7mg だったと
- 59 名前:弩級喫煙者ですよ :01/10/16 00:06
- >>57
いや、サン・ラだったらマルボロなんかよりは
ゴールデン・バットくわえてる姿のほうが似合うだろうなって思っただけだよ
なぜキティ?
それともキティには気違い以外の意味もできたのか?
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/16 04:28
-
ttp://www.eyeneer.com/Jazz/Sunra/
このおっさんか? なら、ばっとにあうじゃん。
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/17 00:33
- 自作自演ごくろうさん、4時間必死で検索したのかよ。いっぺん病院逝け、ドキュソ野郎
- 62 名前:60 :01/10/18 22:57
- >>59
あら、かたまってしまった\(^o^)/
すまん、かんちがいされたみたいだ、
>>61 ぼく、おじさんは赤@の串だよ、よくIP確認してね...
って、うたがうやつはそれでもうたがうがほっとけモナーだ\(^o^)/
Sunra の検索にはバット一本分もかかってしまった。
Sunra 面白いおっさんみたいなので >>59 よ、もちょとかたれや。
まってるぜ\(^o^)/
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/19 14:14
- age
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/20 12:19
- age SWEET & MILD
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/23 19:36
- 今日15箱買いだめしてきました。15箱でも1650円!安すぎ!
>>44
タール16mg ニコチン1.1mg
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/23 19:57
- http://www.f2.dion.ne.jp/~goldman/
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/23 22:59
- >>44
パソコンで金欠、秋デパで買ったのがきっかけで7年、
タール、ニコチン豊富、安いで経済効果抜群、でも\200-以上の
出がらし空気たばこにはそう簡単に戻れないので覚悟がいるよん。
健康にはいい気がする、体調がいいとほんとにうまい。
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい :01/10/23 23:23
- まだあったんだね。
昔は30円だったか20円だったか・・・
ノートを定規をあてて切り取ったのを端に巻いて、空洞
のところをつぶすとキセルみたいになってマターリと吸えたよ。
クズタバコだったから、味はうまかったりまずかったり
で面白かったよ。
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/25 21:08
- >>65
俺は大抵、2カートン買うよ。
20箱。2千2百円。
2週間はもつかな。
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/27 00:31
- 1日6〜7本で、満足できる
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/28 12:06
- >>69
同ペース、月4カートン、めんどくさいので近くの酒屋に
たのんで月末に取り寄せてもらってる。
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/06 18:47
- タバコ卸業者(?)に頼んで、会社の自販機に入れてもらいました。
いつでも吸い放題。
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 21:41
- ゴールデンバットのメンソール吸った事ある人いる?
- 74 名前:名無しさん@さくら :01/11/21 23:12
- ゴールデンバットの両切り、一時吸っていたことがあります。
南海の今池から萩ノ茶屋までの商店街を歩いていた時、こんなことがありました。
オッサン「兄ちゃん、タバコくれや」
漏れ「おっちゃん、これでええ?」(バットの箱を見せる)
オッサン「(吐き捨てるように)何や、バットか。もっとええのん吸えや」
漏れ「オッサン、われ自分でタバコ買われへんくせに何偉そうにぬかしとんねん!」
オッサン(バツが悪そうにしている)
漏れ「ほんで、いるんか、いらんのか、どっちやねん?」
オッサン「やっぱ、ちょうだい」
漏れ「ほれ」(バットをあげる)
オッサン「おおきに」(立ち去る)
ゴールデンバットって、良いたばこなのに、値段で見下す奴が多いですね。
しんせいやエコーより旨いのに・・・・・
- 75 名前:Fine :01/11/23 21:43
- 健康の為、市販のフィルターつきミニパイプに差して吸うことをおすすめします。
その際、煙草の吸い口をミニパイプのフィルターから少し離してください。
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 21:45
- >>75
健康のためなら吸うなよ。おい、そこのお馬鹿さんよ。
- 77 名前:黄金 :01/12/04 01:16
- 山田芳裕の「大正野郎」ってマンガ。
主人公がうまそうに吸ってるのよ、ゴールデンバットを。
当時、中坊だったオレも、つい吸いたくなっちゃって
で、大人になった今、いざ吸ってみたけど・・・
どうなんでしょ?どうなんでしょうね・・・
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/04 02:00
- >>75フィルターつけたら両切りの意味あんの?味とか
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/04 09:58
- >>78
禿同
- 80 名前:黄金蝙蝠 :01/12/07 01:07
- 今までこのレスの少ないスレを
覗いてみる度にやつの味を忘れられなくなるのであった。
生まれつき病弱で
やつと格闘する度に軽い脳震盪を起こし
この身をやつのために砕いては見るものの
またこの79のレスにだまされたと悔いるのであった。
だがしかし、
2,3時間後にはまたこのスレを訪れ
増えるはずもないレスを読み返すたびに
やつの味を忘れられなくなるのであった。
何故か、拙者の傍らにはやつの気配が消えぬのだ。
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/07 02:12
- 旧3級品って何よ?
要するにハッパの質が悪いわけ?
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 22:17
- >>81
( ゚Д゚)y─┛~~ 110エン ハラッテ ジブンデ タシカメロ バカジャネーノ
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 23:15
- バットのソフトパックはカートンごとに味が違ったから飽きなくて良かったな〜
でも、近所のタバコ屋で俺しか買わないから置かなくなった…
なんであんな良いタバコ誰も吸わないんだ?
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 23:28
- 今ショートピースを吸っているんですが
バッドの両切りとピースの両切り、どちらが美味しいのでしょうか?
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 12:44
- フライトジャケットの上腕のポケットに、ちょうど入るサイズなんだよ。
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 13:01
- >>84
バットはその辺のコーヒー店ブラックコーヒー、
ピースはそれなりの店のコーヒーにミルクと砂糖を
入れた感じ。 やっぱ、ブラックを値段を気にせず
飲みたい...かな。
>>85
まえにかきこしたけど、Tシャツの腕にもはさめるよ。
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 03:14
- 1本毎に味が微妙に違うのがまたイイんだよな…。
短くなったらマジで熱いのもなんともよし。
なんかこのスレ見てたらまた吸いたくなったよ。
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/27 22:44
- こうもりは冬眠するのけ?、このスレ続いてほしいん
すけど、age かきこしかなんかな、バットうまいのに...
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/27 22:47
- ↑なんかな、もとい、ないんかな...です。
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/28 20:47
- 今日はぢめて買ってみました。両切り吸うのがこんなに難儀なものだとは(w
何かコツみたいなもの有りますでしょうか?
正直、口元に神経使ってばかりで味がわからないっす。
- 91 名前: :01/12/28 21:04
- 前見つけた、ほかに、しんせい、LONGHOPEまであった。
今度吸ってみよう
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/28 23:00
- >>90
息を1、2回口ではいて唇を乾かして、唇を口の中に巻きこむ
感じでバットをくわえるとOK、これはフィルター付きでも
たばこの吸い方の基本だと思う。 フィルターが硬いので
感じないかもしれないけど結構、猿が吸ってるみたいな吸い方で
フィルターをべちょべちょにしているスモーカーがいるみたい。
あ、もし、葉っぱが口に入るのが気になるなら、常套手段で
とんとんたたいて固めて、それでも口に入ってきたらぺっしか
ないかナ。
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/29 00:54
- 葉っぱはフィルターを付けるのが一番効く(当たり前だが)
味が変わったり軽くなったりするけどな。
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/29 02:02
- バット吸いつづけてたら、ニコチンで唇の皮が剥がれた。
バット好き。他のヤツに変えるつもりはなし!!
バットマンセー
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/29 02:37
- >>90
俺は吸うとき、吸い口を親指とヒトサシ指で挟んで
指ごと唇ではさんで吸うよ
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/29 18:12
- >>94
同堂胴、指も黄色くなった、ポケットも
はっぱだらけ(・∀・)
フィルターつきだと一度に3本が限度、
バットだとなぜかチェーンができる。
なのでかえって高くつくかも。
でもバットマンセー
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/29 19:37
- アタリの一本が最近無い。
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/30 22:39
- >>97
( ゚Д゚)y─┛~~ ウム、イエテル、ガ、ハズレデモ フィルタータバ ヨリ ウマ バカジャネーナ
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/04 00:09
- このスレ見てたら吸いたくなってきました。
それにしても安いです。
今度からバットはタール18ミリに表示変更するらしいですね。
ピースなんて29ミリ。
味とか強さは変わらないみたいですけど。
- 100 名前:100get :02/01/04 00:45
- >>99
初耳!基準が変わるん?
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/04 12:42
- >>99
タール16mg、ニコチン1.1mg、んなもんか?と思ってたけど、やっぱ(´ー`)y-~~
2mg の差ってわかんないけどもちょっと強いような...
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/04 22:17
- age(´ー`)y-~~ SwεET & MILD ウミャ ジャケン
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 01:08
- バット安いし、箱絵が好きなのでいつも買ってるよ!!
他のタバコもこういう絵があればいいのに文字とかばかりで
ちょっと味気ないと思う!!
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 01:15
- ||
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
金属バット・・・
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 01:32
- 俺も4年前から吸ってる。
近所に売ってるたばこ屋を発見できた時は、
嬉しかった。太宰治も吸ってたんだよね。
つうか昭和の初期はこれがベストセラーだったんだっけ?
この煙草吸ってると、きゃばくらの姉ちゃんから外国人まで
珍しがって話のきっかけになる。
金城武が映画「不夜城」でも吸ってたなあ。
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 10:41
- >>105
たしか太宰は敷島と比べてたと記憶、吸い口つきはだめとか。
敷島は知らんが同じ吸い口つきの朝日は知ってる、バットより
かなりきつかった。 バットは太宰ごのみの上品な味なのかも。
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 14:54
- パッケージのこうもりが猫に似てる…
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 21:18
- バットて昔と比べると味が変わったよな?
- 109 名前:99 :02/01/06 00:16
- 多分基準が変わるんでしょうね。
数値変更の煙草、みんなバットサイズか、ロングサイズの煙草ですから
何か長さと関係がありそうです。
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 01:32
- >107
||
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
ぶら下がる猫・・・
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 11:57
- >>108
カートンや製造ラインの違いで味が違うのがバットの
持ち味のようだが、強さなら昔のほうが強かったような。
ま、ビールの苦さを感じなくなったのが味覚の変化なのか
ビールが変わったのか....クラシックバット所望(´ー`)y-~~
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 21:48
- これ以上値上げしないでくれ。。 次に税金が上がったら 煙草やめざるを得なく
なる。
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 22:03
- ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~>112
貧乏人はやめりゃいいじゃん。
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 23:30
- 安いのにこんなに吸い応えがあったなんて…
- 115 名前:これ真実 :02/01/06 23:44
- バットを吸うのは初心者。シンセイを吸うのは玄人。
- 116 名前:鮎 :02/01/06 23:55
- >>115さん
でわ両方喫うワタシは何者?
- 117 名前:ICPO調査資料より :02/01/07 00:00
- >>115
バットを吸うのは太宰治。しんせいを吸うのは銭形警部。
- 118 名前:おぢさん :02/01/07 00:30
- わかば吸うのは?
- 119 名前:奈々氏 :02/01/07 00:38
- パッケ−ジがかっこいい!所ジョージもタバコショウカと言う歌で
ちゃんと歌詞の中に入れているし。
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 22:40
- 今日ゴールデンバット買ってみた
うまいねー、なんか1本1本味が違うきがする
やっぱ口の中に葉っぱが入ってしまう
修行しなくては
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 04:27
- 吸い口をつぶして吸うと入らないよ。
- 122 名前:名無しさん :02/01/09 04:34
- 両切りピースの方がそりゃまぁ美味いに決まってんだが、
あの味であの価格ってのにひかれるんだよなぁ。
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 09:27
- 高校時代金がないときよく吸っていた。
ただ最近はすわんな〜
- 124 名前:Y.F :02/01/09 13:03
- セッタ、マイセン、ハイライトを作る過程で余ったハッパを使ってる…
って書いてあるんだけど…だから味にムラがあるんだよね?
ようするに、寄せあt<略>
- 125 名前:120 :02/01/09 20:00
- だいぶなれてきたよ
>>121
うん、今のところ、吸い口を、指でとんとんとやって、
吸い口をつぶしてすってる。
124>>
1本1本味がちがうのはそのせいかー
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 12:18
- >115
だから、何の初心者よ?
肺がん?
- 127 名前:鮎 :02/01/10 12:45
- >>124
バットはタバコ葉の芯(葉脈)のとこを使ってるから安いのです。
寄せあt<略>とまではいかなくても、余りm<略>ですね。(^^;
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 05:05
- 旧三級品というのは葉っぱの良いところを
ピースなり何なりに使った後余ったものを使うからやすいんですな
わかばとかエコーとかバットとか
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 23:57
- >>115
>>128
( ゚Д゚)y─┛~~ カエレ バカジャネーノ
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 20:50
- みんな安いってバカにしてるけど、結構いけるよ。
スッカスカのマイセン吸ってるよりずっと吸いごたえあるし、
一本あたりのニコチン摂取量は多いし。
- 131 名前:鮎 :02/01/13 21:11
- うむ、タバコの旨さと価格が比例しない良い例ですね。
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/14 21:45
- バットには歴史と味を低価格で提供することに固執するJT...
専売公社の意地がみえる(・∀・)
>>130
>>131
わかる人だけが享受できるたばこのうまさかも。 パイプタバコの
うまみを味わえる唯一の紙巻たばこと思う。 他の低価格たばこや
トッピングだらけの空気たばことは一線を画す。
- 133 名前:名無し酸 :02/01/16 12:30
- >>105
富岳百景に出てきたような・・・
金剛石も磨かねば♪とかなんとか歌いながら
バットを5箱も6箱も吸い とかなんとか、
…工房の教科書に載せるなって感じはしたけど。
>>132さん
美味しい時は美味しいし、まずい時は笑って済ませば良いし、
ワクワクする煙草ですよねぇ。
最近は贅沢して缶ピース吸ってますが(藁)
- 134 名前:エロ医務エッサイム :02/01/17 23:23
- 初めてバット吸ってみたけど、結構いい。が、味にばらつきがある。って
言うのが妙に気になる。・・・まぁ、いいか。
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/18 12:19
- なんかPeaceと比べてフニャフニャしてますね。
- 136 名前:エロ医務エッサイム :02/01/18 23:18
- この小さい箱の中に、20本も入ってるなんてすげーな。とか思いつつ、結構
気に入ってしまった。ピースよりは若干細め(?)で、確かに、フニャフニャ。
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/18 23:24
- ageage
- 138 名前:132 :02/01/19 01:45
- >>133
缶ピースですか(´∀` )最近は金欠でご無沙汰だけど、
いいっすよね、開封する時の缶を回す手ごたえと、つまみを引きだして
詰まったタバコから一本を引き出すプロセスの快感は絶品ですね、香り
や吸いごたえも、日本の紙巻たばことして絶対残してほしいたばこと思
います。 で、バットですが.........あ、あ、眠い、また( ^▽^)
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/21 15:27
- ジーパンに突っこんで歩いてたら中のバットがボロボロになった
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 20:56
- age
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/25 11:32
- 3年くらい前に吸ってみたんだが、そのときは
激マズだった。頭が痛くなるくらいの。
このスレみてなんか吸いたくなってきたので、吸ってみたら
かなりマイルドになった気がする。ラークよりも吸いやすいよ。
これからはこれを買うことにした。
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/25 17:25
- >>141
タバコ慣れしただけじゃないの?
確かにラーク吸ってれば何でもいけると思うけど。
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/25 17:55
- golden age
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/29 03:59
- 金鵄大好きだけど何故か細い。
つかあれはなぜに細い?
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/03 17:56
- 盛り立てあげ
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/03 17:59
- ゴールデンバットってマイセン、セッタ、ハイライトの製造工程で
余った葉っぱを使用してるって本当ですか?
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/04 23:24
- >>146
( ゚Д゚)y─┛~~ ア、マタキタナ、カエレヨ バカジャネーノ
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/05 19:57
- >>147
なんで怒ってんの?別に煽ってる訳じゃないんだけど
- 149 名前:147 :02/02/07 17:52
- 148>>
( ゚Д゚)y─┛~~ スマソ、マエニモ イタケド ホントノコト キカレルト コタエニクイジャン バカジャネーナ
- 150 名前:鮎 ◆orG7tFBw :02/02/07 20:04
- >>146
製造工程で余った葉ではなくて、もとから余ってる葉だよ
あと芯骨の含有量が多いのも安い要因
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/07 23:03
- 余ってる葉と言っても、例えば茶なら煎茶もくき茶もあるし、結局好みの問題。
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/08 06:20
- バット十年以上愛用してる。他のは飲めないなぁ、
味がどうとかでなく落ち着かない。
売ってる場所が限られてるのでストックが減ってくると毎回ドキドキするけど、切れてから買いにいく場合だと封を開ける時に嬉しくって何かに感謝する俺・・・。
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/10 16:26
- >>152 大先輩かな( ^▽^)ノ
月4カートン買い置きしてる。 1カートン分を小窓の桟の上に
並べて...けっこうインテリア(・∀・)カートンの包み紙は意味
なくとっといてるけど、ため始めてからもう百数十枚。 たまに
単行本の表紙に使ってる、もちろん裏表にしてだけど結構しっかり
してて使いここちがいいYO
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/11 13:22
- ラッキーストライクの両切りがいいねぇ
てスレ違い
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/12 12:43
- >>154
スマソ、俺も両切ラッキー党だ。同志よ!
しか〜し、スレ違い。二人で逝ってこよ・・・
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/12 19:43
- 一体、なんだよ・・・
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/12 21:19
- 来年の今ごろ肺癌になって入院してる人は、
今日現在、
そうとも知らず元気にたばこを吸っているらしい。
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/14 23:28
- ( ゚Д゚)y─┛~~ キョウモ ゲンキダ バット ガ ウマイ、↑ バカジャネーノ
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/17 15:09
- >>157
格好いい
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/17 15:38
- 俺は20年バットだよ。
フィルターが好きじゃないんでな。
人から貰い煙草してもフィルターちぎるよ。
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/17 21:08
- >154
Lucky Strikeは酸味が強すぎる様な気がする.
俺,自宅ではバット.外ではSHORTHOPE.
バットって持ち歩くと葉っぱが落ちてスカスカになってしまう.
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/18 13:51
- >>160
あれはされると少々気が悪いんで、即目の前でやるのはやめてホスイ(w
- 163 名前:鮎 ◆orG7tFBw :02/02/19 09:48
- 今しがた今年初のバットを味わってきました。
インキの匂いのする包装を開るとパラペン紙に包まれた細身のシガレットが姿をあらわす、
包みを捻らせて底を叩くと中央の一本が飛び出した。
口にくわえるとパイプたばこの桃山と同じラムの香りがして、
なんだか懐かしい感じがしました。
火を点けて吸い込むとあの甘くて苦い素朴な味が口の中にひろがる、
至福の一時・・・。
灰皿に押しつけて火をもみ消すと吸殻が潰れてペチャンコになる、
可愛いではないか(藁
今日も元気だ、たばこが旨い!
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/21 20:58
- みんなバットをどこで買ってる?
デパートとかが多いんかなぁ?
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/23 14:26
- >>164
カートン単位ならたばこ販売店(酒屋とか)で取り寄せてくれるはず。
たばこ専門店でもショーケースに並んでいない場合があるので
「両切りバットある?」って聞いてみる。 一瞬、顔を見られて
カートンならお売りしますだって、やっぱ特殊なんだよね。
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/23 14:34
- 和モクは嫌い
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/24 14:46
- 会社近くにおじいちゃんがやっているタバコ店がある.
結構種類も並んでいるので,あるかなと思って
「ゴールデンバットありますか?」と聞いたら
BOXを出してきた.
「これじゃなくて両切りで,緑色のパッケージで...」と
いろいろ説明したら,そのおじいちゃんたった一言
「知らないなぁ」
二度とその店でタバコは買わないぞと誓った42歳の冬.
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/24 16:02
- うお〜〜…なんか猛烈にゴールデンバッツが吸いたくなってきたぞ〜。
>>163って…宣伝文うまいね。。
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/24 22:32
- バットの包装って他と違うよね、紙質とか包み方とか、
当然、製造ラインは一般的なタバコとは別になるだろうし、
単にJTが\110円の最廉価タバコとして扱っていないのは
歴然と思う。 \110なのが不思議なくらい。 SWEET&MILD
がキャッチフレーズだけど、今時のファッションタバコと
比べるとめちゃ辛くてきつく感じられる....けど、だから
旨いし、はまると結局 SWEET&MILD なのだと納得させられ
る。 やっぱバットは現存するハードコアな唯一の紙巻タ
バコなのら(・∀・)
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/25 03:29
- >>167
その翁サン、両切りバットがフィルター付きに変わったと思ったのかも?
しかし脱力してしまいますね(w
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/26 15:37
- 大阪通天閣の真下の自販機で売ってるので、近くを通ったら必ず買ってます
ガシャコン。
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 02:46
- 昔、アメリカ海兵隊の黒人兵に一本あげたら
「マリファーナ、マリファーナ」
ってうなずいてたけど、なんでだろ?
未だに謎。
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 12:45
- たばこ屋まで行ったら青いパッケージのGoldenbatがあった.
「もしかしてbatのメンソールが発売された?」と思ったら,
長年店頭のガラスケースに収まっていたため,日焼けして
変色していただけだった.
- 174 名前:名無し酸 :02/03/02 13:35
- 何故かサンクスに多いよね
買いにいこ
- 175 名前:名無しさん@煙ぷかぷか。 :02/03/02 14:00
- そういやニコチン量変わるね 既出?
- 176 名前:鮎 ◆orG7tFBw :02/03/02 15:01
- >175
それって測定法が変わるだけでしょ?
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 20:51
- ゴールデンバット、いいけど、両切りすってから
手にヤニがついて仕方が無い。うまく落とせる方法ってあるかなー
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 22:38
- ゴールデンバット好きだから
あげとくか
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 22:42
- 提案:うまいバットは本当にうまいじゃないですか、バッターのみなさん。
んで、うまくないバットってどうしよう、これ...って思うじゃないですか。
これまでで当たったいろんな風味のバットを表現してみよう。
うまい方:たとえようがない。
まづい方:鶏糞の香り。
- 180 名前:鮎 ◆orG7tFBw :02/03/07 22:54
- まずいのに当ったら。
水を入れたコップと一緒に密閉容器(タッパー等)に入れて、
2〜3日放置して加湿すべし。
旨くなるぜよ。
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/08 00:19
- >>180
そんなんでおいしくなるんですか?
しけさせればおいしくなるの?
- 182 名前:鮎 ◆orG7tFBw :02/03/08 00:24
- >181
煙が少しきつく(濃く)なるけど、
辛さが抑えられて甘みが増す。
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 12:17
- グッドアイデアかも。 車のダッシュボードに
入れっぱなしにしてた賞味期限切れなんてもん
じゃないバット吸ったことがあるけどめちゃ辛
かった。 枯れ草燃やしてる感じ、まだ数箱あ
るので湿気もく作戦やってみます。
- 184 名前:名無しは20歳になってから :02/03/13 14:47
- golden age
- 185 名前:名無しは20歳になってから :02/03/13 15:11
- 青のヤツ150円で売ってた・・買いですか?
- 186 名前:名無しは20歳になってから :02/03/14 01:47
- 太宰治が吸ってた事は結構有名みたいね。
その太宰曰く
「両切の煙草でないとなんだか不潔な感じがする。煙草は両切に限る。
敷島なぞを吸っていると、その人の人格までが、疑わしくなる。」
と言っていたそうだ。何もそこまで言わなくても・・・と思った。
- 187 名前:名無しは20歳になってから :02/03/14 04:45
- おれは\300でも買う
- 188 名前:名無しは20歳になってから :02/03/14 05:19
- バットと言えばライターでなくマッチでしょ。
- 189 名前:(^_^) :02/03/14 15:16
- そういえば、取り付け型フィルターて
あるのかな
それは邪道か。
前にゴールデンバットジッポーが当たったけど
誰も応募してないのかなーと
複雑な気持ちでした
- 190 名前:鮎 ◆orG7tFBw :02/03/14 19:49
- ヲヲッ!
ゴールデンバットジッポーですか、いいなぁ。
いつ頃キャンペーンしてたんですか?
もしまたチャンスがあるなら応募したいな。
- 191 名前:名無しは20歳になってから :02/03/16 10:42
- >>189
20年以上前にあったヨ、でもタールとるプラスチックの
と同じでバットには太すぎる。 やっぱ、ウヰスキーと
バットはストレートがお勧めかな(´ー`)y-~~
- 192 名前:名無しは20歳になってから :02/03/17 22:41
- 初めてすったみたが、両切りの吸い方自体がわかりませんでした。
- 193 名前:名無しは20歳になってから :02/03/18 17:08
- 俺も両切りの吸い方わかりません。
あれってそのまますうのかな?
葉っぱが口の中にはいってくるのだけども・・・・
- 194 名前:名無しは20歳になってから :02/03/18 18:23
- フィルターが煙草の風味を消し、活性炭がとどめを打った。
チャコールフィルターってやつ。 >>192 >>193 よ、両切り
のすい方レスが上にいくつかある。 がんばってくれ。
- 195 名前:バットヽ(´ー`)ノ :02/03/19 03:31
- いやぁ、結構居るんだな。バット愛飲家。
オレはまだバット暦7年だけど、
これを飲んだら他のは飲めなくなったなぁ・・・・・・
- 196 名前:名無しは20歳になってから :02/03/19 05:47
- 知り合いに進められて吸ってみたら(゜Д゜)ウマー
でも地元に売ってないから明日どっかで取り寄せてくれるところ探します。
- 197 名前:(゜Д゜)ウマー :02/03/19 11:51
- たまに吸います。
当たり外れがわくわくする。
一本一本味が微妙に違うし。
- 198 名前:名無しは20歳になってから :02/03/19 12:15
- 昔違うタバコ買ったら1本混じってたことあったけど
結構うまかったな。
ってかその「両切り」ってどこで売ってるか誰か教えてくれ・・
- 199 名前:鮎 ◆orG7tFBw :02/03/19 18:56
- どこで売ってるかって・・・
あなたがどこに住んでるか判らなきゃ、近い店は教えられません。
- 200 名前:名無しは20歳になってから :02/03/19 23:11
- http://life.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cigaret&key=981734689&st=200000&to=200000&nofirst=true" target="_blank">>>>>>>>200000
get?
- 201 名前:名無しは20歳になってから :02/03/20 01:17
- >>200
200getおめでたう
フィルター付のバットなら、近くの自販にうってるんだけどなぁ
両切りってとりよせしなくちゃないのかな?
- 202 名前:名無しは20歳になってから :02/03/20 01:25
- >>199
それもそうやな・・大阪ですわ。
- 203 名前:196 :02/03/20 05:29
- 地元で探してみたら取り寄せてくれる店があったYO!( ´_ゝ`)y-~~~~
山梨のヤシでほしい奴いたら教えまっせ。
ちなみにそこの店のおっちゃんにも「一本くれ!」いわれた(´Д`;)
- 204 名前:鮎 ◆orG7tFBw :02/03/20 11:36
- >202
スマン。自分関東の人間だから大阪のたばこ事情は解らん。
都内なら大体わかるんだけど。。。
とりあえず、こんなん拾ってきた。
ttp://www.nagayoshi.net/bat/search.asp?kendata=27
- 205 名前:名無しは20歳になってから :02/03/21 12:53
- 〈着色料無添加〉ハミガキ タバコ ライオン \250-
缶入り粉末−バットには必需品( ^▽^)ノ
- 206 名前:名無しは20歳になってから :02/03/21 17:52
- [ニコチン依存患者隔離病棟]
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_∧∧_∧ ∧_∧ | ニコチンくれ〜
|. Д` );´Д` )(;´Д` ) |
| ∧_∧ /⌒ ヽ∧⊥∧
|(;´Д` ) /| ∧_∧ .(;´Д` ) ニコチンくれ〜
|⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧
|) (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )
| /⌒ ヽ (;´Д` ) ヽ ニコチンくれ〜
| /| | | |/⌒ ヽ | |
|ノ \\ /|/| | | |\./| | ニコチンくれ〜
| \\ ノ \\./| |\\ | |
|/⌒\し'/ .\\ | |ヽ し'(ノ
| >/ /⌒\し'(ノ > )
| / / > ) / /
| / / つ / / (_つ
| し' (_つ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| ゾロゾロ… \
| \
- 207 名前:名無しは20歳になってから :02/03/23 09:17
- 初めて両切り狩ってみました。
これからすいます。
- 208 名前:名無しは20歳になってから :02/03/30 02:46
- ま、いちおう age とこか(´ー`)y-~~
- 209 名前:名無しさん :02/03/30 06:22
- 煙管情報キボンヌ
- 210 名前:鮎 ◆orG7tFBw :02/03/30 09:36
- >209
キセル(煙管)スレでどうぞ。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/995209076/
- 211 名前:名無しは20歳になってから :02/03/30 23:55
- >>210
サンクス
- 212 名前:名無しは20歳になってから :02/03/31 10:50
- 昨日、このスレみてキセル買ってきた。
\900- で小粋の袋にいれてくれたヨ。
で、バットをはさみで半分に切って吸ってみ
たけどいい(・∀・) 金具で煙が冷えて旨いし、
なんたって吸殻が残らなくて 100% 吸えて経済的。
両切りで吸ったしけもくもリサイクルできるし、
太さのサイズがちょうどいいのでバットの最終兵器だ(・∀・)
- 213 名前: :02/03/31 11:01
- [ニコチン依存患者隔離病棟]
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_∧∧_∧ ∧_∧ | ニコチンくれ〜
|. Д` );´Д` )(;´Д` ) |
| ∧_∧ /⌒ ヽ∧⊥∧
|(;´Д` ) /| ∧_∧ .(;´Д` ) ニコチンくれ〜
|⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧
|) (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )
| /⌒ ヽ (;´Д` ) ヽ ニコチンくれ〜
| /| | | |/⌒ ヽ | |
|ノ \\ /|/| | | |\./| | ニコチンくれ〜
| \\ ノ \\./| |\\ | |
|/⌒\し'/ .\\ | |ヽ し'(ノ
| >/ /⌒\し'(ノ > )
| / / > ) / /
| / / つ / / (_つ
| し' (_つ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| ゾロゾロ… \
| \
- 214 名前:名無しは20歳になってから :02/04/02 00:10
- GBってたまに白菜の漬物みたいな味がするやつが混じってるよね。
普段チェリー吸ってて、GB吸うと味の違いが歴然とするよ。
- 215 名前:名無しは20歳になってから :02/04/07 18:34
- ま、いちおう age とこか(´ー`)y-~~
- 216 名前:名無しは20歳になってから :02/04/07 23:49
- こないだ、面ソールでも混じってんのか
いきなりのどにガツンとくるのがあったよ
- 217 名前:たばこ板広報 :02/04/11 10:27
- 本日は人気投票の第9組投票日です。
↓現在の投票スレ↓
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1018369107/
投票はこの「」内をコピペすると便利です
「<<たばこ>>板に一票」
注意
<<たばこ>>を必ず入れてください。
接続環境を書いてください(ADSL、CATVなど)
詳しくは下記スレッドまで
喫煙嫌煙全員集合!タバコ板を1位にしよう!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1017768897/
- 218 名前:名無しは20歳になってから :02/04/13 21:44
- (´ー`)y-~~ バットウマー
- 219 名前:名無しは20歳になってから :02/04/16 20:20
- バットって箱のデザインだけならいちばん格好いいと思うよ。
- 220 名前:鮎 ◆orG7tFBw :02/04/16 20:45
- >219
うむ、パケは問答無用でカコイイぜ!
でも、「だけなら」ってのが微妙に引っかかるんですけど。。。(藁
- 221 名前:名無しは20歳になってから :02/04/16 20:59
- >>220
スマソ 両切ピース愛用なんで、バットは鑑賞用なんですわ。
- 222 名前:名無しは20歳になってから :02/04/16 23:15
- 両切りだと、ハッパがクチに入ってしまうんだけど、いい吸い方ありますか?
- 223 名前:名無しは20歳になってから :02/04/16 23:28
- 葉がスカスカのバットよりも、
ピチピチに詰まったピースなんかで練習したほうがいいんでない?
煙草をやや下向きに構えて、軽く吸うようにするといい。
要は慣れだが・・・
ホルダー使うって手もあるけど、バットじゃゆるくて抜けるか?
あと机なんかに煙草を打ち付けて葉を詰めるのは格好悪いと思う。
- 224 名前:名無しは20歳になってから :02/04/16 23:57
- バット20本110円、ニコチン1.2ミリグラム
ピース10本130円、ニコチン2.5ミリグラム
ん?バット1箱とピース1箱で使ってる葉の量そんな代わらない気がするし、
(言い過ぎかもしれんが)
ニコチン量見ると、ピースって相当お得な煙草じゃないか?
(実際高いヴァージニア葉使ってるし、メチャウマーだし)
ひょっとしてバットって高い?
- 225 名前:名無しは20歳になってから :02/04/17 10:25
- ?
- 226 名前:名無しは20歳になってから :02/04/18 18:15
- 初めて吸ったけどこれかなりキツイ。でもかなり(゚д゚)ウマー。
葉っぱが口の中に入ってきたんで灰皿にペッて吹き出したら
灰が机中に飛び散ったよ。
- 227 名前:名無しは20歳になってから :02/04/18 20:21
- 気に入ったけど新入社員が先輩方の前で吸えるたばこじゃ無いなぁ。
デザインが良いから逆に何となく負い目を感じる。
- 228 名前:名無しは20歳になってから :02/04/19 11:41
- >>223
>>ホルダー使うって手もあるけど、バットじゃゆるくて抜けるか?
俺はロンソンのシガレットホルダー使ってるけど、
バットはピッタリ入るよ。ピースだとキュッと押し込む感じになるが。
普通に吸っていればまず抜けることないと思う。
口に葉が入るのがいやだという人にはおすすめする。
- 229 名前:名無しは20歳になってから :02/04/19 12:05
- バットはフィルターもないし、包装にプラスチックもアルミも使っていない。
完全に自然分解される極めて自然にやさしい煙草です。
- 230 名前:鮎 ◆orG7tFBw :02/04/19 14:58
- >>229の言うように「エコロジストなので。」って言っとけば? >>227
- 231 名前:名無しは20歳になってから :02/04/20 00:22
- 俺は「金無いんです」って言ってるけどな。建前だが。
- 232 名前:名無しは20歳になってから :02/04/21 17:45
- たばこ吸い始めて1ヶ月も経ってないが初めて旨いとおもった。
ただ風味が濃いから口臭が気になる。まあどれも一緒だと思うけど。
- 233 名前:名無しは20歳になってから :02/04/22 02:46
- (´ー`)y-~~ バットウマー
- 234 名前:名無しは20歳になってから :02/04/27 13:16
- ( ^▽^)y- SWEET & MILD -~~~
- 235 名前:名無しは20歳になってから :02/04/28 19:00
- 3箱かってもミニスターと同じ値段。非常に良い。
- 236 名前:名無しは20歳になってから :02/05/02 09:01
- まじでおいしいよ。
辛口が好きな俺的にもgood!
100均のヤニ取りだとスカスカでチャリとかのってると落としてしまうな。
ロンソンのシガレットホルダーって比較的容易に手に入る?
- 237 名前:名無しは20歳になってから :02/05/09 12:45
- 昨日久し振りに一箱げっとウマー(^^)y−~~
- 238 名前:名無しは20歳になってから :02/05/09 13:35
- >>236
煙草専門店やハンズでも売ってるけど、
デパートの煙草売場やディスカウントストアなんかでも見かける。
ネットだとここで買えるよ。
ttp://www.lapierre.co.jp/ronson/holder.html
- 239 名前:名無しは20歳になってから :02/05/12 21:22
- >>222
吸うほうの切り口を指で平たく押しつぶして、はみ出した葉は押し戻すか取り除く。
吸い口を唇に対して斜め45°くらいの角度で咥える。(角度はお好みで)
こんな感じで吸っとりますにゅ。
- 240 名前:名無しは20歳になってから :02/05/16 18:07
- 今日カートンで買ってきた
- 241 名前:入門者 :02/05/17 22:37
- 正直、一本一本の味の違いがあまりわかりませんでした・・・。
でも、あの独特の香りは(゚д゚)ウマーです。
このパッケージは携帯性に欠けるので、ショートピースの箱に入れて携帯しようかなと。
- 242 名前:エロ医務エッサイム :02/05/17 23:03
- 箱というより、『包み』という言葉が合うパッケージが好き。
しかし、煙草の葉がこぼれやすいのが難点。
>>222
俺の場合、吸うほうを平たく潰し、はみ出た葉は捨てる。
で、ペチャンコになった吸い口を、軽く唇でくわえて(角度は特に
意識しない)、吸う。
- 243 名前:名無しは20歳になってから :02/05/18 09:33
- 僕もバット好きです。
売ってるとこが少ないのが難点ですが、安いしパッケージもGOOD!
でもあれですよね。フィルターがないってことは世間でガタガタいわれている
副流煙と同じような濃度の有害物質を取り込んでいるっていうことですよね?
- 244 名前:名無しは20歳になってから :02/05/19 21:53
- さっき吸ったバットうまかった様な気がする。
これがアタリというものか。初めてギリギリまで吸った。
- 245 名前:名無しは20歳になってから :02/05/20 21:48
- 会社の近くに売っていたのだがその会社を辞めてしまった。
さてこれから如何したものか。
- 246 名前:名無しは20歳になってから :02/05/21 01:55
- バットの入っている店の近くの会社に入る
- 247 名前:名無しは20歳になってから :02/05/22 19:14
- これ吸い始めてからは、それまで吸ってたセブンスターメンソライトが糞不味く感じる。
確かに「不夜城」で金城武が吸ってたね。
太宰の「富嶽百景」にも出てくる。
- 248 名前:名無しは20歳になってから :02/05/22 23:03
- >247
確かに他の煙草は不味くなるが、メンソールだと
それが顕著になるようだな。
こっちはエコからゴールデンバットに入った。
だがショートピースは未だに吸えない。ロングもだけどね。
- 249 名前:名無しは20歳になってから :02/05/22 23:21
- >>248
ショートピースは嫌いじゃないが、バットの方がなんか(゚д゚)ウマー
ちなみに、270円のバットは(゚д゚)マズー
- 250 名前:名無しは20歳になってから :02/05/22 23:25
- やはりピースは旨いよ だが値段と味では蝙蝠が最高だと
思う。110円だぜ。
270円のバットは論外
- 251 名前:しねや喫煙豚ども :02/05/22 23:31
- お前ら、煙草なんてすってんじゃねぇよ
JTにだまされんな。
- 252 名前:(;´Д`) :02/05/22 23:35
- >>251
申し訳ありませんでした。
- 253 名前:名無しは20歳になってから :02/05/22 23:49
- ここからはメール欄に本音を書き込むスレとなりました
- 254 名前:名無しは20歳になってから :02/05/23 02:14
- バット党あげ。
自宅から歩いて5分の範囲内にバット売ってる店が4件ある
俺は幸せモノ。(杉並)
- 255 名前:名無しは20歳になってから :02/05/23 20:19
- 漏れの通ってる大学の生協に置いてあるよ
今日、デブヲタらしき人間がechoとゴールデンバット
買ってて萎え萎え
- 256 名前:名無しは20歳になってから :02/05/24 14:50
- >>254
おまえ、高円寺だろ?
- 257 名前:名無しは20歳になってから :02/05/24 15:39
- ゴールデンバットマンセー
- 258 名前:名無しは20歳になってから :02/05/26 01:35
- age
- 259 名前:名無しは20歳になってから :02/05/29 15:06
- 口に入った葉はだいたい飲んじゃうけど、特に害はないよねぇ?
- 260 名前:名無しは20歳になってから :02/05/29 15:10
- >>259
あると思うけど。
- 261 名前:259 :02/05/29 16:09
- >>260
もう遅い
- 262 名前:名無しは20歳になってから :02/05/29 17:05
- 売ってないよぉ〜!
- 263 名前:苺の20 :02/06/01 19:34
- うぅ〜むこんな板&スレまであるとは・・・・。バットを吸い出してはや
20数年、1日平均4箱を灰にし続けてきました。吸い方としては上下の唇
をややうち巻き気味にして乾いた部分で挟んで吸うとよろしいかと。
- 264 名前:名無しは20歳になってから :02/06/02 22:56
- ゴールデンバット いいですよね 安いし、美味いし。
所でsweetandmildって書いてあるけど 少し辛くないですか?
- 265 名前:名無しは20歳になってから :02/06/02 23:01
- >>264
前の方にレスがあると思うが、包装が包装だし、
回転もあまりよい銘柄ではないので、葉が乾燥しやすい。
タッパに水を少し入れたショットグラスと一緒に密閉して
ちょっと加湿させるべし。
世に言う「あたり・はずれ」は保存状態によるものと思われ。
- 266 名前:名無しは20歳になってから :02/06/02 23:19
- >>265
なるほど加湿ですね 分かりました やってみます
- 267 名前:名無しは20歳になってから :02/06/03 22:41
- ラインから落ちた余った葉っぱをかき集めて作ってるとか聞いたけど・・・
- 268 名前:名無しは20歳になってから :02/06/04 18:39
- >>267
それはただの都市伝説。
細かい葉組は分からないが、
ほとんど(全部?)が在来種のドメスティック・ブレンドで、
他のタバコにくらべて異様に葉芯(葉脈)が多い。
- 269 名前:名無しは20歳になってから :02/06/04 18:43
- >>266
加湿しすぎは、それはそれで「えぐみ」が出るので、要注意。
- 270 名前:名無しは20歳になってから :02/06/06 02:58
- コストパフォーマンスが最高に(・∀・)イイ煙草だね。
ただちょっと甘い香りがする時があるのと
細いのが漏れ的には(゚Д゚)マズー。
でもトータルとしては(・∀・)イイね。
- 271 名前:名無しは20歳になってから :02/06/06 03:55
- 両親の祖父が吸っていた由緒あるタバコ。
フィルタータイプは試したことあったけど、
最近やっと元祖バットを試してみました。
ハイライトみたいにラム系の味付けで、
甘酸っぱいような、意外とマイルドな吸いやすさ。
これで、110円は破格。
私、安さに釣られて1カートン買ってしまいました。
でも、シガレットホルダーを使わないととんでもない落とし穴が。
指が直ぐ黄色く染まる。
でも、タバコ通を語るならバットは外せません。
- 272 名前:名無しは20歳になってから :02/06/20 22:21
- 本日また一箱げっとー
今回は当たりかも知れんウマー
- 273 名前:名無しは20歳になってから :02/06/21 20:42
- >>271
黄色くなるよねー
でもフィルターつけるのいやだし我慢している
- 274 名前:名無しは20歳になってから :02/06/22 20:16
- 近くにバットを売ってる店がなくて吸いたくても吸えんかったんだが
最近になってやっとハケーン。まさかローソンにおいていたとは。
安さに惹かれて1カートン。
そして吸ってみたのだが、予想していたものより、このスレで聞いていた以上にいいぞゴルァ。
個人的な感想として、セブンスターに近いなと思った。
このタバコにはこれからもずっとお世話になるつもりです。。
- 275 名前:名無しは20歳になってから :02/06/27 14:48
- 良いですね
- 276 名前:元街宣右翼@極東 :02/06/27 15:43
- 他板の者ですが、お邪魔します。
私、高校生の頃からバット吸っておりましたw
旨い、安い、葉っぱが口に入る、と3拍子揃ったイカスタバコですよね。もう手放せませんw
- 277 名前:名無しは20歳になってから :02/06/29 03:09
- いいスレだね。
漏れは「大正野郎」というマンガを読んですうようになったよ。
- 278 名前:名無しは20歳になってから :02/06/30 09:06
- 漏れは太宰治の『富嶽百景』読んでから吸い始めますた。
- 279 名前:名無しは20歳になってから :02/07/01 01:48
- 加湿したらおいしくなったのです。
- 280 名前:名無しは20歳になってから :02/07/01 02:58
- >>277
おお同志発見(藁
「いかんなあ 洋モクなんぞ吸いおって!
煙草は 黄金の蝙蝠(ゴールデン・バット)が煙管(きせる)と
生まれたときから決まってるのよ!」ですな。
- 281 名前:白雪ちゃん :02/07/03 10:14
- ちょっと馬鹿ばかしい質問ですけれど、
フィルターのついていない煙草って、
どうやって吸うんですの?
- 282 名前:名無しは20歳になってから :02/07/03 10:17
- >>281 火をつけた反対側が吸い口、間違えるとヤケドします。
- 283 名前: :02/07/03 20:59
- >>281
てきとーに
最初は葉っぱが口に入って大変だけどね
(俺は初めての時 葉っぱがのどの奥に張り付いて
ゲロはいた…)
まぁ 慣れだよ慣れ
- 284 名前:名無しは20歳になってから :02/07/03 21:41
- 唇の内側についた葉は、息を「フッ」と吐いて捨ててます。
なんかカコワルイかも
- 285 名前:名無しは2歳になってから :02/07/03 22:57
- やぱーりショートピースの方がうまい
バットはちょっと軽すぎ・・・
もっと強くして欲しい
- 286 名前:名無しは20歳になってから :02/07/03 23:01
- >>285
ショッポのフィルターを切り落とすと旨いぞ
- 287 名前:名無しは2歳になってから :02/07/03 23:18
- >>286
サンキュー、今度試してみます
いま、金ピースかてきた
うまー(^3^)y~~~
- 288 名前:名無しは20歳になってから :02/07/03 23:21
- 俺はバット5本に付きピース1本という配分で両方吸ってる。
- 289 名前:白雪ちゃん :02/07/04 11:46
- ┌- -―
| ヽ /__ /
>-―- '∠ _/
/ __ \\
. , '´, ^'´7ヽlヽヽ^ヽへ.ヽ_>
// //'"'"`´!| l i ゙i iヽ
,'l|i ,' i//- ノノ l |i |i | l l !
!|!| il l ( ハ .〃!iヽ リノl | l l !
ヽ!l | | |j |iしi〉リ'ヽリノ i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/.ノ i、‐' '、 ー-'o .ノ!´ | < やっぱり、フィルター付きに比べて、
,.',' _ ,' 、 (\ィ´,. | l | \ 健康への害は大なんですの?
{.ト)) )) ) ,、`_フ,.=`、ヽ(ノノ ノ _____
゙ ´ー'-'/ // レ7 ./-r‐'´
〃 i⌒n'⌒li / .!
/ └ァ^ー-Fニコ l
〉 、/く/|_〉 |/ l /
. / 、! ー-‐' l ! .!
/ ヽ 、 _,l ! l
ノ V i ! /
. / / ! , ーr'
/ヾ / |/ r'\
- 290 名前:名無しは20歳になってから :02/07/08 10:12
- かもね
- 291 名前:名無しは20歳になってから :02/07/11 23:49
- いまこそバット
- 292 名前:名無しは20歳になってから :02/07/13 19:06
- おお、同士がいっぱいいる。
やはり日本男児ならバットと小粋をキセルで。
それ以外は許さん。
- 293 名前:名無しは20歳になってから :02/07/13 19:18
- BOXってどうしてこうも人気がないんだろうな。
漏れはまぁまぁだと思うが。そんなに不味いか?
- 294 名前:名無しは20歳になってから :02/07/13 20:55
- >>292
よかった、山吹マンセーなんていわれたらどうしようかと思ったよ。
小粋いいね。
でもおれはバット
- 295 名前:名無しは20歳になってから :02/07/13 21:27
- >>293
ていうか、両切りに慣れると、
フィルター付いてるのがなんか物足りない気がする
- 296 名前:名無しは20歳になってから :02/07/14 13:00
- このスレを見て気になったのでさっき買ってきて始めて吸ってます。
今まで日本のタバコはどれもシックリこなかったんですけど。
これはマジでうまい!
パッケージがコンパクトでかわいいしデザインがレトロなところも(・∀・)イイ!
しかもこの値段。
貧乏学生の俺にとってはすげえ大発見。
何だか嬉しくて思わず書き込んでしまいました。
ウザかったらスマソ。
- 297 名前:名無しは20歳になってから :02/07/14 13:06
- >>296
いえいえ
歓迎しますよ。
- 298 名前:名無しは20歳になってから :02/07/14 17:13
- 近所でやっと
売ってる店見つけた。
苦労したなあ…
- 299 名前:名無しは20歳になってから :02/07/14 17:25
- 箱を空けるとき接着されている上の部分を全部剥がしているんですが
この状態でバッグに入れて出かけると中身が出たりして悩んでます。
みなさんはどういう空け方してますか?
- 300 名前:名無しは20歳になってから :02/07/14 18:13
- >>299
鞄の中に入れるときは小さい巾着袋に入れたりしています。
ポケットに入れる時は輪ゴムw
貧乏くさ〜…
開け方は漏れも同じです。
- 301 名前:299 :02/07/14 20:08
- >>300
そっかー輪ゴムですか〜。
何で気付かなかったんだろう。
明日からやってみますね。
ありがとう。
- 302 名前:名無しは20歳になってから :02/07/16 00:36
- 110円age
- 303 名前:名無しは20歳になってから :02/07/16 08:05
- 手巻きタバコのフィルターってうまいこと付くかな?
できたら270円のよりはコストパフォーマンスに優れてるよね。
- 304 名前:名無しは20歳になってから :02/07/16 10:35
- 売ってる店遠い〜ぞ。
もっと普及しる!!
- 305 名前:名無しは20歳になってから :02/07/16 11:33
- さっき買ってきたけど大雨のせいでびしょびしょに濡れてしまった。
ヽ(`Д´)ノチクショー!
- 306 名前:名無しは20歳になってから :02/07/16 11:38
- コンビニに売ってるよ。
- 307 名前:名無しは20歳になってから :02/07/16 12:30
- アメリカンスピリットってどうなの?
- 308 名前:名無しは20歳になってから :02/07/16 12:35
- >>307
癖がなくて普通にうまいよ。
あと添加物が入ってないので味に慣れると他のタバコが薬臭く感じたりする。
スレがあるのでこちらへどうぞ。.
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1006956126/
- 309 名前:名無しは20歳になってから :02/07/16 22:22
- ageee
もっと熱く語ろう。
まだ吸ってないやつ知らないやつは110円だから買っておけ。
- 310 名前:名無しは20歳になってから :02/07/16 22:57
- 今日買ってきたけど、やっぱりフィルターがないとだめみたい。
葉が口に入って気持ち悪い。消し辛い。
あと、なんか干したレーズンの匂いがした。
- 311 名前:名無しは20歳になってから :02/07/16 23:04
- >>310
レーズンは干した葡萄 干してないものはレーズンじゃない ばか
- 312 名前:名無しは20歳になってから :02/07/16 23:08
- 昔、演劇の学校行ってた時分の話。
卒業制作の芝居を演出したとき、主人公に持たせるタバコを何にするかで悩んだ。
自分で書いた脚本で、簡単に言えば全てを失った主人公が公園のベンチで
真新しいタバコの封を開けて一本点けるところで幕が閉まる、
という非常にタバコが大事な役割を担うそんな芝居だった。
悩んだ揚げ句、選んだのがバット。
で、タバコをバットに決めた途端、何故かしら演出のコンセプトがビシッと決まった。
お陰で公演は好評を博し、教授陣の評価も概ね好評だった。
(一人、クソミソに酷評した教授ですら「タバコのセンスは認める」と言わしめた(笑)
卒業後、あれやこれやで結局芝居は諦めて今は別の仕事をしているけど、
店先でバットを見かけると、稽古用に何カートンも買いだめし、
私生活でまでバットばっかり吸ってたあの頃を思い出して一箱求めてしまう。
昨日もふいと目に入った店で買ってしまった。
やっぱりあの頃と同じ味がした。
- 313 名前:名無しは20歳になってから :02/07/16 23:12
- >>310
吸い口をトントンって叩いて固めてかるーく咥えれば葉入ってこないよ。
後は慣れだね。
あとバットは多少味に当たりはずれがあるからこれにめげず何度も吸うよろし。
- 314 名前:名無しは20歳になってから :02/07/17 21:36
- 今日初めて吸ってみたよ。何ですか、アレ。うまいじゃないですか。
両切りなのにきつめというわけでもないし、ほんのり甘い香りがしてなんともいい感じ。
あんなハイカラなのが日本最古のタバコとは・・・やるな、昔のタバコ公社。
デザインもねぇ、何か駄菓子屋に似合いそうな感じですね。いや、まぁ、駄菓子屋に置けるわけではないんですが。
- 315 名前:名無しは20歳になってから :02/07/17 21:51
- うまいし安いしこんないいタバコ他には無いね。
香り(味?)が刻み煙草の小粋に少し似てる気がするけど気のせい?
- 316 名前:名無しは20歳になってから :02/07/18 01:19
- 年少時間も長いよね。
最近はコンビニでも普通に売ってる
- 317 名前:名無しは20歳になってから :02/07/18 01:45
- 愛知県一宮市本町の一宮警察西の自販機にあるよ
漏れはケッタで30分かけて買いにいってる
でも今度コンビニで探してみよう
どのコンビニにおいてあるんだろう?
- 318 名前:名無しは20歳になってから :02/07/18 06:54
- 煙草屋が書き込んでいるスレはここですか?
- 319 名前:名無しは20歳になってから :02/07/19 00:25
- 漏れは朝霧の巫女(漫画)見て吸い始めますた
今まで、ピース吸ってたんだが旨いな
- 320 名前:名無しは20歳になってから :02/07/19 21:33
- >>319
同志
- 321 名前:名無しは20歳になってから :02/07/19 22:44
- 太宰治も「タバコはバットに限る」とか「敷島のような吸い口がついてるやつはタバコじゃない」とか言ってたらしい(まあ吸い口っつうのはフィルターのことじゃないが)が
芥川もかなりのもんだよ。一日にバット四箱とか吸ってたらしい。まあこの人はいろいろな種類のタバコ吸ってたみたいだが。
- 322 名前:名無しは20歳になってから :02/07/20 12:13
- ボックスはマズイのかい?
- 323 名前:名無しは20歳になってから :02/07/20 13:13
- >>322
正直ウンコみたいな味
- 324 名前:鮎 ◆orG7tFBw :02/07/20 13:25
- >>315
どっちもたばこ葉は日本在来種を使ってるからじゃないかな。
- 325 名前:名無しは20歳になってから :02/07/20 13:28
- >>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
- 326 名前:名無しは20歳になってから :02/07/20 13:33
- >>323
箱はカッコイイのにね
- 327 名前:名無しは20歳になってから :02/07/20 17:16
- このスレ見て初めて買ったけど、正直ウマイ
今までは「両切りなんて・・・」って思ってました
そんな自分が恥ずかしい
あと味が1本1本違うので吸う時がすごく楽しみ
とりあえずみんな、ありがとう
- 328 名前:名無しは20歳になってから :02/07/20 17:17
- こいつの味は発売当初からだいぶ変わったんですか?
それともほとんど同じ!?
- 329 名前:名無しは20歳になってから :02/07/22 22:08
- 今日このスレをみてダッシュで探し回りました。
カートンでしかおいてなかったんですが、買いなのでしょうか?
なんでばら売りしてくれないんだろう。
- 330 名前:名無しは20歳になってから :02/07/23 00:51
- >>329
多分、そのタバコ屋がケチ(藁
漏れが買いに行くところは、カートン開けて
ばら売りしてくれる、つーか、それが普通じゃない?
試してみたいなら買いませう。
- 331 名前:名無しは20歳になってから :02/07/23 02:57
- 興味本位でバラで買えるか聞いてみたら、はっきりと「誰も買わないから」と言われた。
一回は吸ってみたいが未だ購入せず…
- 332 名前:名無しは20歳になってから :02/07/23 02:59
- ややこしいですが、俺(331)は329じゃないです。しがない貧乏人です。
- 333 名前:名無しは20歳になってから :02/07/23 16:58
- 最新のバットは何所で手に入りますか
- 334 名前:329 :02/07/24 02:04
- 結局近くのタバコ屋でカートン買いましたが、
かなりウマーーでした。
この味でこの値段、ちょうどいいたばこのサイズ、
ショートホープからすぐに乗り換えれそうです。
難点はパッケージですがエコな気分に浸れて(・∀・)イイ!! です。
- 335 名前:名無しは20歳になってから :02/07/24 02:09
- ロシアンルーレットのようなタバコか
- 336 名前:名無しは20歳になってから :02/07/24 10:15
- >>333
JTから入荷直後だと新しい
よって最寄の店に注文が正しい
- 337 名前:名無しは20歳になってから :02/07/24 21:12
- >>336
やっぱ、カートン買いしなきゃいけないのか。。。
- 338 名前:名無しは20歳になってから :02/07/24 21:36
- 当たり外れがあるんだよな、、、
一本一本微妙に味が違う。
- 339 名前:名無しは20歳になってから :02/07/25 13:30
- うちとこは貧乏学生街なので、コンビニや自販でバットやエコーが買えるが
売り切れが多い(w
- 340 名前:名無しは20歳になってから :02/07/25 19:15
- >>334
俺はパッケージ好きだけどなぁ・・・。
古臭いのがイイと思うよ。
- 341 名前:名無しは20歳になってから :02/07/25 20:04
- >>340
禿同!!!
- 342 名前:名無しは20歳になってから :02/07/25 23:07
- 昨日バット買ってみた。
俺的にかなりウマーやわ もうこっちに乗り換え決定だわ
にしても、もっと売れてもいいのになぁ・・・やっぱ値段が高いものを絶対にうまいとおもってるやつがいるからかな・・・
- 343 名前:名無しは20歳になってから :02/07/25 23:18
- CABINのプレはマズイ。
でもゴールデンバットが美味いと同意を求められても困る。
- 344 名前:名無しは20歳になってから :02/07/26 04:18
- 今日買ってきたバットが大当たりだったのでうれしくてage。
上の方で、多少しっけが含まれてる方が美味い、と書いてあったけど、乾いてるのも美味い気がする。
煙の香りが良かったデスよ。
###
>>342
あと、バットやエコーみたいな低価格タバコは他のタバコに使った残りかすの葉っぱ使ってるってのが定説になっちゃってるからね。
味には関係ないのに( ´−`)
- 345 名前:名無しは20歳になってから :02/07/26 09:18
- あまりにも売ってないからタバコ屋さんに入荷してもらおうと思います。
カートン買いなんて初めてです。
- 346 名前:名無しは20歳になってから :02/07/26 10:04
- >>345
いいもんだよカートン買いする気分も。
吸っても、まだ何箱もあるという安心感と
常に沢山あるという満足感と。
私は1日10本くらいですので、
わりとゆっくりなくなっていきます。
まあ、一日何箱も吸うようなヘビースモーカーの人にしてみれば
当たり前かもしれないけど。
- 347 名前:名無しは20歳になってから :02/07/27 02:10
- 今まで渋谷のタバコ屋でバット買ってたんだけど、大学が夏休みに入って渋谷行かなくなっちゃうよ!
近所のタバコ屋に取り寄せてもらうかなぁ。
頼んでからどれくらいで届く?
あと、いきなり「取り寄せて欲しいタバコがあるんですけど」って言って引かれない?
- 348 名前:名無しは20歳になってから :02/07/27 02:14
- >>347
頼む店にもよるけど一週間もかからないはず。
普通に頼めば大丈夫。顧客確保で喜ばれるくらい。
- 349 名前:347 :02/07/27 02:32
- >>348
ありがとう〜。
そっか、1週間か。
早く頼まないとバットが切れるから、明日には早速頼んでこようかな。
ってか最後の一本に今火を着けますた。
ぁぅぁぅぁー。泣ける。味わって吸おっと。
- 350 名前:名無しは20歳になってから :02/07/28 04:04
- 今まで電車に乗ってまで買っていたんだが、つい最近近所のコンビニに置き出してたよ。( ゚д゚)ドカンー
- 351 名前:名無しは20歳になってから :02/07/29 11:33
- 吸った後のパーラメントのフィルター部分を掃除してそれに突っ込んで吸ってます。
- 352 名前:名無しは20歳になってから :02/07/29 23:41
- いわゆる吸い口というやつですか
- 353 名前:名無しは20歳になってから :02/07/29 23:52
- 今バットが切れてます。
んで、注文したんですが、まだもう少しかかります。
そこで、繋ぎのタバコを探してるわけですが、バット愛煙者は何が合いますかね。
ちなみに、JPSとキャスターマイルドはちっと合いませんでした。
- 354 名前:名無しは20歳になってから :02/07/30 00:12
- >>353
香料の面から行けば、ハイライトやわかばが
同じラム酒着香だったと思われ。
意外なところでは、ゴロワーズか?
バットが(゚д゚)ウマーなら、こいつもいける筈。
しかし、売っているタバコ屋を探すのが
バットと同じぐらいむずかすぃ
- 355 名前:名無しは20歳になってから :02/07/30 01:07
- >354
うちの会社の近所のたばこ屋、ゴロワーズもラッキー両切りも置いてあるくせにバットは置いてない。
だからというわけでもないけど、全般的にゴロの方が手に入りやすい思う。
CAP商品じゃないし。
- 356 名前:名無しは20歳になってから :02/07/30 05:09
- 今吸ってるバットなんかメンソールみたいにすっとするんだけど。
過去スレみて都市伝説くらいに思ってたが、余り葉使ってるのは本当なのか?
しかし、メンソールとは製造工程が違う気が。。。めし食ったせいかなぁ。
まぁ、どっちみちバットすい続けるんだけど。
あぁ、バット吸い始めて一週間もしないのにもう2カートン目突入だーヽ(´Д`;)ノ
- 357 名前:名無しは20歳になってから :02/07/30 23:24
- 今日買ったバットのタールの表示が18mgになってました。
いつのまにって感じッスよ。
- 358 名前:名無しは20歳になってから :02/08/04 00:14
- http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c22038953
ほっすぃ〜
- 359 名前:史薬希典 :02/08/04 01:54
- アークロイヤルのサブとして飲んでいるのですが、どっちも売ってる店が少ない…
味はとても好いです。でもそれに同意してくれる友達が一人もいない。
やりはじめたきっかけは芥川。それで興味をもち、「朝霧の巫女」のこまさんにとどめをさされました。
いまでも甘いことは甘いと思うんですけどね。
- 360 名前:防人 ◆JSDFgZHg :02/08/04 02:26
- 神戸中探し回ってやっと1カ所ハケーンしたよ。
兵庫区の石井町バス停前(東行き三宮方面)の自販機に入ってる。
ここに行くには7系統(神戸駅前−夢野2−磯上公園)が本数も多く確実。
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/54/020/time/kei007.htm
2つとなりの自販機にはアメスピの4銘柄が揃い踏み。良い趣味してる。
- 361 名前:名無しは20歳になってから :02/08/04 02:31
- 葉っぱ食っちゃったら死ぬ?リズラの部分が唾液で湿って絶対口の中に入るんですけど。
- 362 名前:防人 ◆JSDFgZHg :02/08/04 02:37
- ヤバイ。とっとと吐き出しちゃいなさいな。
毎年毎年、乳児の誤飲で死亡事故おきとるがな。
- 363 名前:名無しは20歳になってから :02/08/04 02:40
- >>359>>360
カートンで頼むんならどこのタバコ屋も取り寄せてくれるみたいだけど、ちょっとだけ試してみたいとかいう人は大変だよねぇ。
そこらへんがバットがマイナーな理由か。むぅ。
>>361
一気に3、4本全部食べるとかいう男前な事しなければ多分大丈夫。
ニコチンによる致死量考えるとそれぐらい豪気な事しないと死ねなかったはず。
微量に入ってくる分には体が毒素を分解するしね。
- 364 名前:名無しは20歳になってから :02/08/04 04:23
- >363
Thx、なんか両切りだとヤニがキツそうに感じる、歯とかに
- 365 名前:名無しは20歳になってから :02/08/04 05:51
- キチンと歯を磨いてる人は割とだいじょぶみたいよ。
どうしても気になるなら、家にいる時はキセルにぶっさして吸うとかしてみたらちっとはマシになるかもしらん。
- 366 名前:名無しは20歳になってから :02/08/04 06:50
- >>360
JR六甲道駅の近くにあるタバコ屋にも売ってるよ。
俺はカートン買いしたけどバラでも売ってくれる。
- 367 名前:史薬希典 :02/08/04 18:48
- >>366
元町の商店街のトコ。あと西区の玉津のサティの前の道沿いに南に行ったところにある店と、
伊川谷のコープデイズの向い側にも売ってるよ。
- 368 名前:防人 ◆JSDFgZHg :02/08/04 23:20
- >>366
>>367
情報ありがとうございます。
367氏のところはバラ売りしてくれるんでしょうか?
- 369 名前:史薬希典 :02/08/05 14:54
- >>368
いずれもバラ在りです♪
- 370 名前:名無しは20歳になってから :02/08/09 09:39
- やすいくせに旨いね
- 371 名前:名無しは20歳になってから :02/08/11 00:17
- 箱も両切りも同じだろ?
- 372 名前:名無しは20歳になってから :02/08/11 00:27
- 箱は今まで1回しか吸った事ないけど、あんまり覚えてないんだよなぁ。
両切りの方が印象は強い。
- 373 名前:名無しは20歳になってから :02/08/11 00:48
- さて困った、買い置きしておいたバットがなくなっちまった。
近くでうってるところはない、さて困った。
- 374 名前:名無しは20歳になってから :02/08/11 01:22
- >>373
ピースで我慢しる
- 375 名前:名無しは20歳になってから :02/08/11 02:04
- >374
バットがないからピースで我慢するって、
「パンがないならバター入りのお菓子をたべればいいのに」
みたいな話だよな、よく考えたら(w
- 376 名前:名無しは20歳になってから :02/08/11 05:59
- よくいわれるラム酒フレーバーのハイライトの方が味的にはカバー
できるかもしれないです。
そりゃ確かにニコチン供給だけならピースが代役ということになるけど。。。
- 377 名前:名無しは20歳になってから :02/08/11 21:59
- 私の住んでる所には、バットを自販機に入れてる店が3つほどあるので助かります。
東西の駅前に一店ずつと、郊外に一店。もっとあるかもしれませんが。。
特に都会ではないですよ。人口8万人くらいの町です。
- 378 名前:名無しは20歳になってから :02/08/11 22:53
- >>377
いいですね。漏れの住んでるところは、
JR・私鉄の両駅前に、バットを置いているタバコ屋があります。
バラ売りもOK。
しかし、自販に入ってないんで、日・祝日に切らすと、オアズケに
なっちゃうのが難。
- 379 名前:名無しは20歳になってから :02/08/11 23:06
- >>377
八万人は町とは言わない罠
- 380 名前:名無しは20歳になってから :02/08/11 23:38
- 自販バットって見たこと無いyo
近場のタバコ屋はセンスが無いらしい
- 381 名前:名無しは20歳になってから :02/08/12 00:34
- 漏れは初めて買ったバットが賞味期限2ヶ月過ぎてて
それ以来、トラウマで買えません
ちなみに、吸ったら吐きますた
- 382 名前:名無しは20歳になってから :02/08/12 01:44
- 自販バット今日みつけた!!今度買ってみよう。
バットって何の煙草の味に似てるの?
- 383 名前:史薬希典 :02/08/12 05:34
- バットに辛目のウィスキーをかけて乾かしてから喫ってみた。
かなりすい味がやわらかくなって、コレはありかもしれない。
- 384 名前:名無しは20歳になってから :02/08/13 10:27
- >>382
ハイライト
ピースにも似てるかな?
- 385 名前:名無しは20歳になってから :02/08/15 00:48
- 初めて煙草版を覗いたら、こんなスレが…。
学生の頃の俺の定番が両切りバット。当時90円。
近所のタバコ屋に行くと、俺の顔を見ただけで
黙って緑のカートンを出してくれたっけか。
彼女ホスィとか卒論ヤバイとか就職ネエとか、悩み事があると
バットのチェーンスモークでまぎらわせていた……。
右手人差し指と中指に黄色いバットダコができた。
あれから8年。訳あって只今禁煙中。
バットダコも無くなったが、今でも緑のソフトケースを見かけるたびに
当時の事を思い出す。
蝙蝠だけが知っている、って歌のようだ。
- 386 名前:ううううううううううう :02/08/15 00:59
- >>385
板→いた。ばんじゃないよ。
- 387 名前:名無しは20歳になってから :02/08/15 01:03
- お、ひさびさにたばこ板にきたらこのスレがトップとは...
いまも現役バット吸いです。
ラッキー→バットって移行したんだけど、なかなかうってないのが悩みの種。
みんなはバットが切れたとき、なに吸ってる?
俺はやっぱりラッキーなんだけど、ホープもいいカナと思い出した。
- 388 名前:名無しは20歳になってから :02/08/15 01:29
- >>359
亀レスだが、こまさんはBOXだ...
やっぱり三次でも入手困難だからだろうか...
俺は中原中也の影響かなー。
7銭って
- 389 名前:名無しは20歳になってから :02/08/15 07:02
- 昨日、箱バット初体験してみますた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あんなのバットじゃねぇ(-。-) ボソッ
- 390 名前:エロ医務エッサイム :02/08/15 07:12
- >>380
とりあえず、池袋駅の近くにあるゲーセンの自販機にはあった。
あと、京浜急行の神奈川新町つー駅の近くの煙草屋にあったはず。
自販機では2件しか知らんっす。すまそ。
- 391 名前:385 :02/08/15 09:37
- >387
俺は普段使いがバット、
ラッキー(もち両切り)はたまにしか吸えないご馳走だった。
バット90円、ラッキー250円。この差は相当デカかったなあ……
- 392 名前:名無しは20歳になってから :02/08/15 10:17
- >>389
うん、あれはバットの名を語る別のタバコだね。
ところで、BOXを即席両切りにしたことある人います?
やぱりマズいんだろうか...
>>387
ラッキーはチャコフィルを吸ってしまいます。
というかバットがきれたときだから自販とかコンビニで手軽に入手できるチャコフィルになっちゃうんだけど。
一回両切りラッキー試してみようかな。
- 393 名前:名無しは20歳になってから :02/08/15 22:51
- >>392
両切りで、手軽(まぁ大体置いている)ってなると、ショッピ、
って言う事になるんだけど、バットの代用でショッピって、
二つのタバコの位置付けを考えると、何か筋が通ってないようなw
で、エコーを代用に吸ったりします。
- 394 名前:エロ医務エッサイム :02/08/15 23:17
- >>393
ショッピとバットは違うからなぁ・・・漏れはショッピ吸えなかった。
(味が濃すぎた)
ひさしぶりに買ってこようかな。あの雑(悪い言い方じゃないよ)な
味が好きだし。
- 395 名前:さすらいマッチマン :02/08/16 12:25
- 最近バットが素直においしいと感じれないようになった、、、
風邪を引きかけてるせいかなぁ。
- 396 名前:黄金バット :02/08/16 15:22
- ( ゚Д゚)y─┛~~ オレノナマエ バカジャネーノ
- 397 名前:史薬希典 :02/08/18 14:58
- ピースおいしくなかったー
- 398 名前:カンヅメ :02/08/19 01:20
- 最近、初めてバットを吸ったがうまいね。
なんか両切りじゃないとダメになってきたかもしれない・・・
キャスターもフィルターちぎって吸ってたし。
同じ両切りでしんせいはどうなんだろう
近所に売ってないからすったこと無いや
- 399 名前:名無しは20歳になってから :02/08/19 01:39
- 新生はフィルターついてなかったっけ?
- 400 名前:名無しは20歳になってから :02/08/19 19:49
- >>399
ついてないYO!
- 401 名前:名無しは2歳になってから :02/08/19 20:18
- ゴールデンバットってショートピースに比べると
ややものたりないなぁ・・・
- 402 名前:ウマー :02/08/19 23:53
- プフー
- 403 名前:名無しは20歳になってから :02/08/20 07:23
- 両切りバットに慣れ切った状態で、普通のフィルターつき100mmを吸っていたら
うっかり大変なことに(w
- 404 名前:名無しは20歳になってから :02/08/20 16:59
- age
- 405 名前:名無しは20歳になってから :02/08/20 18:43
- >>398
しんせいは、吸ってて紙がばらけてくる。やっぱりバットが一番。
>>403
ワラタ
- 406 名前:ウマー :02/08/21 21:09
- 今日近所のタバコ屋にカートン届いたんで買ってきた。\1100+ライター ウマー
- 407 名前:さすらいマッチマン :02/08/21 21:25
- うちの近所のタバコ屋はカートンで頼んでもライターくれなかったよ!ヽ(`Д´)ノ
まぁオレはマッチ党なのでライターもらってもしょうがないんですがね。
- 408 名前:史薬希典 ◆QIHyTQhw :02/08/21 21:26
- しんせいを銭形のとっつぁんに憧れてのんでみた。
…辛いよ。
- 409 名前:名無しは20歳になってから :02/08/21 21:34
- バット党情報
http://www.nagayoshi.net/bat
所在地等
- 410 名前:そろそろ生誕100年か? :02/08/21 22:52
- 自販機で見かけ、その値段(パッケージにもね)に衝撃を受け
冗談で買い求めたタバコ初心者の俺。
正直、膝から落ちて20秒ほど動けなかったョ。
ホント、子供の吸うもんじゃないよ、今思い返せば。
両切りの吸い方も知らなかったしね。
そんな俺もバット党7年目になりましたが、
売ってるトコ探すのだけは今だ苦労するョ。
仕事柄出張が多いもんで、大抵余分に持っていっても
無くなると探すの大変ね、11時で自動販売終わるし…。
そんな時はご賛同頂けないだろうが
Hopeを一箱づつ買って繋ぎます、なんせ吝嗇から入ったもんでね…(哀
しかし、世にバット党の如何に多きことか(愕
これからも、盛り上がってまいりましょうか!!
- 411 名前:名無しは20歳になってから :02/08/23 23:16
- 両切りに慣れちゃいました。
- 412 名前:ウマー :02/08/24 00:44
- やっぱマイルード
- 413 名前:名無しは20歳になってから :02/08/24 14:30
- バットってJT?
- 414 名前:名無しは20歳になってから :02/08/24 17:10
- 今気づいたけど、このスレ1年半以上続いているんだね。
- 415 名前:名無しは20歳になってから :02/08/24 22:11
- 入社間もない漏れが、両切りバットを吸っていたら上司に
「GOLDEN BAT→たぶんえーだろー(逆さに読むと)」
「SWEET&MILD→すうと まいるど」
って教わりますた。
確かに参る罠・・・・
- 416 名前:ウマー :02/08/25 06:44
- 近所のタバコ屋でノベルティっぽいボックスの灰皿もらいますた。ウマー
- 417 名前:名無しは20歳になってから :02/08/25 10:30
- 両切りに慣れると、フィルターの固い吸い口がなんか吸いにくい。
ものたりないというか、なんというか。
- 418 名前:418 :02/08/25 13:00
- 昔吸ってたなぁ。今でも偶に吸うか。
今はメインはGITANESになってるけど、それでも偶に吸いたくなる。
数年前、110円になった時は時の流れを感じたよ。
あれはいい煙草だよ。明治38年から連綿と続くまさに日本オリジンだからね。
- 419 名前:ウマー@実はバットboxの景品だったらしい :02/08/25 20:24
- 灰皿二個目ゲットウマー
- 420 名前:名無しは20歳になってから :02/08/27 16:40
- うまいなあ
- 421 名前:名無しは20歳になってから :02/08/28 18:45
- バット最高です。
二十歳の頃にバットにしてからもう10年の付き合いです。
値上がりしたのが痛い。いつまでも90円で居て欲しかった。
- 422 名前:(゚Д゚)ウマー :02/08/29 08:34
- コンビニで発見。24時間買える。。。。(゚Д゚)ウマー
- 423 名前:名無しは20歳になってから :02/08/29 16:18
- まだ吸ったことないんですけど
ばら売りしてるんで吸ってみたいと思います
ではいってきます
- 424 名前:名無しは20歳になってから :02/08/29 17:34
- みんな初めからバットって事はないよね?
いたらかなりのツワモノだけど
バットになる前は何吸ってました?
自分はディーンでした。ショッポサイズのヤツ。
あれが生産中止になってバットにたどり着きました。
- 425 名前:さすらいマッチマン :02/08/29 18:22
- キャスターマイルドですた。
- 426 名前:名無しは20歳になってから :02/08/29 18:26
- ディーンとはまたマニアックですなw
- 427 名前:名無しは20歳になってから :02/08/29 19:26
- ハイライトですね。
- 428 名前:ウマー :02/08/29 22:09
- セブンスターウマーでした ウマー
- 429 名前:名無しは20歳になってから :02/08/29 23:13
- わかばマルボロ でバット。たばこ三箱目で辿り着いた。
- 430 名前:史薬希典 ◆QIHyTQhw :02/08/29 23:39
- やばい、一桁のを飲んだことがなかったですよ。
- 431 名前:名無しは20歳になってから :02/08/30 01:02
- バット(緑BOX)→バット(両切り)
- 432 名前:名無しは20歳になってから :02/08/30 01:07
- キングピース(親父の)→ラッキー緑→ゴールデンバット
- 433 名前:名無しは20歳になってから :02/08/30 01:10
- >>422
どこのコンビニ?
おれセブンでバイトしてる友達いんだけどセブンだと入荷しないみたいなんだよねぇ
- 434 名前:史薬希典 ◆QIHyTQhw :02/08/30 18:25
- 勝ち組:アーク(継続中)→バット
負け組:しんせい、ピース、箱バット、Z☆、セーラムP
- 435 名前:ウマー :02/08/30 20:41
- 当方、東北のサークルKウマー今も吸いながらウマー
- 436 名前:名無しは20歳になってから :02/09/01 00:37
- 当方石川県在住ですが、今までに一軒しか置いてる店見た事無いです。
今はカートン買いしたBOXのGB吸ってます。
- 437 名前:名無しは20歳になってから :02/09/01 02:34
- バットが乾燥しているなと解ったときに、
咥えてふうっっとしばらく吹く。
呼気の湿気で良くなるのでは?と信じ込み、そうしている。
ボクの近所のセブンでバットが置いてあるのだが、
「36番のタバコ」と言って買わなきゃならない。
なんか嫌だな。
- 438 名前:ウマー :02/09/01 17:18
- 36番のタバコ…ウマー
- 439 名前:名無しは20歳になってから :02/09/01 21:59
- バット36
- 440 名前:さすらいマッチマン :02/09/01 22:21
- >>439
なんかかっこいいんだかかっこ悪いんだかw
最近流行りの数字付きバンドっぽくもあり、ぱっとサイデリアっぽくもあり。
ビミョン
- 441 名前:(゚Д゚)ウマー :02/09/02 08:28
- 仕事前の一服…(゚Д゚)ウマー
- 442 名前:名無しは20歳になってから :02/09/02 20:01
- 800と7188オネガイシマス。130は無くなったんですか?香港産のたばこ。
- 443 名前:(゚Д゚)ウマー :02/09/03 08:30
- クガツニハイッテモバットウマー(゚Д゚)ウマー
- 444 名前:名無しは20歳になってから :02/09/03 12:43
- 洩れ、今までずっと箱バットだったんだけどこのスレ見たら
両切り吸いたくナターヨ。
・・・キセル買いに逝こうかな
- 445 名前:名無しは20歳になってから :02/09/03 18:29
- このスレ見てたらバットが恋しくなって
仕事の合間に買ってきたよ。
そしたらタバコ屋のオバチャン
「最近は若い人がバット買っていくのよねー」
一ヶ月で5〜600出るとか。売れてるんだなあ。
- 446 名前:名無しは20歳になってから :02/09/04 18:53
- >>445
ほぉ〜、結構出てますねぇ。
やっぱ・・・不景気・・・つーことでしょうか?
- 447 名前:史薬希典 ◆QIHyTQhw :02/09/04 20:25
- >>446
安価いから喫むんじゃなくて、味を求めてるんでし。
- 448 名前:446 :02/09/04 21:01
- >>447
「若い人」って、キーポイントだと思うんですよ。
漏れが、まだ法律に抵触する頃、金がない時には、
泣く泣くエコー吸ってますた。
当時は、エコーの味って、分かんなかったんですよね。
最近吸ったら、「お、なかなか美味い」って。
やっぱ、20本で¥110とか¥150って、デカイですよ。
毎日一箱以上吸うと。
そういや、最近、仕事先でバット吸ってたら、社長(社長っつても零細
企業なんで、フレンドリーなんですが)に
「エライの吸ってまんなぁ〜」
って言われたw
- 449 名前:(゚Д゚)ウマー :02/09/05 13:46
- 何はともあれ、バット36ウマー(゚Д゚)バット36ウマー
- 450 名前:名無しは20歳になってから :02/09/05 23:22
- 恵美須駅近くで自販を見つけた。
見本が色あせて真っ青だった。
- 451 名前:名無しは20歳になってから :02/09/05 23:27
- >>450
あ、漏れの知ってる自販機の見本も、青くなってるよ。
そういうパッケージなのかとオモターヨ。
- 452 名前:名無しは20歳になってから :02/09/06 02:37
- つーか、家の近所に自販機で金蝙蝠売ってるんですが
やっぱエコーより金蝙蝠かなぁ
- 453 名前:名無しは20歳になってから :02/09/06 05:51
- ここにいる方達は皆男性?
自分は女なのですが、両切り吸ってる女の人って見たことない。
今は両切り吸ってないんだけど、22、3の頃吸っていた時は絶対と言っていいほど男に引かれた。
やっぱ、女で両切りって引くのかな?
- 454 名前:バット36 :02/09/06 20:30
- 金鵄禁止!金氏近視。
- 455 名前:優衣 ◆DrZF5UoA :02/09/06 20:31
- >>453
両切り人口自体少なく、最近の若者は両切りの存在すら知らない人
がいるでしょう。
日本人の感覚では女性の吸う煙草は、軽いやつかメンソール
というのが一般的なので引かれるのもわけないかな。
自分も吸ってた時は引かれたよ。
もっとも吸う煙草が定まってないから色んな物が見れる人だと
バイト先でマークされている感じだなぁ。
- 456 名前:名無しは20歳になってから :02/09/06 23:21
- >>453
どちらかというと魅かれます、僕は。
- 457 名前:ウマー :02/09/08 15:45
- バット36はオヤジ達に大好評。ウマー
- 458 名前:名無しは20歳になってから :02/09/08 18:18
- ぼくは・・・ぶっちゃけまだ19なのです。
最近と言っても5ヶ月くらい前になるのですが、専門学校に入学して
タバコ吸っている友人がたくさんできました。
それで、初めて「タバコ吸ってみたい」そんな些細な欲望が出てきました。
最初は親しくなった友人のを一日一本、昼休みに吸ってました(マルメン、金マル)
そして、自分のタバコが欲しくなり 友人と同じマルメンを吸い始めました。
でも、ぼくはどうしても「友人と同じ」というのが、「自分のタバコ」が欲しいという
勝手な考えを持ってしまいました。 それから、珍しいタバコを見つけてはそれを
吸いつづけました。 デス アメスピ 葉巻にも手を出したことがありました。
そんなある日、ぼくが普段使っている灰皿に目がいきました。
四角い緑色の缶の灰皿、気がつけばうちにあった、おじいちゃんが使っていた灰皿。
そして、褪せた文字で綴られている文字 GOLDEN BAT。
二匹のコウモリ・・・これはタバコじゃないのか?
親父に聞いたら「ああ、日本最古 最安値のタバコだが、不味いぞ。」
でも、ぼくは値段や味なんてどうでも良かった、「自分のタバコ」が欲しかった。
そして、学校 家 見知らぬ土地を探し 大雨の中ついに見つけた街外れの自販機。
110円と書かれた小さなパッケージ・・・。 緑色の紙包装に二匹のコウモリ、両切りの・・・。
恐る恐る火をつけ、1吸い。
ぼくの中でたった1つの灰皿から生まれた、小さな緑のパッケージ。
大雨の中で口内でかみしめた葉っぱのカケラの味は苦かった。
そして、喉に苦味の残る味 ぼくはそこで、初めて「自分のタバコ」を見つけたのであった。
まだこのスレの先輩方には叶わないけど、ぼくは自信を持って言える・・・
「ゴールデンバットは漢のタバコだ!」 と・・・
- 459 名前:さすらいマッチマン ◆k16TF6XM :02/09/09 01:01
- >>458
バットは人とは違うタバコって面では最強クラスやね。
ガラムみたいにネタ(好きな人ソーリー)でもなく葉巻みたいにアァンな感もなく。
両切りに慣れない奴が自分からもらいタバコしてって吸いにくそうにしてる時が1番優越感に浸れるかなw
タバコは大人のたしなみなのだよ、ガキがいきがって吸うもんじゃないのさ、みたいな。
つーてもオレもまだ20なんですが。
にしても。
ゴールデンバット灰皿いいなぁ。
オレもホスィ。
ゴールデンバットマッチというのもあったらしい。
それもホスィ。
JTさん、ゴールデンバットでまた販促キャンペーンしませんか(´Д`
- 460 名前:ウマー :02/09/09 01:35
- 灰皿ヤフオクにでてるのダメなのか?ウマー
- 461 名前:さすらいマッチマン ◆k16TF6XM :02/09/09 01:45
- ヤフオクで「ゴールデンバット」で検索してみますた。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%B4%A1%BC%A5%EB%A5%C7%A5%F3%A5%D0%A5%C3%A5%C8&alocale=0jp&acc=jp
残念ながら灰皿はなく。
でもマッチはあったね。カコィィ
外側ケースは紙かな。
アルミ製だったら日常でも使えてかなりステッキーなのに。
ZIPPOとかもあって好きな人には良さそうだ。
オレは使わないけどデザインはかっこいいと思うでふ。
でもこんだけ見ても登録とかがめんどくてしてないのでヤフオク利用できない罠。
- 462 名前:458 :02/09/09 02:00
- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d19328500
ありますよ(^^
ぼくのはもうヤニやタールでズタボロですが
大切な宝物です。
>タバコは大人のたしなみなのだよ、ガキがいきがって吸うもんじゃないのさ
そうなんですけど、ぼくはもうこのタバコ以外は眼中に無いです(w
吸い方もこのスレ見て分かりました、今では葉は口に入ってはこないです。
やっぱり友人に笑われました「よくそんなの吸えるね」なんて。
ぼくは笑ってこう言います
「あんたには似合わないよ、これ吸っていいのは漢だけさ」
すると、逆ギレした友人がよこせ! と言うので渡すと
マズっ と言って、ぺっぺっとなります。
そこでトドメの一言
「あんたには似合わないよ」
- 463 名前:さすらいマッチマン ◆k16TF6XM :02/09/09 02:30
- <灰皿
そういう物は使いこんでる方が味があったりするからね。
コレクションで取っておくだけではあまり意味がないと思うさね。
大事に使うべきさー。
なんだかんだバットうんまいと思うネ。
同じフレーバーだと思ってハイライト吸ってみたけど、やっぱバットの方がウマい。
味わいがある。
ちょっと酸味がある感じ、と言えば通じる人がいるかもしれない。
まぁ香りなんだから表現しづらいんだけどもね。
両切り吸った事のない人はやっぱり吸いづらいんだろうねぇ。
見ててもみんな吸いづらそうにしてるもん。
でもオレの初めて吸った時のことは思い出せない、、、
- 464 名前:445 :02/09/09 10:43
- 私は初めて吸った煙草がバットでした。当時は江戸川乱歩とか
横溝正史とかの大正〜昭和初期が舞台の小説ばっかり読んでいた
ので、両切り煙草がカッコイイ!とか思ってたんですわ。
今はハイライトとバット、たまにラッキーストライク両切の三種が
普段の煙草になってます。
そういえば昔買った灰皿どっかにあるはずだ。探してみようっと。
- 465 名前:名無しは20歳になってから :02/09/09 10:54
- >>「あんたには似合わないよ」
「うっせぇ貧乏人」
と返される罠。
吸殻が出ないから吸ってるんですけどね
あとしんせい(太い)/ピース(二個)はケースに入らないので。
灰皿の灰にぷすっと刺しておくときれいさっぱり灰になるし
終わり近くに生煙が(大量に)出るけど、それに火をつけてみたり。
- 466 名前:名無しは20歳になってから :02/09/09 23:38
- 貧乏人=GB愛用者
は大きな間違いだ!!
むしろ金無いからゴールデンバット吸ってますなんてヤツは
いねぇ〜
確かに値段も魅力だが
それ以上ものを秘めているんだ!!
ま、いくらこう言っても あのウマさに気づかない奴は
一生そういう目で見るがいいさ。
だけどな、何度も言うが 貧乏人=GB愛用者 は絶対に間違っている。
事実タバコの金には(例え250円だとしても)困ってないのでね。
- 467 名前:さすらいマッチマン ◆k16TF6XM :02/09/09 23:50
- 吸いなれると美味くなる味かもね、バット。
主張の強い味だし、慣れとか相性があるぽ。
でもオレも吸い始めた理由は財布の中身がピンチだったからだけどねw
- 468 名前:名無しは20歳になってから :02/09/10 05:46
- 金はないけど煙草は吸いたい、な香具師は大体エコーで下げ止まる(w
バットまでは下りてこない。
ワシは吸いたいから吸ってるんであって、やむなく吸ってる訳じゃないのじゃー!
- 469 名前:名無しは20歳になってから :02/09/10 07:15
- 「あー今月、金ねーよー」とかいってるやつはたいてい喫煙者
- 470 名前:名無しは20歳になってから :02/09/10 21:01
- >>469
禿しく同意
- 471 名前:名無しは20歳になってから :02/09/10 21:21
- 岩井映画『フライドドラゴンフィッシュ』で
プーがすってて、それを真似した。
- 472 名前:名無しは20歳になってから :02/09/10 22:11
- まぁ・・・ウマいよな、普通に
- 473 名前:名無しは20歳になってから :02/09/10 22:22
-
喫煙者は寄るな。しっし
_ ______________
V
_−へ____
____) ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'
/ \| | .::.::.::.::.::・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・''・'゚。.::。.:'・'゚。.::。.:
( /_\ ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''
\ \| | プシューッ
\_ ) |
|フマキラー|
| |
| |
| |
| |
| |
|___|
- 474 名前:バットとともに15年 :02/09/10 22:24
- そもそもバットにたどり着いたのは、貧乏ゆえだったかな?
ところがシバラクすると他のタバコの不味いこと不味いこと・・・
味の上品さでは、ピースに劣るかもしれないが、日本一のタバコです。
- 475 名前:名無しは20歳になってから :02/09/10 22:40
- ああ・・・日本最古 最安値は伊達じゃねぇ
- 476 名前:明石家さんま地球号 :02/09/10 23:48
- バット党復活の兆し
- 477 名前:名無しは20歳になってから :02/09/11 00:16
- 両切り上等!
- 478 名前:名無しは20歳になってから :02/09/11 16:50
- パッケージの匂いも、いつのまにかイイ匂いに感じるという罠
- 479 名前:ウマー :02/09/11 21:42
- バット36上等!?ウマー
- 480 名前:(゚∀゚) :02/09/11 21:45
- また、煙草屋の宣伝スレかよ 藁)
寂しい連中が嬉しくって釣られてるじゃねえかw
- 481 名前:名無しは20歳になってから :02/09/11 21:48
- | |
| . . |
| .: |
|: . | 吸いたいYO!
|.: \ |
|.: \ |
.:| ., -─-、 '.|
|.:.ζ ( ● )冫| 吸いたいYO〜!
| .. ̄ ̄ ̄. . |
:.|. ;,|
|:. ノ .( 、| ふっふっふっふっふっふ、
|:. .へ ___,|
|:.: . |:_.|
| .: .. \_|
|:.::. |, -─-、
| . .:..::. / ,.-─'´
_|.:. .:. . ,( ζ___
/..:. . :. . / __:_冫
:. ( (____
i. . .:.::. . ( _:_冫
- 482 名前:名無しは20歳になってから :02/09/11 21:59
- クソスレ ワッショイ!!
\\ クソスレ ワッショイ!! //
+ + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
+ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
- 483 名前:史薬希典 ◆QIHyTQhw :02/09/12 20:08
- 赤丸BOXのフィルターを千切ってみれば、割と両切りバットに似てました。
マル赤もラム酒でしか?
- 484 名前:名無しは20歳になってから :02/09/14 10:00
- 買い置きが無くなるまで気付かず、買いに言ったら在庫無し
なんて事がたまにあります。
みなさん、バットが切れた時の代用は何にしてます?
俺の場合はチャコールの入ったフィルターが付いてるヤツは
煙草本来の味とはほど遠いモノに感じてしまうのでハイライト
を代わりに吸ってる事が多いです。
- 485 名前:名無しは20歳になってから :02/09/14 15:33
- ショッポ
- 486 名前:名無しは20歳になってから :02/09/14 16:41
- >>484
朝日
- 487 名前:ねこまんが ◆pzkw2x.. :02/09/14 23:44
- バットは思ひ出のタバコでつ。
- 488 名前:史薬希典 ◆QIHyTQhw :02/09/16 23:04
- >>487
どんな思い出が?
- 489 名前:名無しは20歳になってから :02/09/19 18:57
- お前等、盛り立ってねぇぞ!!
しっかりしろ!? 最古最安値は伊達じゃねぇはずだ!!
- 490 名前:名無しは20歳になってから :02/09/19 20:40
- 100年間ずっと盛り立てるほうが難儀ですぜ
- 491 名前:ウマー :02/09/19 23:17
- 盛り上がりまくりウマー
- 492 名前:名無しは20歳になってから :02/09/20 12:09
- 喫煙者は異臭がする。
- 493 名前:名無しは20歳になってから :02/09/20 20:39
- 今日、初めてゴールデンバットを買ってみますて
で表示見てみたら・・
T-18mg N-1.2mg
((;゜Д゜)ガクガクブルブル
でもまぁ両切りの旨さ、訳ワカランこと言えば
ビール飲んだ後にくゆらせたい煙草ですな!
- 494 名前:↑ :02/09/20 21:03
- 何にがくがくぶるぶると震えているのだね?
- 495 名前:ウマー :02/09/20 21:26
- ♪バットしかないそれが世界を動かしているそれなしではなにもできない
- 496 名前:さすらいマッチマン ◆k16TF6XM :02/09/21 12:36
- でもこないだ買ったセッタの方がきつかったんだよね。
ニコチンもタールもバットの方が重いのに。
なんでだろ。
バットの方が細いから?
ってかタール・ニコチンの量の表示って何が基準なんだろ。
一本あたりに含まれてる量かな。
- 497 名前:名無しは20歳になってから :02/09/21 19:35
- 内田君、紙巻はやはり
ゴオルデン・バツトに限るよ
彡三ミ ∧ ∧ 僕は漱石山房時代より
( ゚Д゚) ζ (゚Д゚ ) ζ 「朝日」が気に入つて
< ヽ/ y━ < ヽノ y━ ゐるのだが
〜(__) (⊂|_)〜
- 498 名前:名無しは20歳になってから :02/09/21 21:52
- はい、芥川龍之介
http://www.aozora.gr.jp/sakka_akutagawa_a.html
- 499 名前:名無しは20歳になってから :02/09/22 02:29
- >>497>>498
バットの「良き時代」のお話ですなぁ・・・
百鬼園さんは、師匠とどこか噛み合ってないとこが微笑ましい。
今日は仕事で散々動き回っているうちに、ポケットに入れていた
バットがその中で幾度も散乱。終業のイプーク時には、詰めがスカスカ
になっていて打つですた(;´Д`)
- 500 名前:名無しは20歳になってから :02/09/22 11:19
-
定番の真珠粉入りパールクリーム「片仔廣珍珠膏」、プラセンタクリーム、ダイエットクリーム「減肥霜」、
信頼のダイエットサプリ「曲美」、ナンバー1ダイエット茶「新飛燕減肥茶」、膣内射精された後に避妊できる
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックを特価でご提供しています。
http://www3.to/ultimateviagra
- 501 名前:名無しは20歳になってから :02/09/22 22:54
- 太宰の作品では、『富嶽百景』や『晩年』とかにも出てきたよねバット
- 502 名前:エロ医務エッサイム :02/09/23 00:15
- 医|・∀・)y- <両切りGBなんで短め
>>496
漏れの聞いた話では、機械で測定しているらしい。(フィルターの有無や
その形状などで重さ、軽さを調整するのだとか…)
>>499
バットは今でも良い時代です。たまたま、喫煙所でバット吸ってたら、
知らんバーサンに、懐かしい煙草だ。なんていわれ、喫煙所の面々で、
煙草談義に花が咲いた。(前にも書いた覚えがあるけど、煙草吸ってて、
銘柄から話が盛り上がることは少ないんで、いい思い出になってる)
…なんて書いてたらバット吸いたくなってきた。
- 503 名前:さすらいマッチマン ◆k16TF6XM :02/09/23 00:52
- >>502
って事は実際に吸って摂取される量なのかな?
どっかに書いてあるサイトないかな。
あとで調べてみっか。
そして、吸いたい時に吸うのが一番美味い、っつーことでバット吸っとけーヽ(´▽`)ノ
- 504 名前:さすらいマッチマン ◆k16TF6XM :02/09/23 01:01
- さっくりと見つかった。
グーグルってすげーねぇ。
それによると
フィルターから3ミリになるまで人工吸煙装置で吸い、1本のたばこから吸い込む総量を測る。
(1)1分間隔で1回に2秒かけて35ミリリットル吸引。通気孔は開放=国際基準に基づく方法。日本のほか、多くの国で採用
(2)30秒間隔で1回に2秒、45ミリリットル吸引。通気孔は半分閉じる=米国のマサチューセッツ州とテキサス州が採用。
(出典:http://www.asahi.com/life/health/medical/K2002052800246.html)
だそうな。
他にも書いてある事を総合すると、フィルターに開いてる穴によって軽減される分を吸いこむ吸い方をオレがしてるせいで表示よりも思いたばこに化けた、という事なんだろうね<セッタ
バットには穴が開いてないから表示通りだと。
でも両切りでフィルターから3mmってどこよ。
根元から3mm? そんなに吸えるかYO!
- 505 名前:ケンネル :02/09/23 05:29
- GBはJTの4台銘柄(マイルドセブン、キャビン、セブンスター、キャスター)
を、製造して余った葉っぱを使って作られているから
あんなに安いんじゃないの?
- 506 名前:名無しは20歳になってから :02/09/23 10:39
- >>505
各銘柄は葉組みが違うので、残り物を使うのは不可能でしょう
少なくとも、250円以上の銘柄とは税金の率が違うことは確かでしょう。
- 507 名前:名無しは20歳になってから :02/09/23 11:33
- ゴールデンバットはセブンスター、ハイライト、マイルドセブンの製造課程で
あまってきた葉っぱを混ぜて作ってあります。
って聞いた話だけど、嘘だったのかー!?
じゃあGBの元は、愛だな。
- 508 名前:名無しは20歳になってから :02/09/23 12:34
- GB1か月分まとめてカートン買いするのにライターくれないよ。
- 509 名前:名無しは20歳になってから :02/09/23 18:32
- ×ライター
○マッチ
- 510 名前:名無しは20歳になってから :02/09/26 04:09
- よく利用する街のバットを置いている店は、いつも頭に入っているよね。 ていうか、街を散策しながら、なんとなくバットのある店を意識して探してたり。 店構えの古い、小さな煙草屋に発見すると、街の歴史も感じられてうれしい。
- 511 名前:名無しは20歳になってから :02/09/26 11:16
- 「キンコーモリ買って来い」って言うのがあったな。小説で。
気が利かなくて、「なんですか?」って答えて台無しなオチだったが。
- 512 名前:史薬希典 ◆QIHyTQhw :02/09/27 23:24
- >>505
散々ガイシュツ。そしてガセであること決定済み。
今の所判っている真相は三つです。
・葉脈を多く含む部分を使用。
・ラム酒漬け。
・愛でできている。
- 513 名前:ウマー :02/09/29 00:46
- 寝る前に ウマー
- 514 名前:東京特許許可局局長 :02/09/30 00:05
- 貧乏真髄発刊しました。バットでてますた。
- 515 名前:名無しは20歳になってから :02/09/30 01:19
- >>514
これですか?
ttp://taku3.jh.net/binbo/index.html
ttp://taku3.jh.net/binbo/tpj/200002/index.html
- 516 名前:名無しは20歳になってから :02/09/30 04:49
- バットは、一時期吸っていたけど、其のときは、
まず包装から出して、2センチぐらいに切って、
煙管に差して吸っていた。(一箱で2,3日ぐらいはもつ。)
吸わない分は、タッパみたいなものに入れて。
で、たまに巻紙からほぐして、煙管につめて吸ったけど
それもうまかったなー。
今はピースライトだけど、たま−に吸いたくなる。
- 517 名前:名無しは20歳になってから :02/10/03 22:01
- この煙草、なんか吸ってると喉が痛くなる
葉っぱも一緒に吸い込んだせいか?しかし旨い。
こりゃお茶買うか、煙草買うかでよく迷う!つーかage
- 518 名前:名無しは20歳になってから :02/10/03 23:23
- 110円なのに これは美味いと思う マイルドセブンより遙かに美味い
- 519 名前:名無しは20歳になってから :02/10/04 18:34
- >>518
うん、うまい。正直110円でこの値段はお得だよ。
知り合いの引っ越しの手伝いに言ったら
バット吸ってるの見て珍しがられた(w
この煙草吸ってると喫煙者の初対面の人と話す時の話のネタになっていいね。
つーことでageage
- 520 名前:ねこまんが ◆Lkpzkw2x.. :02/10/04 19:24
- 久しぶり(でもないけど)にバット買ってきた。
当然のことながら変わらない味ですた。。。
ウマー。
- 521 名前:GBあげ :02/10/05 12:07
- GBはジュース感覚で買える!!!!! マンセーにだ
- 522 名前:名無しは20歳になってから :02/10/05 12:34
- GBって、フィルター吸ってる人が、フィルター吸ってる感覚で吸うと本来の味とかよくワカランのではないか?と思う
カラーって言う人はフィルター吸いっていうか、思いっきし吸ってるが、マターリと吸うと、パッケージに書いてるとおり
すぃ〜 えん まい
なのに・・・
それをそれを・・・フィルター吸いが・・カラっていうんだが・・・
あの味を知ってほひぃよ
- 523 名前:名無しさん@煙ぷかぷか :02/10/05 12:34
- 開封前にパケごとパケ底を机に5.6回パンパン叩きつけるといい感じに
20本全部詰まるよ 楽。
カートンでもやれる。端を持って逆側を叩きつけ、反対側も同じく。
封をあけて取り出し、真中のバットを奥に入れなおしまた叩く。
やってる姿はスゲェ間抜けな上やかましいので注意だ。
- 524 名前:カッパ君 :02/10/05 12:38
- 友の吸っているマイセンやセッタよりはるかにウマー!
- 525 名前:史薬希典 ◆3cQIHyTQhw :02/10/05 13:10
- もともと喫んでいたのがフィルター付18mmのアークだったので私の場合ははじめから
ウマーでした。
>>523
頭イイ!やってみます。
- 526 名前:金庫埋もり :02/10/05 13:15
- たすかに!マイセン、セッタとかよりはるかにウマーだ!!!
マイセンやセッタのあまりモノを使ってるという、噂が流れたのはマイセンやセッタ吸いの嫉妬では?
とか言ってみる。
くらい、うまひと思ふ。
- 527 名前:名無しは20歳になってから :02/10/05 22:18
- 味はウマーだがジーパンのポケットに入れてるとぺちゃんこになる。
まぁそれはそれで何となく哀愁が感じられイイ!!
それにしてもあのパッケージはかっこええ。あのパッケ一番スキ。
>>523
なるほどー早速実行しまさぅ
- 528 名前:ウマー :02/10/05 23:06
- ロンソンシガレットホルダー差し込みフィルター抜き ウマー
- 529 名前:名無しは20歳になってから :02/10/06 01:11
- ボックスが好きだ問題ないよな?両切りは持ち運びが不便なんだよ
- 530 名前:史薬希典 ◆3cQIHyTQhw :02/10/06 02:01
- >>529
味が違いすぎませんか?
持ち運びなら飴ちゃんの缶に入れて持ち運ぶといいですよ。
- 531 名前:金庫埋もり :02/10/06 02:24
- 漏れはシガレットケースに入れてる!!
でもあのパッケージ好きなんだよね・・・
- 532 名前:名無しは20歳になってから :02/10/06 19:46
- ↑ シガレットケースって あの金属のヤシ?
- 533 名前:金庫埋もり :02/10/07 06:32
- そうどす
あと、小粋のケースとか、今のフリスクのガムのプラスチックのケースとかサイズ的にバットを収納するにはいいかも・・・
- 534 名前:ウマー :02/10/09 08:34
- 仕事前の一服ウマー
- 535 名前:名無しは20歳になってから :02/10/09 09:15
- 祝ノーベル賞 記念カキコ
- 536 名前:ウマー :02/10/09 09:42
- (゚Д゚)y−~~ゴールデンバットウマー
- 537 名前:名無しは20歳になってから :02/10/09 10:08
- >>535
今回の人はこのタバコ一筋らしいね。
- 538 名前:名無しは20歳になってから :02/10/09 14:37
- ボックスのほう買ってみた。
ゴールデンバットだと思わなければ、まあまあだと思った。
ということでゴールデンバットで口直し。
(゚Д゚)y−~~ウマー
- 539 名前:名無しは20歳になってから :02/10/09 16:20
- 漏れもシガレットケースに詰め替えて吸ってるが、
やはりあのパッケージのまま持ち歩いて吸いたいと思ったりも。
ちなみにジタンも吸ってるが、これは箱が大きいからケースに入れてるが、
ジタンもデザインが好きなので同じ思いですわ。
- 540 名前:名無しは20歳になってから :02/10/09 16:32
- 50代〜の人の前で吸うと、だいたい懐かしがられて、
「昔は安かったねぇ。今幾らなの?」などと聞かれます。
- 541 名前:名無しは20歳になってから :02/10/09 17:26
- 小柴氏が60年に及ぶバット愛好家だとは何か嬉しいな( ´∀`)y-~~~
今日の朝日の写真にパッケージがちらっと写ってたw
- 542 名前:名無しは20歳になってから :02/10/09 18:26
- 今吸ったバット、ここ最近での一番のはずれだった。
吐き気がしてきもつぃわるい・・・。
気を取り直してもう一本
(゚Д゚)y−~~ウマー
- 543 名前:名無しは20歳になってから :02/10/09 19:56
- 「アドルフに告ぐ」を読んでたら、
県警の米山刑事が吸ってたのが、おそらくバットをモデルにしたタバコ。
仁川さんが吸ってたのが、戦中、外来語禁止の時の金蝙蝠。
- 544 名前:ウマー :02/10/10 21:22
- 渡る世間をみながら。 ウマー
- 545 名前:さすらいマッチマン ◆oJk16TF6XM :02/10/10 21:45
- >>541
確認してみたら本当に写ってたねー。
ヤヤ感激。
- 546 名前:名無しは20歳になってから :02/10/10 23:16
- 今日、初めて吸いました(普段はハイライト吸ってます)
味はセブンスターとハイライトの中間の様な気がします
結構美味しいですね。
で、パッケージがいい。「20 cigarettes」の文字がいい感じです。
あと、ここにバットの葉組が載ってたので、貼っておきます
http://homepage2.nifty.com/YE/echo.html
- 547 名前:名無しは20歳になってから :02/10/11 00:07
- ここのスレを見ていたら、吸いたくなって
コンビニでカートンで買いました。もうすぐ無くなりそうです。
しばらく缶ピースを吸っていたのですが、
濃すぎる味に飽きてしまって。(それがいいんだけど)
バットでライター貰っちゃって、ちょっと申し訳ない気がしないでも無い(ワラ
- 548 名前:名無しは20歳になってから :02/10/11 01:59
- 漏れはバットと併用してる・・
あきない味バット3に対して、濃い味ピース1って感じで
日本茶とコーヒーって感じかな
- 549 名前:防人 ◆GVJSDFgZHg :02/10/11 02:48
- >>547
ライターなんて元値は10円かそこらだからいいじゃん。キニスンナ
- 550 名前:名無しは20歳になってから :02/10/11 07:03
- >>548
バット4対ジタン6って感じです。
- 551 名前:548 :02/10/11 07:35
- >>550
ジタンも好き、今は一日1,2本くらいしか吸わんけど、昔はジタンオンリーだった。
- 552 名前:名無しは20歳になってから :02/10/11 18:00
- 織れもバットとピースを併用していたが
やっぱ最近は110円に惹かれてバットオンリー
>>551
ジタンですか。吸ったこと無いから今度買ってみまちゅ
- 553 名前:ウマー :02/10/11 23:36
- たまに吸うロングホープもウマー
- 554 名前:名無しは20歳になってから :02/10/12 00:08
- 漏れの中でのバットのイメージを撮ってみますた
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021011202708.jpg
個人的にはマッチの方が良かったかと思いつつ
- 555 名前:名無しは20歳になってから :02/10/12 00:12
- >>552
あ、ジタンは強力だけら気をつけて・・・というか好みがある・・・
>>553
ロンブホープ廃止になっちゃったね・・この前、買いだめしといたよ漏れは。
- 556 名前:548 :02/10/12 00:17
- あ、555は548です。逝って来ます
- 557 名前:名無しは20歳になってから :02/10/12 00:49
- >>554
(・∀・)イイ!!ね。壁紙用に貰っときます。
- 558 名前:名無しは20歳になってから :02/10/12 02:23
- >>535
ノーベル賞でもりあがってるかとおもったらそうでもないね。
旅先でしったんだが、俺がバット吸いだとしってる友人から
「ゴールデンバット一筋らしいよ」とかいわれたよ
- 559 名前:名無しは20歳になってから :02/10/12 02:26
- >>558
ノーベル賞で盛り上がっても馬鹿っぽいだけじゃないっすか?
俺も含めてバット党は「へぇ〜」くらいの反応だと。
- 560 名前:名無しは20歳になってから :02/10/12 09:44
- >>535
(´・∀・`)ヘー
- 561 名前:名無しは20歳になってから :02/10/12 20:46
- >>554
意外と違和感がないからかっこよく見える
- 562 名前:名無しは20歳になってから :02/10/12 22:21
- >>554
カコイイ!!!!なんか渋いねぇ男の中の男って感じ。
いや、でもノーベル賞で盛り上がってもいいっしょ。
ただ純粋に「おお〜織れもこの煙草すってるよ〜」
ぐらいのノリでうれしがるのもありだと思うよ。うん。
- 563 名前:ウマー :02/10/12 22:25
- ノーベル賞を取った人の中にゴールデンバットを吸う人がいる ウマー
- 564 名前:史薬希典 ◆3cQIHyTQhw :02/10/12 23:35
- >>554
イイ!織れも撮ろうかな?一応写真部だし…(W
- 565 名前:ウマー :02/10/13 00:30
- オイルライター芯出し成功! ウマー
- 566 名前:名無しは20歳になってから :02/10/13 04:16
- >>564
しびぃ写真お願いします。ということで、age
- 567 名前:554 :02/10/13 09:18
- 概ねご好評のようでほっと胸を撫で下ろしております( ´ー`)y-~~
- 568 名前:名無しは20歳になってから :02/10/13 23:59
- コレは不良タバコだって母が言ってた
爺ちゃんが吸ってたけど
爺ちゃんは闇米をするほど不良だったらしい
闇米って・・・時代を感じるなあ
- 569 名前:名無しは20歳になってから :02/10/14 00:47
- 中島らものエッセイにあったと思うんだけどなぁ・・・
バット・新生お友達、ピース持つ人お殿様・・・みたいな感じのヤツ。
- 570 名前:エロ医務エッサイム :02/10/14 12:46
- >>554
イイ!壁紙用に頂きますた。
>>568
漏れは、喫煙所でバット談義してたとき、知らない婆さんから、
本当に煙草が好きな人はコレ(両切りGB)に行き着く。って言ってた。
- 571 名前:名無しは20歳になってから :02/10/14 20:37
- 高齢の人との話のタネになりますな
- 572 名前:たばこ猫 ◆RTV...Giko :02/10/14 21:03
- ( ̄ェ ̄)y━・~~~昭和の大恐慌の時の史料にも出てくるしね>>571
汗水たらして作ったキャベツは50個でやっと敷島(しきしま)一つしか当たらず、
蕪(かぶ)は100把(ぱ)なければバット一つ買えせん。繭(まゆ)は3貫(かん)、
大麦は3俵でたった10円です。これでは肥料代をさしひき一体何が残りますか。
- 573 名前:418 :02/10/14 21:09
- 久し振りにスレッドを覗いてみる。
なんと、俺の他にGITANESを併用している人がいるんだ。
煙草の種類として全くの正反対の物だけど、何か通じる物があるんだろう
ね、バットとGITANESは。
- 574 名前:名無しは20歳になってから :02/10/14 22:41
- バットはやっぱりライターよりもマッチがにあうよねぇ…
でもマッチを持ち歩いてるとすぐになくなりそうなのでオイルマッチがほしいんだが、
つかってる人いる?そして使用感はどんな感じ?
- 575 名前:さすらいマッチマン ◆oJk16TF6XM :02/10/14 23:33
- >>574
横槍だけど、マッチでもちゃんと毎日ケースに補充してればなくならないよ。
どれくらい残ってるか分かる分だけ安全といえば安全。
- 576 名前:名無しは20歳になってから :02/10/14 23:45
- >>574
私、以前オイルマッチ使っていました、今は入手できなくて使っていません。
キーホルダーのフック(?)みたいなのが付いているのでジーンズのベルト通しに引っ掛けていました。
誰も火をつける道具だとは気づきません(苦笑)
オイルの持ちはジッポと違い密閉されているのでかなり持ちますが、風があると点火はちょっと無理です。
つけ方にかなりコツがいります、お店の人につけ方を伝授してもらったほうがいいですよ。
きっと最初の1個は練習で潰します(苦笑)
ちなみに持ち歩いていると、ものめずらしさにみんな「ちょっとやらせて」とか言って
力いっぱいこすり付けてフリントを飛ばされます。
そうなると修復は不可能なので素直に新しく買いましょう。
- 577 名前:名無しは20歳になってから :02/10/15 11:08
- >>575
そうなんだけどものぐさな俺はついつい補充を忘れそうで…
まぁ、オイルも補充をわすれればアウトなんだが
>>576
なるほど。
入手が困難なのですねー。
みかけたら買ってみたいな、とはおもっているのですが。。。
- 578 名前:名無しは20歳になってから :02/10/15 11:30
- >>573
漏れもバットとジタンだーよ。
たまにピース系に浮気しますけど。
- 579 名前:576 :02/10/15 12:42
- >>577
http://www.nostalgia.co.jp/match/
ココで通販していますね。
私もちょっと注文してみます。
送料入れると値段が倍近くなりますが・・・
初めてだと練習用として2つ買っておくのが吉かと
- 580 名前:名無しは20歳になってから :02/10/16 00:18
- オイルマッチはキャンピング用具売り場になぜか見かけるなあ
- 581 名前:550 :02/10/16 08:24
- ジタン好きの人もけっこういるんですね。
自分はシガレットケースにバットとジタンを分けて入れてます
- 582 名前:名無しは20歳になってから :02/10/17 00:12
- ん〜ジタンも吸ってみたいなぁ…
入手はバットよりも困難?
>>579
2つで\2000+送料かぁ。
ZIPPOを買うよりは安いとはいえて痛い出費かも…
- 583 名前:名無しは20歳になってから :02/10/17 08:33
- >>582
バットもジタンも、同じくらい困難だと思われ。
でも、味は全然違いますよ。
- 584 名前:418 :02/10/19 09:00
- >>582
入手し易さというのでは、多分どっちも悪いと思う。
GITANESは黒煙草なので味は正反対の物ですな。
ただ、黒煙草の味に慣れると、他の煙草には"何か"足りないと思う罠。
価格も正反対という気もする。
増税連発する前は、90円 VS 270円。
今は110円 VS 300円。
個人的に両方のパッケージデザインが好き(GITANESは前の方がいいけど)でね。
味と、小物としてのデザイン、双方両立してるバットとGITANESは止められま
せんな。
- 585 名前:名無しは20歳になってから :02/10/19 18:56
- 味は全然違うのに両方吸ってる自分は謎だが、同じ人がいて正直嬉しいです。
- 586 名前:名無しは20歳になってから :02/10/21 01:25
- バット 今まで馬鹿にして吸ったことなかったが。。。!
・・・ウマイじゃん。
- 587 名前:586 :02/10/21 18:59
- 今日もバット買っちまっただが、噂通り味にばらつきがあるな?これ!
- 588 名前:名無しは20歳になってから :02/10/21 20:10
- マイルドセブンとハイライトとセブンスターの残りの葉で
作ってるから味がばらばらって本当でつか?
- 589 名前:名無しは20歳になってから :02/10/21 21:18
- >>588
>>546見れ
- 590 名前:588 :02/10/21 22:25
- >>589
どうもです。
- 591 名前:名無しは20歳になってから :02/10/22 10:47
- 人気はあっても品薄で変えない罠。
どこもこんな↓感じで他はあってもバットだけない店が多い。
ttp://www1.speednet.ne.jp/~nissindou/syouhin-itiran.htm
- 592 名前:名無しは20歳になってから :02/10/22 14:42
- 4、5箱吸ってようやく旨さに気付く。
しかも学校の近くのコンビニで売ってんじゃん!
もうやめられんセッターなんかクズに感じられる
- 593 名前:名無しは20歳になってから :02/10/22 19:19
- バットってハイライトとセブンスターをたした様な味がする
残りの葉を使ってるうんぬんって話はそのせいなのかも
- 594 名前:名無しは20歳になってから :02/10/22 20:35
- 節くれだった手でバットを摘んで遠くを見つめながら一服していたじいちゃん。
それがシブくて漏れもたまにバットを吸うようになった。
じいちゃんが亡くなって、形見分けをしていたらバットのカートンがゴロゴロと。
段ボール箱の内側にビニールを何重にも貼ってその隙間に除湿剤が詰められて、その中にカートンを入れてガムテープで厳重に保管されてた。
ばあちゃん曰く「もしバットが無くなっても吸えるように、昔に買いだめしてたんだよ」と。
たしかに専売公社の頃のバットだった。
そしてもうひとつ、形見として角張ったズタボロのジッポーをもらった。
ジッポーはオイルと石を入れたら使えるようになって、それでバットに火を付けてます。
でも、箱に入ったバットは中身を確認しただけで吸ってません。
- 595 名前:名無しは20歳になってから :02/10/22 20:40
- >>594
なんかいい話だな
- 596 名前:エロ医務エッサイム :02/10/22 20:54
- >>594
天国に行った爺さんのために、専売公社時代のバットを吸って、
これからもバットが無くなることはないって伝えてあげてくれ…
夏に親戚の爺さんが亡くなって以来、こういう話に弱くなった漏れ。
- 597 名前:名無しは20歳になってから :02/10/22 20:58
- いい話しですよねぇ・・・。
んっ?
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
- 598 名前:鵜 :02/10/22 21:24
- どんだけウンコためてたんだよ。出すぎ。
- 599 名前:さすらいマッチマン ◆oJk16TF6XM :02/10/22 21:40
- 手は洗えよ
- 600 名前:名無しは20歳になってから :02/10/22 22:28
- すまん、両切り煙草って、別売のフィルター着けて吸うの?直に吸うの?
ゴールデンバットとか、タールもニコチンも凄い高いから
直に吸ったら身体に相当悪そうな気がする。
- 601 名前:名無しは20歳になってから :02/10/22 23:53
- 基本は直です
- 602 名前:名無しは20歳になってから :02/10/23 01:19
- チョトワラタが
ところで、両切り吸うとき吸い口って作る?
漏れが吸い口作らずに吸ってたらうちの親父が
それ奪い取って吸い口製作のレクチャーを始めだして
そういうもんなのかな?
- 603 名前:《金属バット(両切り)を盛り立てるスレッド 》 :02/10/23 02:23
-
スレッドタイトル変わりました。
《金属バット(両切り)を盛り立てるスレッド 》
マイナーなのに極めて長寿な金属バット(両切り)
を振り回している人をぼちぼち見かけるので立ててみました。
ちなみにぶん殴るのはまずいと思うがどうよ?
- 604 名前:史薬希典 ◆3cQIHyTQhw :02/10/23 11:07
- >>600
直です。何、きついって言ってもアークはフィルターつき18mmですし♪
>>602
私は専ら端っこ内側に折り込んで吸い口にしてます。
- 605 名前:586 :02/10/23 12:26
- バット、カートンで買っちまったよ。
コンビニで指名するとフィルターついてるの出すし面倒だからさ。
- 606 名前:名無しは20歳になってから :02/10/23 13:53
- 23日サンケイにニコチンを無害にするガムの情報がでてたよ。
韓国からカネボウが日本での販売権を得たとか・・ウロ覚え
バットは胃にくるのだが、少しは和らぐ?かな。
- 607 名前:名無しは20歳になってから :02/10/23 13:53
- これって本当か?
↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
- 608 名前:ねこまんが :02/10/23 14:40
- >>602
吸い口の作り方レクチャーキボン。
- 609 名前:602 :02/10/23 15:20
- >>608
604さんがいってるような、内側に折り込む形だよ
で、対称の2面?を折り込んだ場合左右が飛び出ちゃうから、それも折り込むと
不器用だから、上手くできないんだわ。しょうがないからそのまま吸ってる
慣れたからそれでも葉は入ってこなくなったけどもタールが、、、、
- 610 名前:名無しさん@煙ぷかぷか :02/10/23 16:09
- 底を叩いて紙を余らせたら唇の先で挟んでくるっと捻って吸い口にしてます。
- 611 名前:名無しは20歳になってから :02/10/23 17:45
- 吸い口を上にして叩くんですか?それとも逆?
質問ばっかでスマソ。。
- 612 名前:名無しは20歳になってから :02/10/23 20:46
- パイプ派の漏れだけど、このスレ見つけてなんだか吸いたくなったので、仕事帰りに
行きつけの庄内のタバコ屋(知る人ぞ知るあの店)で買ってきた。
で、今イプークしてみた。
感想は一言で言えば「メチャクチャうめぇ〜!」
ガツンと来る中にもほんのり甘さもある、何とも絶妙な味。
パイプとかシガリロとか吸うようになって「紙巻きなんて」って思ってたけど、考えが
改まったよ、マジで。
これで110円は安すぎる!
職場でのイプークはシガリロを止めてコイツにするよ。
- 613 名前:名無しは20歳になってから :02/10/23 23:03
- 漏れは、吸い口作らないな
箱ごと机に2、3回トントンと叩きつけるだけ
- 614 名前:史薬希典 ◆3cQIHyTQhw :02/10/24 21:04
- >>611
吸い口にするほうを上にします。
- 615 名前:名無しは20歳になってから :02/10/24 23:43
- >>612
やべぇ、唾液が・・・(w
旨いのは旨い!
- 616 名前:無人 :02/10/25 04:23
- ゴールデンバットについて、詳しい情報があります。
巻きは細巻、葉組は国内産葉たばこを使っているとのこと。
普通の黄色種か、徳川時代からある在来種かは不明。
きせるの小粋に近い味がするとしたら、
在来種使用のためかも。
葉の等級についてはわかりません。
ちなみに税率はむしろ他のたばこより高く、約70円。
それからたばこを叩くのは味に悪影響があります。
たばこは味が丁度よくなるよう考えられた密度で
詰められています。
また、製造工程で出た屑はシートタバコに再生されますが、
これは多数の銘柄が混ざっているために味もよく、
気候変動に影響されずに入手できるので
むしろ高級品で、アメリカたばこでは特に20%近く
使っているとのことです。
ゴールデンバットには配合されていません。
というかそんなものなかった時代のたばこです。
- 617 名前:無人 :02/10/25 04:27
- わたしは普段はピース吸ってますが、
たまにゴールデンバット吸います。
やはり入手性が悪いのがネックです。
というか家ではパイプやキセルを吸っているので、
紙巻は外出用で、あまりこだる必要がないのです。
ゴールデンバットはあのレトロなデザインが
かっこいいですよね。
それから、和名のたばこもわかば以外にも
たくさんあっていいと思うのですが。
- 618 名前:防人 ◆GVJSDFgZHg :02/10/26 23:32
- >>603
/__|__
/__了 ゚Д゚) < それを言うなら粉砕バットだゴルァ!!!!
(|〆/|)
/|  ̄ |
∪ ∪
- 619 名前:名無しは20歳になってから :02/10/27 06:52
- コンビニで買ってる人ってどこのコンビニ?
セブンだと入荷できないっていわれちったんだけどさ…
僕は普通に吸ってますが、吸ってる最中に親指で吸い口と軽くたたくのがクセになってます。
表示してあるニコチン、タールよりもずっと軽いような気がするんだけどなぁ…
やっぱりフィルターまで3mmの距離まで吸ったときのうんぬん、ってやつで他の煙草との測定誤差がでてるのかも。
密度で考えるともっと軽いような気がする。
みんなに体に悪い、っていわれるけど実際はどうなのかなぁ…
僕はフィルターに吸わせるのはもったいない!っいってるんだけど
- 620 名前:名無しは20歳になってから :02/10/27 07:56
- >>619
おいらローソンで買ってるよ。
確かに内臓にくるね。
だけど止められない!
- 621 名前:名無しは20歳になってから :02/10/27 14:26
- >>620
マジ? どこに住んでるの?
うちの近所のローソン3軒回ったけど全部ダメ、取り寄せ頼んでもダメだった。
仕方無いから近所のタバコ屋(ここも最初は取り寄せを拒否しやがった)に、
「カートンで買う」のを条件に取り寄せしてもらって現在に至る状態。
最近俺以外にも買いに来る客が増えたとかで今はバラ売りもしてるけど、意地
でカートン購入継続中。(w
ちなみに大阪市内北部在住っす。
- 622 名前:名無しは20歳になってから :02/10/27 15:06
- >>621大阪かー帰っていいよ
- 623 名前:名無しは20歳になってから :02/10/27 15:56
- タバコ屋に普通に置いてることって割と少ないんだな。
- 624 名前:620 :02/10/27 16:12
- >>621
千葉県某市です。
普通にカウンターにならんでるよ。
缶ピーやわかばも。
若店長の趣味かもね。
- 625 名前:史薬希典(ふみくす-まれすけ) ◆3cQIHyTQhw :02/10/27 17:29
- 神戸でも結構売ってますよ。
- 626 名前:名無しは20歳になってから :02/10/27 17:54
- 中央大学の生協には、実は地味にバットを置いてあったりする。
- 627 名前:史薬希典(ふみくす-まれすけ) ◆1sx3TITwTo :02/10/27 19:51
- トリップ変えました。
今までのは「#歎異抄」です。
- 628 名前:名無しは20歳になってから :02/10/27 23:38
- 神戸って具体的にどこ?
- 629 名前:史薬希典 ◆1sx3TITwTo :02/10/27 23:59
- 神戸市西区のコープデイズ伊川谷店向かい側の煙草屋さんの自販機。
元町の西口と東口の間にあるパチンコ屋の前の自販機、
元町商店街の杉本酒販etc…
- 630 名前:名無しは20歳になってから :02/10/28 01:04
- 近くのセブンに売ってました。
このスレ見てたら吸いたくなったので逝ってきます。
- 631 名前:名無しは20歳になってから :02/10/28 02:47
- 大学の生協にバットってのは凄いな 貧乏学生が買ってるんだろうな・・・
- 632 名前:名無しは20歳になってから :02/10/28 02:55
- >>631
ウチの部長(一応一部上場)バット愛煙です。
無職求職中の友達はマルボロライト。
タバコ好きは金額にこだわらない。
- 633 名前:名無しは20歳になってから :02/10/28 03:08
- 632が釣れました
- 634 名前:名無しは20歳になってから :02/10/28 03:29
- こちとら大阪南部だが、普通にコンビニでバラで買ってるよ。
自販でも買えるし。
- 635 名前:名無しは20歳になってから :02/10/28 22:26
- さいたま市でゴールデンバット売ってる自販機ないですか?
近所にわかばとエコーはあるんすけど・・・
- 636 名前:名無しは20歳になってから :02/10/29 00:08
- >>621
北部のどの辺りですか?
自分も北部ですがどこにも両切りないんですよ。
- 637 名前:名無しは20歳になってから :02/10/29 06:45
- >>635
記憶が曖昧ですが、大宮駅前のダイエー2Fの煙草店にはなかったかな?
- 638 名前:名無しは20歳になってから :02/10/29 16:00
- まじっすか?今度行ってみます♪
- 639 名前:名無しは20歳になってから :02/10/29 19:17
- >>620
もしかして沼○町に向かう道路沿い?
漏れ、ドライブした時にそこに寄ってバット買ったよ。
ちょっとパッケージが日焼けしてたけど、ウマいものはウマい!
- 640 名前:あなたのタバコ、ほめ殺します :02/10/29 19:30
- ゴールデンバット。。。
今や少なくなった両切りタバコの代名詞。
タール18ミリと言う表記とは裏腹に、味は甘く、ラム酒の香りが漂う逸品。
吸い方にはいくつもの方法があるが、逆に言えば吸う方法を選ばないということでもある。
好奇心から両切りバットを求める者、かつて誰かが吸っていた影響で吸いはじめた者、
それらの大半がバットの味を覚えている。それほどのものなのだ。
90年もの間、他の銘柄は盛衰をくり返している中に於いて
ただ一つ、大幅なデザイン変更もなく存在し続けるゴールデンバット。
味を愛し、デザインを愛し、両切りを愛した人々の確固たる支持がこのタバコを存在させているのだ。
長い歴史という闇に眠る黄金の蝙蝠が、
あなたの手許にある事を願い、ここに筆を置こう。
- 641 名前:名無しは20歳になってから :02/10/29 19:34
- ただの貧乏人の言い訳スレ
見栄はるなよ。
ヴァカじゃねーの(w
- 642 名前:名無しは20歳になってから :02/10/29 20:32
- マイルドセブンセレクトって、ちょっとバットに味似てない?
そう感じるのは、小生オンリー?
- 643 名前:史薬希典 ◆1sx3TITwTo :02/10/29 23:41
- >>642
マジすか?ぜひ試してみます。
- 644 名前:名無しは20歳になってから :02/10/31 11:57
- 両切りすうひとが死んだら
箱入りゴールデンバットも店に置かれなくなるのかな
かんけいないか
でも、両切りと箱入りてセットで置いている店が多いような
街道沿いのあの店なら永久に置くのかもしれない
ところでゴールデンバットジッポーていくらで売れるでしょうか
箱入りのプレゼントであたったのですが
おれにあたるなんて、よほど人気がなかったのかな
Tシャツもあたっとるし
- 645 名前:史薬希典 ◆1sx3TITwTo :02/10/31 13:30
- >>644 ジッポ
大事にしてください。結構人気あったみたいです。
- 646 名前:620 :02/11/01 00:12
- 淀川南岸の、守口と境を接した区です。
・・・素直に旭区って書けよ。
新情報、阪神尼崎駅の下にある「アマセン」の改札前南側入り口の所にあるタバコ
屋で、「カートンでくれや」と言ったら3秒で出てきた。(^^;
仕事帰りに買えるので、こっちに切り替えを検討中。
>>641
吸った事無いでしょ?(w
高い=美味い、とは限らない罠。
・・・ネタにマジレス(・∀・)カコワルイ!
- 647 名前:名無しは20歳になってから :02/11/01 00:26
- みんなで放置してたのに・・・
カコワルイ以前にだめだめさんです。
- 648 名前:名無しは20歳になってから :02/11/01 03:52
- バットの封を横から開けてみた。
『ひねくれている』ってカンジでサマになる。
- 649 名前:名無しは20歳になってから :02/11/01 13:48
- そういえばジョーカースレにも>>640みたいなのが書いてあったな。
- 650 名前:名無しは20歳になってから :02/11/03 20:55
- おいおいこれって20本で110円だったんだ!
折れ10本で110円だと思ってた・・・
今は他のタバコの余りっ葉だけど、昔はどうだったんだろ?
- 651 名前:名無しは20歳になってから :02/11/03 21:34
- >>650
今は他のタバコの余りっ葉だけど、昔はどうだったんだろ?
どうゆう意味かな? 他のたばこの余りっ葉の証拠をみせて!
- 652 名前:名無しは20歳になってから :02/11/03 21:50
- >>651
折れも詳しくわしらないが、よく聞く。
これは某タバコ店のHPにあった紹介文だね。
↓
日本最古のたばこ。何度もデザインチェンジをしています。 両切り。
ゴールデンバットはセブンスター、ハイライト、マイルドセブンの製造課程であまってきた葉っぱを混ぜて作ってあります。
なので、一本ずつ味が違いおみくじみたいに楽しめます!!「あぁ〜今日は変なブレンドだな〜」とか「今日のは美味い!」とか「これはセッタ多めかな??」とか考えながら吸ってみるとイイかもしれませんね!
110円という値段もおトクですよね
迷惑かかるので直リンはしないよ。
まあうそか本当かは、JT社員にでも聞かないと不明だろうけどね。
- 653 名前:名無しは20歳になってから :02/11/04 01:33
- >652
えーと、悪いことは言わないからさ、とりあえずこのスレ全部読んでみなよ。
何も過去ログの2000も3000ものレスを読めって言ってるんじゃない。
600くらいすぐ読めるよな?
そういう間抜けな質問はそれからしようね。
- 654 名前:名無しは20歳になってから :02/11/04 01:51
- ↑
いちいち釣られるなや。
みんなスルーしてるだろ?
お前も652とかわらんレベルだな。
- 655 名前:名無しは20歳になってから :02/11/04 08:56
- >>652
あれは、奈良県の味音痴の個人的感想じゃないか!
- 656 名前:名無しは20歳になってから :02/11/04 15:44
- うちの近所にある7-11には
GB両切り、わかば、しんせい、echo等
そこらのタバコ屋より充実している。
学生時代にすんでいた西武新宿線狭山市駅前の
近くのタバコ屋でGBをよく買っていた。
考えると住む場所の近くにはなぜかGBを売っている店がある。
- 657 名前:名無しは20歳になってから :02/11/04 18:21
- GBを探す旅に出ます。
- 658 名前:名無しは20歳になってから :02/11/04 21:47
- >>657
ガンガレ。なんかカコイイヨ
- 659 名前:名無しは20歳になってから :02/11/04 23:07
- >>657
ドラゴンボールを探す旅?
- 660 名前:名無しは20歳になってから :02/11/05 00:06
- 吸ってみた感想。
110円で20本。で、この味なら文句は言えまい(w
とかく美味くもないが、不味くもない。
まあ、おれなら10本だがもう20円足してショッピを買うのは言うまでもないw
- 661 名前:657 :02/11/06 12:11
- 渋谷にあった。
味付き煙草ばっかり置いてある自販機で購入。
両切り初心者なんでうまく吸えるように修行しまつ。
- 662 名前:名無しは20歳になってから :02/11/07 17:26
- 正直、私がバットを1本吸い終る間に友人がマイセンを2本吸い終わるのが
どうしても納得できない(w
- 663 名前:名無しは20歳になってから :02/11/08 17:30
- 旨すぎる
- 664 名前:バット吸いたい :02/11/08 19:24
- 渋谷のどこにあったん??買いに行きたい。
>661
- 665 名前:名無しは20歳になってから :02/11/08 20:06
- バットにアコスピの千切ったフィルタつけたら、
辛味がなくなった。
- 666 名前:名無しは20歳になってから :02/11/08 20:56
- 俺もクズ葉説は信じていないのだが、初心者のころは確かに1本ごとに味が違うような気がしてたよ。
でも最近はそんなに感じない。
実際、体調とかによるんだと思われ。
あ、あと666ゲット
- 667 名前:名無しは20歳になってから :02/11/08 22:58
- なんか吸い始めが一本ごとに味が違う気がする。
吸っていけば全部同じ味
- 668 名前:名無しは20歳になってから :02/11/08 23:09
- 2本目が旨い
ようやく「ぺっ」ってやらずに吸えるようになた
- 669 名前:さすらいマッチマン ◆oJk16TF6XM :02/11/09 00:42
- >>664
横レス。
自販じゃなくてタバコ屋なら知ってる。
文化村通りのブックファーストからちょっと駅よりで、100円ショップのとなりにあるタバコ屋。
ゴールデンバット以外でも変わったタバコ扱ってるからいっぺん見てみると面白いと思うよ。
でも店閉めるの結構早いかもだから注意。
- 670 名前:名無しは20歳になってから :02/11/09 00:48
- 吸い込むときは口の中で辛いのに
鼻から煙を出せば、まろやかな甘い香りがする。
大好きなたばこです。
- 671 名前:バット吸いたい :02/11/09 14:35
- >>669
どうも!
- 672 名前:名無しは20歳になってから :02/11/12 23:37
- 昔からバット吸ってる人に聞きたいのですが、バットの味は変わりましたか?
それとも昔からこういう味なのでしょうか?
ちょっと興味があるので詳しい人いたらよろしく!
- 673 名前:名無しは20歳になってから :02/11/14 00:48
- ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%B4%A1%BC%A5%EB%A5%C7%A5%F3%A5%D0%A5%C3%A5%C8&alocale=0jp&acc=jp&aucminprice=&aucmaxprice=&gift_icon=0
ゴールデンバットのジッポー欲しいけど高いなあ。
- 674 名前:名無しは20歳になってから :02/11/14 18:57
- 今日初めて野村たばこ店へ行った。
葉巻が似合いそうなご主人ですな。
キレーなおねーさんが居たが何者でせうか。
「いらっしゃいませ」言ってたし店の人かな?
バット2カートン購入。
- 675 名前:過去レス味読」 :02/11/15 02:31
- とにかくバットは150円くらいでフィルター付きで表面のビニール無しで
売るべきです。若葉みたいにね日本たばこは分かって無いね。
あの安っぽさが良いのにな。
はやく分かれよ。
- 676 名前:名無しは20歳になってから :02/11/15 02:59
- 両切りファンのみのバットにフィルターつけてどうするのよ?
オマエのほうがわかってない・・・
aho?
- 677 名前:猶太 ◆JUDAYAghp. :02/11/15 08:14
- キョウモゲンキダ、バットガウマイ!(゚Д゚)y−~~
- 678 名前:史薬希典 ◆1sx3TITwTo :02/11/15 09:49
- 箱バットがまだ17本も残ってる…不味過ぎですよ。
- 679 名前:名無しは20歳になってから :02/11/15 17:21
- 両切りの独特の香ばしさがウマー
バットでさらにウマー
- 680 名前:名無しは20歳になってから :02/11/16 08:22
- 最近カキコ少ないの〜・・・
誰か盛り上げてくれ!?
ピースは美味いがキツイ。
あれを毎日吸うのは、毎回ステーキ食うようで、濃いのよねぇ。。。
しんせいは未経験。
22mgとは、半フカシ(?)には薄いし、吸い込むにはきつそうだ。
その点、GBは吸いやすいし安いしマイルドだし。ウマー!!
今度BOX試してみよう。
678さんは不味いっていうけど、一度吸ってみたいYO
緑から白に変わってるのが気にかかるが・・・
- 681 名前:(有) :02/11/16 09:24
- >>680
まぁ、もともとマイナーな銘柄ですから。
キョウモゲンキダ、バットガウマイ!(゚Д゚)y−~~
- 682 名前:680 :02/11/16 12:12
- BOX買ってみた。
これ全然バットの味しない・・・
まったく違うタバコだろこれ。
しかも賞味期限ギリギリだし。
こんなのに270円!
激しく鬱だ・・・
110円バットの方が良いよほんと。
もう浮気しません!
- 683 名前:さすらいマッチマン ◆oJk16TF6XM :02/11/16 14:48
- 今日吸って見たらマジすうぃーとさを感じターヨ!
初めての経験。
すばらC。
バット素敵。フィルター付きには真似できない感じ。
- 684 名前:さすらいマッチマン ◆oJk16TF6XM :02/11/16 15:08
- ゴールデンバットの両切り吸ってる。自販機まで買いに言って見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そしてうまい。火を付けると燃え出す、マジで。ちょっと感動。
しかもマイナーなのにJTだから入手も簡単で良い。
両切りは吸いにくいと言われてるけど個人的にはそんな事ないと思う。
フィルター付きと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ出先でバットを切らすとちょっと怖いね。自販であまり売ってないし。
体に悪いかどうかにかんしては多分フィルター付きも両切りも変わらないでしょ。
フィルター付き吸った事ないから知らないけど、フィルターがあるかないかでそんなに変わったら
アホ臭くてだれも両切りなんて買わないでしょ。個人的には両切りでも十分にウマい。
嘘かと思われるかも知れないけど合コンで女の子からマジで赤マルよりもかっこいいって言われた。
つまりは赤マルですらゴールデンバットの両切りには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
車板の有名コピペより。
面白そうと思ってやってみたけどあんまり面白くなかったかも(´Д`;
オリジナルを知りたい人は車種・メーカー板でGTO関係のスレ探してみてチョ。
- 685 名前:猶太 ◆JUDAYAghp. :02/11/16 15:58
- >火を付けると燃え出す、マジで。
そりゃ燃えるだろうよ(w
- 686 名前:史薬希典 ◆1sx3TITwTo :02/11/16 21:10
- >>684
ちなみに赤○のフィルターを千切るとそこには両切りバットに限りなく近いものが残るという…
本当ですよ。
- 687 名前:674 :02/11/16 22:07
- >674
ああそうですか。別に反論無し。
俺は俺の希望意見言っただけだ。
今の硬いバットが間違ってると言ってるだけ。
別にあなたのようなお年寄りの意見を大便してるわけではありません(大便)
- 688 名前:674 :02/11/16 22:12
- 両切り)を盛り立てるスレッド
だったのか。
悪かったな。(本気)
俺はバットはフィルタ付きで安く売るのがええと思ってたのさ。
両切り)を盛り立てるスレッド
ってのを見過ごしてたよ。
- 689 名前:(有) :02/11/16 22:36
- みんなどこぐらいまで吸ってる?
両切りだから結構吸っちゃいたくなるYO!
あ、ちなみに折れは〜batと書いてある「t」のあたりまで。
- 690 名前:690 :02/11/16 23:05
- なあ687のカキコだけど。
自分にレスしてて怖いんですけど・・・w
- 691 名前:名無しは20歳になってから :02/11/16 23:10
- >>689
うわさに聞いたことがあるが。
文字に近いほうから火をつけ、文字を消したところで消すのがツウだそうだ(藁
- 692 名前:名無しは20歳になってから :02/11/16 23:34
-
可愛い少年同士が、少年と少女が…
少年がおじさんに…!!
たくましい身体に硬く熱い物が突き刺さる!!
そんなビデオの入手方法詳しく教えます☆
〜絶対バレずにこっそり手に入る〜
http://www2.free-city.net/home/aliceya/shota.html
- 693 名前:名無しは20歳になってから :02/11/17 00:17
- ノーベル賞の小柴さんが吸ってるタバコだね。
- 694 名前:さすらいマッチマン ◆oJk16TF6XM :02/11/17 01:05
- >>685
元々が車のコピペなんだから多少の無理は勘弁プリーズw
>>689
どっち側から火を付けるからによるからアレだけど、残り3センチぐらいかなぁ。
ちなみにオレが火をつけるのはケースの奥側。
- 695 名前:名無しは20歳になってから :02/11/17 02:55
- フィルター付きってまだ売ってるの?
見かけないんすけど。
まあ(フィルター付きは)不味いから吸わないけどね。
爪(指先)が汚れるのを除けば最高なんだけどな。
- 696 名前:名無しは20歳になってから :02/11/17 08:35
- マッチで着火してみ。
旨みがますYO
- 697 名前:名無しは20歳になってから :02/11/17 22:32
- きれたんでboxをかってみたんだが…
なんか気分が悪くなってきたYO
いつもどおりにhopeでもすってりゃよかった…
- 698 名前:名無しは20歳になってから :02/11/18 00:46
- >>689
7割吸った後に、キセルで喉の限界まで吸う。
お金もないしなかなか売ってないし( ´ー`)y―┛~~
- 699 名前:名無しは20歳になってから :02/11/18 08:20
- , -― 、
/彡 _,、 _i
!(q! ,,,,う
`''iヾこソ y━・~~~ 今日もバットがうまい
- 700 名前:名無しは20歳になってから :02/11/18 09:20
- 芥川龍之介も愛好していたゴールデンバットの700!
- 701 名前:700 :02/11/18 09:28
- 太宰治などは一日に7〜8箱も吸う大のバット党だったらしいデス。
- 702 名前:名無しは20歳になってから :02/11/18 09:42
- ↑
チミハ701デチュ w
- 703 名前:名無しは20歳になってから :02/11/18 10:05
- バットが入手できない時ってあるだろ?
代用品って何?
ちなみに漏れは、ハイライトかホープ。
- 704 名前:名無しは20歳になってから :02/11/18 11:14
- >>703
昔は赤丸だったけど、
今はカートンで2,3纏めて買ってるからなんとも
- 705 名前:史薬希典 ◆1sx3TITwTo :02/11/18 22:21
- >>701
富岳百景ですなw
当時は十本入りで売っていたそうですが…それでも多いわっ!!
>>703
アーク。売ってる自販機を事細かにチェック入れてるのでどちらも切れる、と言うことは
殆どありません。
- 706 名前:名無しは20歳になってから :02/11/18 22:28
- >>703
MR.SLIM
何でって?そりは松田優作の遊戯(以下略
- 707 名前:名無しは20歳になってから :02/11/19 02:36
- >>703
HOPEかラッキー
- 708 名前:名無しは20歳になってから :02/11/19 17:59
- バットのためなら何処までも〜
- 709 名前:名無しは20歳になってから :02/11/19 22:27
- http://www.lsando.com/oldcigarette/oldcigarette3.htm
- 710 名前:ふお :02/11/19 23:34
- 歯が黒くなるのですがどうしましょ?
- 711 名前:名無しは20歳になってから :02/11/20 08:35
- 高校の授業で『富嶽百景』をやって、これを吸い始めますた。
- 712 名前:史薬希典 ◆1sx3TITwTo :02/11/20 21:16
- >>711
とりとめも無い落書をしながらねD
- 713 名前:名無しは20歳になってから :02/11/20 22:14
- 富嶽百景
http://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/270.html
- 714 名前:名無しは20歳になってから :02/11/21 15:16
- >>711
ほう高校で富嶽百景でつか。
太宰ファンとして正直うらやまスィ。
高校の時吸っていたPEACE(黄色いの)を思い出したように吸ってみたら
なーんかスカスカで味しない。
当時は目が覚めるほど美味かったのになー。
GBに慣れたからかな。
- 715 名前:名無しは20歳になってから :02/11/21 21:04
- このスレ見てから吸い始めたけどやられた
切らさないように苦心するまでに。
探せば結構あるもんだなあ、コンビニにも。
- 716 名前:名無しは20歳になってから :02/11/23 11:04
- age
- 717 名前:名無しは20歳になってから :02/11/23 21:53
- なんつーか、バットは普通の紙巻タバコと比べて
インク臭くない?というか、なんつうか日本風。ですね!
JTガンバレ!age
- 718 名前:名無しは20歳になってから :02/11/24 06:21
- いやまじで両きり吸ったらもう他のやつじゃ物足りないわ・・・
ハイライトとかでさえ・・・ね。
なんか煙吸ってるだけで葉の味しない。
バットの後味がたまらん。
しんせいも吸ってみたいが、あれは22mとは漢だな。無理かも(w
- 719 名前:名無しは20歳になってから :02/11/24 23:13
- 今日、お客さんに頼まれてサンクスでゴールデンバットを買ってきました。
白いはこでBOXのものです。
デザインがカッコいいですね。
私も吸いたくなりました!
ところで、みなさんのいう、両切り ってなんでしょう?
お客さんは、普通にそのまま吸ってましたし。
あと、バットって80円とかで葉巻も売ってるんですか?
教えてチャンでごめんなさい!!
- 720 名前:名無しは20歳になってから :02/11/24 23:55
- >>719
何から説明すればいいんだ(w
えーとこのスレに来てる人の大多数(全員かも)は
緑の紙パッケージの物(110円)を吸っています。
両切りとは、まぁフィルターが無いって事です。
葉巻じゃないっすよ?
- 721 名前:ウマー :02/11/25 00:26
- 明日も仕事。一服バットウマー
- 722 名前:名無しは20歳になってから :02/11/25 01:57
- なぜ、両切りピースより重く感じるのだろう・・・・
- 723 名前:名無しは20歳になってから :02/11/25 18:20
- それは愛が詰まっているから
- 724 名前:名無しは20歳になってから :02/11/25 19:53
- なあおまえらのバット賞味期限いつになってる?
折れの前回カートン買いしたときが H15-7
今回が H15-5
激しく鬱だ・・・
- 725 名前:名無しは20歳になってから :02/11/25 20:56
- 2週間前に買ったカートンがH15-7でつ。
- 726 名前:719 :02/11/25 23:02
- >>720
みなさんが吸ってるのは、110円のものなんですかあ!
フィルターがないとは知らなかった・・。
タバコやさんで売ってるかなあ。
まずはBOXも吸ってみようと思います。
お答えありがとうございました〜
- 727 名前:ウマー :02/11/25 23:25
- ウマー
- 728 名前:さすらいマッチマン ◆oJk16TF6XM :02/11/26 00:18
- >>726
さんざん言われてる事だけど、フィルターの有無でまるで別物みたいなタバコです。
どっちが美味いと感じるかはその人の趣味ですけどね。
(ちなみにこのスレは両切り派のスレなので両切りマンセーw
- 729 名前:史薬希典 ◆1sx3TITwTo :02/11/26 02:43
- >>724
H15-7です。
>>726
ボックスはどうかと…
- 730 名前:名無しは20歳になってから :02/11/26 05:53
- ふえ〜ん H15.2だよ・・・・・・
- 731 名前:史薬希典 ◆1sx3TITwTo :02/11/26 09:42
- >>730
でも両切りバットなら余裕で消費しそうな気がする罠。
考えてみたらものすごく吸いやすい味ですよね。
ペース上がる…
- 732 名前:名無しは20歳になってから :02/11/26 10:59
- 昨日買ったカートンはH15.8だったよ。
2週間もつかもたないかだけど…
- 733 名前:名無しは20歳になってから :02/11/26 19:53
- 先週買ったのは、H15−6ですた。
- 734 名前:名無しは20歳になってから :02/11/26 21:07
- まぁ今2カートン買っても年末までには吸い終わってる罠
- 735 名前:724 :02/11/27 04:25
- チミラ、気分の問題だよ。。。
- 736 名前:名無しは20歳になってから :02/11/27 13:43
- 生ぬるい緑茶の缶+塩おにぎり=ゴールデンバット
つー超カンタンな図式が出来上がるんですが、漏れ的に。
中学生時代に、担任の鬼熊が遠足?での昼食時での
画像(ビジョン)が頭の中をオレンジ色の速さで駆けめぐる。
冷めていく熱い体に、二度と来ない秋の終わりを告げ、そして今
age
- 737 名前:_ :02/11/27 13:43
-
http://plaza.rakuten.co.jp/a240a/
- 738 名前:名無しは20歳になってから :02/11/27 16:18
- 洩れは、キセルで吸っているよ!
ヤニ水で最後の5oで消えるけどね。
- 739 名前:名無しは20歳になってから :02/11/27 19:52
- 以前、ゴールデンバットはマイセン・セッター等の
余り葉を使ってると聞いたような…
- 740 名前:史薬希典 ◆1sx3TITwTo :02/11/27 21:45
- >>739
過去ログで数回否定されてるような気が…
- 741 名前:名無しは20歳になってから :02/11/27 22:25
- >>740
しつこくJTに質問し続ければ、ホームページにほんとのことが載るんじゃないの?
デスシガレットの噂話のように……。
- 742 名前:史薬希典 ◆1sx3TITwTo :02/11/28 00:10
- >>741
それ以前に余り葉は売り物が作れるほど出てきませんてw
…デスの噂って?
- 743 名前:名無しは20歳になってから :02/11/28 01:01
- だからさぁ、739みたいなオバカサンはシカトしとけばいいでしょ・・・
思いたい奴には思わせとけや。
- 744 名前:名無しは20歳になってから :02/11/28 19:00
- >>742
デスの販売利益は非喫煙者の団体に寄付及び資金源になるという噂のことだよ!!
- 745 名前:名無しは20歳になってから :02/11/30 12:52
-
バットマンどもは元気か?
- 746 名前:名無しは20歳になってから :02/11/30 21:36
- おかげさまで元気でーす
キョウモゲンキダ、バットガウマイ!(゚Д゚)y−~~
- 747 名前:名無しは20歳になってから :02/12/01 13:07
- バット2カートンのおつり300円で久しぶりに GAULOISES も買ってみた。
これまたバットの合間にウッマ( ゚д゚)ノ で、パッケージの大きさはほとんど
同じなのに太さが違う。 比べてみてバットの巻きが特別甘いとも思えないし
GAULOISES パッケージの方が少し着膨れぎみ....その分太いのかな。
- 748 名前:悪両TAさぎょうてま :02/12/01 14:08
- ぶうぶうーううぅう
りょうおくつけ
ぼあおぽ
- 749 名前:名無しは20歳になってから :02/12/01 14:09
-
毒ガス必死でチュッパッパ!
- 750 名前:名無しは20歳になってから :02/12/01 23:58
- カートン買ったのにライター貰え無かった。
- 751 名前:さすらいマッチマン ◆oJk16TF6XM :02/12/02 00:11
- ライターは、オレは大体2回に1回もらえるぐらいかな。
値段相当の分しかやらねーよという事でつか?Σ(´Д`;>近所のタバコ屋
- 752 名前:名無しは20歳になってから :02/12/02 21:01
- え!?フィルターなかったらすっごい濃い煙じゃないの?
あのフィルターが茶色くなるのをストレートで吸うわけでしょ?
大丈夫なの?うまいの?
- 753 名前:名無しは20歳になってから :02/12/02 22:24
- 大丈夫。普通にうまいから。
ただしフィルター付きのように強く吸い込むとゲホゲホ
- 754 名前:?O´?¨ :02/12/03 00:02
- ここは両切り?
そんな糞相手にしないよ。
早くフィルター付きで安ポいバット希望。
周りのビニールいらないから170円くらいでだせや
日本たばこ糞が。
両切りファンへ
どーでもいいけど早く死ねよ。
- 755 名前:(有) :02/12/03 18:02
- ここ何日かハイライト吸ってたがいかんせん。
やっぱりバットが吸いたくなる・・・
キョウモバットウマー(゚Д゚)y−~~
- 756 名前:名無しは20歳になってから :02/12/03 18:02
- >>755
ハイライトよりもバットの方が美味いか?
- 757 名前:名無しは20歳になってから :02/12/03 18:18
- バットとハイライトってどっちがラム酒が強いかな。
強いほうがすきなんだけど・・・
- 758 名前:さすらいマッチマン ◆oJk16TF6XM :02/12/03 23:51
- >>756
タバコの味の好みは人それぞれです。
うまいと感じるかまずいと感じるかは個人次第。
たとえあなたがハイライトが好きで美味いと感じててもこのスレの住民はバットの方が美味いと答えるでしょう。
ってか、銘柄スレまで来てわざわざそんな事書くなんて無粋な奴だな。
- 759 名前:756 :02/12/03 23:53
- >>758
ダッサ
- 760 名前:(有) :02/12/06 21:35
- >>757
どっちかというとハイライトの方がラム酒が強い気がします
まぁ俺はバットの方が好きだけどね
>>756
だせーのはてめぇだ
- 761 名前:名無しは20歳になってから :02/12/06 22:47
- ものすごく甘い一本があったんだが、なんだったんだ?
砂糖入ってんのかってくらい
- 762 名前:名無しは20歳になってから :02/12/06 22:51
- 前にカートンで買って
「ライターくれ」言うたら、ラークのライターくれたよ。バットのライターてないんですか?
- 763 名前:名無しは20歳になってから :02/12/06 22:52
- (,, ・∀・)貧乏人ども....
- 764 名前:名無しは20歳になってから :02/12/06 22:58
- >>763
ほっとけw
- 765 名前:756 :02/12/06 23:00
- >>760
ダッサ
- 766 名前:名無しは20歳になってから :02/12/06 23:18
- しつけぇよ>>756
- 767 名前:エロ医務エッサイム :02/12/06 23:20
- >>761
珍しいな…そこまで甘いのは初めて聞いた。
>>760
ハイライトはハイライトで好きだが、バットには、バットでしか
味わえない味があるので、バットの方が好き。
- 768 名前:名無しは20歳になってから :02/12/06 23:55
- 両切りってどういうことなんですか?
よくわからむ。初心者で申し訳ないです。
- 769 名前:名無しは20歳になってから :02/12/06 23:56
- >>768
フィルターがついてないってこと。
- 770 名前:名無しは20歳になってから :02/12/07 00:00
- フィルターって、吸い口の部分ですよね?
あれがないとやっぱりきつくなるってことですか...?
「フィルターちぎって吸う」っていうのも同じこと?
- 771 名前:(∵)y━・o O O :02/12/07 00:01
- マルボロを吸ってるものなんですが
上にもあったとうりバットを吸った
時あま〜〜〜いのがまじってまし
た!!!!
- 772 名前:名無しは20歳になってから :02/12/07 00:19
- >>770
1箱110円だから
ためしに買って自分で確かめて?みそ。
- 773 名前:名無しは20歳になってから :02/12/07 00:41
- 盛り上がってきたなぁ、このスレ。
漏れが吸った吸殻を見ると半分くらいしか吸ってないだわ。
どのくらい吸う?
灰皿みるともったいない感じがする。。。
貧乏人って言うなよ。漏れは地球にやさしい人間なんだYO!
- 774 名前:名無しは20歳になってから :02/12/07 02:00
- Gに近い所から火を付けて
Tが燃え尽きるあたりまで吸う
- 775 名前:名無しは20歳になってから :02/12/07 17:26
- 今日買ってきたけどうまいな、これ
両切りだからかなりキツイかと思ったけどなかなか吸いやすくてうまかったよ。
今日から主力決定。
外ではたぶんいつもどうりショッポ吸うけど
- 776 名前:名無しは20歳になってから :02/12/07 21:07
- あーまたカートンの残りが少なくなってきたよ。。。
丁度週末だし買いにいかなきゃな
- 777 名前:名無しは20歳になってから :02/12/07 21:11
- カートンを買うには五反田か秋葉原まで行かないとなぁ。
五反田まで片道410円
秋葉原まで片道520円
ぬうぅぅぅぅぅ
- 778 名前:756 :02/12/07 21:44
- >>766
ダッサ
- 779 名前:名無しは20歳になってから :02/12/08 02:58
- 家から徒歩1分のコンビニにバット売ってるんだけど周りに吸ってる人いるんだろうか?
おかげで俺はいつでもバット手に入るんですがw
- 780 名前:さすらいマッチマン ◆oJk16TF6XM :02/12/08 11:23
- >>756
お前面白い奴だな。
>>777
近所のタバコ屋に取り寄せてもらったら?
一週間以内に取り寄せれると思うけど。
- 781 名前:(有) :02/12/08 11:24
- 家の近くのたばこ屋で
とうとう自販にバットが入るように・・・
・・・てことは俺の近くでバット党が増えたってことか?
- 782 名前:777 :02/12/08 12:09
- >>780
それがですね、近所のタバコ屋のオヤジ、
取り寄せるのに配達費用がかかるって露骨にイヤな顔するんです。
BOXバットは扱ってる店だから期待してたのになー。
- 783 名前:名無しは20歳になってから :02/12/08 17:28
- 風邪を引いてもバットは(゚Д゚)y−~~
・・・・・ゴホゴホ
- 784 名前:ちょうちょ :02/12/08 17:41
- ラッキーストライク飽きて評判の良いゴールデンバット(しかしフィルター)
に変えてみたが似たような味だなー
アメスピ(緑)にもどすっかな・・・。
- 785 名前:名無しは20歳になってから :02/12/08 17:55
- >>784
バットフィルター付きのは、評判良かったこと一度も無いのですが・・
- 786 名前:さすらいマッチマン ◆oJk16TF6XM :02/12/08 19:29
- >>782
うっそ。そうなんだー。
めずらしいね。
じゃあ次に近所のタバコ屋にあたってみるとか。
オレのお願いしてるタバコ屋は、最近では頼まなくても、いいタイミングで取り寄せといてくれるようになったよ。
その内そんな感じでいい店見つかると思うからガンガレ
- 787 名前:名無しは20歳になってから :02/12/08 21:30
- >>761
不思議だよね。
普通のタバコなら、どれでもほぼ同じ味になってるのに(フィルターがあるからそう
感じるだけなの知れないけどね)、両切りのバットは同じ箱の物でも(゚Д゚)ウマァーな一本
もあればなんじゃこりゃぁ!? ってな一本もある。
なんでだろ?
- 788 名前:名無しは20歳になってから :02/12/08 23:26
- ゴールデンバットの吸い殻はほぐして パイプにつめて吸っている。
本当にラム酒の匂いがする。
桃山とかラムロイヤルを少し辛目にしたと言えば、わかりやすいかな?
- 789 名前:名無しは20歳になってから :02/12/09 12:33
- (´Д`*) 貧乏人
- 790 名前:ちょうちょ :02/12/09 12:55
- >>785
まじっすか
じゃあフィルターもぎとって吸ってみる。
- 791 名前:名無しは20歳になってか :02/12/09 17:00
- >>790
もぎとろうが何しようがそもそも葉組が違うんだよぉヴォケ!
- 792 名前:名無しは20歳になってから :02/12/09 21:28
- オレは幼稚園のときは薔薇組だったぞヴォケ!
- 793 名前:名無しは20歳になってから :02/12/10 00:25
- 引っ越してから遠ざかってたけどやっと近所に売ってるところを発見した!
金鵄最高!
- 794 名前:名無しは20歳になってから :02/12/10 09:14
- >>794
加湿してごらん、さらに桃山に近付くから。(w
って言うか、漏れもこないだ初めて桃山吸った時にそれ思った。
バットから角を取ったような味だなコレ、って。
どっちもラム酒で香り付けしてるのと、同じJT製だからかな。
- 795 名前:794 :02/12/10 09:16
- スマソ、>>794じゃなくて>>788だね。
逝って来る。
- 796 名前:名無しは20歳になってから :02/12/11 00:07
- ボックスの評判悪いけど、バットシリーズじゃないと思えばそこそこいけるぞ。
ちがう?
- 797 名前:名無しは20歳になってから :02/12/12 23:43
- 美味いが、次の日の朝は痰が出て大変・・・
やっぱフィルターないと駄目みたい。。。
ピース両切り平気だったのになぁ。
- 798 名前:名無しは20歳になってから :02/12/13 00:36
- 最近よくテレビ通販である「ブランカ」とかいう歯の裏のヤニ取るやつ知ってる?
これでこんなにこびりついたヤニも取れます、みたいな。
バット暦10年の俺には無駄でした。
歯はともかく(歯の裏なんて歯医者以外見ない)、指の黄色くなるのをどうやって抑えたものか。
バット吸ってると結構年代が上のおっちゃんと仲良くなれて面白いよね。
大体一日4箱ぐらい吸ってるな。
- 799 名前:名無しは20歳になってから :02/12/14 04:23
- 珍しいたばこがいっぱい売ってる自販機発見したのでさっそくバットとエコー買いました。
普段はラッキー(゚д゚)ウマーなので、両方ともハイライトの味がして正直だめでした・・・
でもかっこいい。安い。かっこいい。の三本柱にやられそうです。早くバットのよさがわかりたい。
とりあえず次はしんせい、チェリーを吸ってみるつもりです。んでバット吸い続けます。
以上、心中を赤裸々に語りました。
- 800 名前:C'est la vie. ◆1sx3TITwTo :02/12/14 04:41
- >>892
私は百合組でした。
- 801 名前:名無しは20歳になってから :02/12/14 06:45
- 臭いよ臭いよ
- 802 名前:さすらいマッチマン ◆oJk16TF6XM :02/12/14 12:50
- >>799
両切りの吸い方になれた辺りで良くなってくるかも。
あと、さんざん既出だけどバットはパッケージ毎に味が違うしね。
で。
>でもかっこいい。安い。かっこいい。の三本柱にやられそうです。早くバットのよさがわかりたい。
2本柱に見えるんですがw
- 803 名前:名無しは20歳になってから :02/12/14 13:18
- バットの箱ってなんとなく角を指でなぞりたくなるんだけど
カートンから出したとき、まずやるのが角を立てること
いちいち葉っぱ詰めたり吸い口作ったりしなくなって久しい
- 804 名前:名無しは20歳になってから :02/12/14 13:50
- バットあげ
- 805 名前:名無しは20歳になってから :02/12/15 23:53
- | \
|Д`) ……
|⊂
|
- 806 名前:↑ :02/12/16 08:25
- コソコソしない!
- 807 名前:名無しは20歳になってから :02/12/17 01:00
- 山田っぽい
- 808 名前:名無しは20歳になってから :02/12/17 02:11
- こんな安物が美味いとは、折れは安く済む奴だな〜(w
- 809 名前:名無しは20歳になってから :02/12/17 03:17
-
旦那に内緒でAV撮っちゃいました。 無料なので見てください。
(ちょっと重いけど、よろしくね)
http://ime.nu/stream.cuepop.tv/puti_03.mpg
K E I K O ★ Hはいつでもオッケー!
買春、不倫、浮気をご希望の方、 メールくださいね。
件 名:おねがい
パスワード:syufubaisyunyattemasuidaka
hatopoppo@ans.co.jp
- 810 名前:名無しは20歳になってから :02/12/17 16:44
- >>803
>いちいち葉っぱ詰めたり吸い口作ったりしなくなって久しい
昔と葉の詰まり具合は違うのかな?
このスレ読むと、葉詰めしたり吸い口つくる人多いけど、普通に十分吸えない?
それとも昔と違って今はつまってるのかな・・・
あと疑問なんだが、バットは葉脈とかを使ってるが。
昔からこういう製法だったのかな?
- 811 名前:名無しは20歳になってから :02/12/17 16:46
- あげ
- 812 名前:史薬希典 ◆1sx3TITwTo :02/12/17 20:13
- >>810
葉脈は昔からみたいですよ。
まぁここのスレで聞いた話なんですけど。
- 813 名前:名無しは20歳になってから :02/12/18 00:04
- バットライターあるの?くれるの?
- 814 名前:名無しは20歳になってから :02/12/18 00:45
- 吸い口作らないと両切り吸ってる気がしない
- 815 名前:名無しは20歳になってから :02/12/18 01:06
- 吸い口作らないなぁ
バットならともかく両切ピースとか葉がギッチリ詰まってて
作れないよね。
- 816 名前:名無しは20歳になってから :02/12/18 01:57
- おれは先っちょを指で潰すけど、それは吸い口を作ってることになるの?
あと1本吸うと3カケラ?くらい食べちゃってるけど、平気だよね?
- 817 名前:名無しは20歳になってから :02/12/18 07:17
- カケラとはワラタ
食べちゃうの??大丈夫だろうけど、一応吐けや w
- 818 名前:803 :02/12/18 16:44
- カケラって食べるって言うか、確かに口に入ってきちゃうときはあるけどね。
慣れちゃって吸い口作る必要がなくなったってのが実情。
くわえタバコだろうが、ジュース飲みながらだろうが問題なし。
このスレみて皆いちいち叩いて詰めたり吸い口作ってるってのを逆に初めて知った。
葉っぱのつまり具合は吸いだした10年前と変わんない気がする。
値段は上がったけどね。また上がるのかねぇ。
- 819 名前:名無しは20歳になってから :02/12/18 17:20
- ゴールデンバット両切りって緑の箱のヤシ?
- 820 名前:名無しは20歳になってから :02/12/18 18:18
- >>820
上がるだろうねぇ・・・。(ーー#
でもまぁ、一時話の出た一本2円50銭よりはマシと思われ。
バットがひと箱160円・・・、考えただけで鬱。
- 821 名前:名無しは20歳になってから :02/12/18 18:19
- >>820
やっちまった・・・。
上は>>818へのレスです。
逝って来るついでにage
- 822 名前:名無しは20歳になってから :02/12/18 19:26
- >>819
違うよ
- 823 名前:名無しは20歳になってから :02/12/18 19:32
- ( ゚Д゚)y─┛~~ オマイラ ゼンイン アフォジャネーカ
- 824 名前:ヘパ ◆HEPA/fWAlg :02/12/18 20:19
- このスレ見て、バット買ってきて吸いました。
なかなかウマーでした。
しかし、両切りに慣れてないせいか
かなりのカケラが口に・・・。
- 825 名前:史薬希典 ◆1sx3TITwTo :02/12/19 13:12
- >>822
違わないよ。
- 826 名前:名無しは20歳になってから :02/12/21 16:45
- 灰皿に溜まってゆくバットの吸殻を見てたら
小学校の時夏休みの自由研究でカイコの飼育やってた事思い出した。
- 827 名前:史薬希典 ◆1sx3TITwTo :02/12/24 01:50
- >>826
蚕ですか…観察日記とか?
- 828 名前:826 :02/12/24 03:20
- そう観察日記つけてたー
幼虫から育てて成虫に産卵させる所まで面倒みてた。
繭から生糸も取ったな。
- 829 名前:名無しは20歳になってから :02/12/24 19:23
- 今日自販でバット買ったら、丁度売り切れになった
まだ見ぬ同志よ、許せ。
- 830 名前:名無しは20歳になってから :02/12/25 05:59
- 280円→300円よりも110円→130円のほうがでかいよね…
買いだめしとこうと思うんだけど、賞味期限ってどのくらいまでなら過ぎてもいけるものなの???
- 831 名前:名無しは20歳になってから :02/12/26 01:58
- あへ
- 832 名前:史薬希典 ◆1sx3TITwTo :02/12/26 14:48
- >>828
蚕の成虫って気付いたら部屋中這い回ってたって話、よく聴きますよー
- 833 名前:名無しは20歳になってから :02/12/29 01:01
- フィルターに税金かけろっつーの。
- 834 名前:(有) :02/12/29 11:03
- >>833
スコシワラタ
- 835 名前:名無しは20歳になってから :02/12/29 11:07
- >>833
正直、そのとおり。
分解しないもんね
- 836 名前:名無しは20歳になってから :02/12/31 11:04
- ♪バット一本ふたつに折って 分けて喫うのもおつなもの
- 837 名前:新年 :03/01/01 08:43
- あけましておめでとうございます。今年もゴールデンバットで。
- 838 名前:名無しは20歳になってから :03/01/01 12:57
- フィルタ交換式のシガレットホルダーでバットを吸っているけど、最後まで吸えていい感じだよ。
吸い口が樹脂なのでパイプの要領でくゆらすと、これがまさにスイート&マイルド!!
最高に気に入りました。
- 839 名前:名無しは20歳になってから :03/01/01 14:27
- >>836
古すぎ
- 840 名前:史薬希典 ◆1sx3TITwTo :03/01/01 18:51
- 新春の御慶びを申し上げます。
- 841 名前:名無しは20歳になってから :03/01/04 11:25
- バットは世界共通?
オンリーニッポン?
- 842 名前:ゴールデンボール :03/01/04 13:43
- タバコ屋のおばちゃんに聴いた話だけど、自動販売機に
ゴールデンバットを置かないのは、JTの指導だそうだ。
- 843 名前:ゴールデンボール :03/01/04 14:17
- 自動販売機にバットを置いてくれ
- 844 名前:名無しは20歳になってから :03/01/05 07:28
- 自販機に金鵄を置いている奴はJTに挑戦を挑む愚か者
- 845 名前:名無しは20歳になってから :03/01/05 09:48
- 南海高野線狭山駅前の自販機にあった(14年くらい前の話)。
さすがに今はないだろうなぁ。
わかばとかエコーもあったっけ。
- 846 名前:名無しは20歳になってから :03/01/05 18:33
- 大阪駅前ビルの地下にある自販機にも置いてあるぞ。
確か4ビルだったっけ? リトルシガーなんかも置いてある所。
- 847 名前:史薬希典 ◆1sx3TITwTo :03/01/05 23:24
- >>844
神戸には多いですよw
- 848 名前:名無しは20歳になってから :03/01/06 11:14
- >>847
場所ヲ明記サレタシ。
- 849 名前:神戸人 :03/01/06 12:47
- >>848
JR三宮北側に出て東へ。パチンコ屋の近くのタバコ屋の前の自販に金蝙蝠。
JR元町ヒガシ口を南に出て、少し西に進む。そこのタバコ屋前の自販。・
- 850 名前:史薬希典 ◆1sx3TITwTo :03/01/07 03:51
- >>848
あと西区のコープデイズ伊川谷店の向かい側にある煙草屋さん。
明石になるとラメールから少し西へ行ったところにある店。
- 851 名前:名無しは20歳になってから :03/01/07 23:02
- マッチで火を付けたゴールデンバットがうまく感じるのは何故だろう。
- 852 名前:名無しは20歳になってから :03/01/07 23:05
-
貧乏人のスレ
- 853 名前:名無しは20歳になってから :03/01/07 23:15
- 東京都稲城市に売ってる自販しってるけど・・・・
両切り・フィルターの二種類ある
- 854 名前:名無しは20歳になってから :03/01/08 19:31
- 愛知県豊田市にある自販はバットもあるし、マイナーなのいっぱいあるよ。
すんげえいっぱいある。ビックリした。
- 855 名前:名無しは20歳になってから :03/01/08 20:12
- 豊田っつっても広いぞ。
具体的に教えてくれ、出張の時に買いに行くから。(w
- 856 名前:名無しは20歳になってから :03/01/08 22:05
- >>855
天神橋ってのが岡崎市との境にあるんだけど、
それを豊田方面に下りてくとマルケーがみえます。
んでその駐車場に止めれば道を挟んだ向こうに自販が見えるです。
たばこの自販が3つくらいと、ドリンクのが3つくらいあるからすぐわかると思うよ
- 857 名前:855 :03/01/09 18:18
- サンクス!>>856
でも、天神橋は出張先からチト遠いかな。
誰かに車借りるかぁ・・・。
- 858 名前:名無しは20歳になってから :03/01/10 00:01
- 今日、缶ピーを購入。
ピース自体があんまり好きじゃないもんでイマイチ…
やっぱバットが一番!
- 859 名前:アッキ〜 :03/01/11 01:23
- バットに変えてから半年経った
今ではタバコごときに250円払ってたのがバカらしい
このまま永遠に値上げしないでくれよJT
PS:栃木県南の大平町だけど自販機にバットありますYO
- 860 名前:名無しは20歳になってから :03/01/11 02:48
- 両切バット吸うとはっぱが口にっちまう漏れはヘタレなんかなぁ
- 861 名前:ウマー :03/01/11 21:26
- あけましてウマー
- 862 名前:名無しは20歳になってから :03/01/12 06:14
- >>861
おそっ!
学校の近所のセブンでバットをあつかってくれるように頼んできました。
新規に煙草をとりあつかいはじめて2ヶ月ぐらいたつんですが
「とりあえずいわれるやつはいれてきたけど、売れてないのはきってきてる段階なんで。。」
といわれたものの、カートンでかうから!とお願いしてきました。
いれてくれるかな?ドキドキ
- 863 名前:名無しは20歳になってから :03/01/12 13:19
- そしてボックスが出てくる罠。
- 864 名前:山崎渉 :03/01/12 15:02
- (^^)
- 865 名前:名無しは20歳になってから :03/01/14 22:27
- なんでJTが、バットを自販機に入れるなと指導をするの?
あまり売れて欲しくないのかね〜…?
- 866 名前:名無しは20歳になってから :03/01/14 22:47
- この煙草って、マイルドセブンやセブンスターやハイライト等の煙草作る製造工程で、
余った葉っぱ混ぜて作ってるから、味が1本1本違うって書いてあったけど、マジ?
http://www.lsando.com/nittabaC/tagconv.cgi?nittaba6
ソースはコレ
- 867 名前:名無しは20歳になってから :03/01/14 22:52
- >>866
まじ。どめすちっくぶれんどさ。良く言えばね。
- 868 名前:862 :03/01/16 01:38
- 「取り寄せ」じゃなくて「販売」して欲しかったんだが、
結局一般販売(?)じゃなくて俺だけにワンカートン売ってくれたよ。
指定もしてないのにワンカートン。
まぁ、いいんだけど…
いつでも1箱ずつ買えるのを期待してたんだけどなぁ
- 869 名前:名無しは20歳になってから :03/01/16 02:01
- >>868
>カートンでかうから!とお願いしてきました。
指定してるじゃんw
やっぱり店も在庫にしたくないんだろう
- 870 名前:史薬希典 ◆SAntoREMD2 :03/01/16 03:29
- そう聞くとうちの周り、恵まれてるな…
Sの宮の某喫煙用具専門店のおばちゃんも
「最近若い女の子に妙に売れてる」って言ってたし。
- 871 名前:名無しは20歳になってから :03/01/16 04:27
- >>856
そこ俺も行ってる。
あっこの店の中だといつもカートン5個ぐらいあるよね。
あっこのオバサン、オジサン話し好きで良い人だからいつも15分ぐらい話込んじゃうよw
- 872 名前:名無しは20歳になってから :03/01/16 19:06
- >>870
お前神戸なの?
- 873 名前:C'est la vie. ◆SAntoREMD2 :03/01/16 19:12
- >>872
ですよ。
西区の海側です。
- 874 名前:88式mbt ◆1Cq50a5zTo :03/01/16 21:35
- 職場の自販機にて、ナニが欲しいかとの要望書が貼り付けてあったニダから、
極めて素直に『ゴールデンバットを激しくキボンヌ(意訳)』と書いたら、
事務長曰く『誰が吸うんかいボケェ(意訳)』と・・・・・
何たる差別的発言!
ウリを含む愛好者に謝罪と賠償(以下略
と言えたらどんなに偉いかと、事務長のキャメル吸いつつ妄想するニダ・・・・・・
- 875 名前:88式mbt ◆1Cq50a5zTo :03/01/16 21:37
- >>867
それは若葉の話では無いニダか?
ウリには一本一本の明確な味の違いは認識できなかったニダが・・・
- 876 名前:名無しさんは20歳になってから :03/01/17 00:17
- ゴールデンバットは
セブンスター、ハイライト、マイルドセブンの製造課程で
あまってきた葉っぱを混ぜて作ってあります。
なので、一本ずつ味が違いおみくじみたいに楽しめます!
- 877 名前:史薬希典 ◆SAntoREMD2 :03/01/17 04:17
- >>875-876
湿気に影響されやすいんですよ。おいしい煙草の味って。
…にしてもこのスレは何度この話題でループするんでしょう?
- 878 名前:88式mbt ◆1Cq50a5zTo :03/01/18 14:58
- >>877
情報感謝ニダ。
つか、矢張り理由は湿気ニダか。
ロッカーに一ヶ月放り込んでいた奴の辛さが違った時、ん〜?とは思っては
いたニダが(笑
そう言えば、良く買いに行く店のオバチャン曰く、
「ウチのは回転が良いから新鮮で味がいいと評判なんですよ」
・・・・鹿児島では割と売れているニダか?(笑
- 879 名前:名無しは20歳になってから :03/01/18 23:34
- 普通にコンビニにエコー・バット両切りがあるとびびる
- 880 名前:名無しは20歳になってから :03/01/19 05:34
- うーん、
2chオリジナルゴールデンバットZippoが欲しい。
オリジナルZippoスレ見てたら無性に欲しくなったよ。
- 881 名前:さすらいマッチマン ◆oJk16TF6XM :03/01/19 12:05
- オリジナルマッチケースが欲しいYO!
でも欲しい奴なんてオレぐらいしかいないだろうなぁ(鬱
- 882 名前:山崎渉 :03/01/20 19:36
- (^^;
- 883 名前:史薬希典 ◆SAntoREMD2 :03/01/20 23:17
- >>879
711ですね。
- 884 名前:名無しは20歳になってから :03/01/25 21:05
- しかし両切りを初めて見た人には必ず引かれるなぁ
- 885 名前:名無しは20歳になってから :03/01/25 23:56
- >>879
俺がいつもバット買ってるコンビニにはわかば・しんせいまでありますが何か?
- 886 名前:名無しは20歳になってから :03/01/28 06:31
- 3年ぶりにバット吸ってみたので記念age
- 887 名前:名無しは20歳になってから :03/01/29 15:36
- 近所のセブンでバットを置いてもらえるように頼んできました。
これでわざわざ電車に乗ってカートン買いに行かなくても良くなるかも
- 888 名前:名無しは20歳になってから :03/02/02 12:13
- 昨日ウマーなことに気付いたage
- 889 名前:八兵衛 :03/02/02 12:19
- 学生のころ、お金無くて吸ってた時期あったなぁ
今でも90円かな?かなり助かったよ
ばぁちゃんが「バットは体にイイ」とか訳わからん事言ってた
- 890 名前:名無しは20歳になってから :03/02/03 17:48
- >>889
残念ながら、前回の増税時に一本一円加算で110円になってしまいました。
今度の増税で130円になるのかな・・・?(ーー;
- 891 名前:防人 ◆GVJSDFgZHg :03/02/05 17:56
- カートン買いしますた。
- 892 名前:名無しは20歳になってから :03/02/06 01:21
- >>889
俺の周りの人間はみんな
「フィルターがないなんて命を削ってる」とかいう。
タバコ吸ってる時点で体に悪いのは確定なんだから、ウマーなもんを吸ったがいいじゃないか。
本当のところは体への影響は他のタバコにくらべてどうなんだろう。
- 893 名前:名無しは20歳になってから :03/02/06 01:38
- 会社(社員60人)に唯一の自販機に入れてもらってます。
出入りしている自販機業者に頼んで入れてもらいました。
「絶対ここでしか買わないから!」とか言って。
マルボロやマイルドセブンなんかと違って、
どこでも手に入るわけじゃないので、
買うのはこの自販機オンリー。
ここでしか買わない(買えない)わ、毎日買ってるわで、
他のタバコに先行して、売り切れにしたこともあります。
それが功を奏したか、今は30個の販売ボタンのうち、2個がGBです。
でも2個のGBサンプルが並ぶと、ちょっと貧相。
- 894 名前:防人 ◆GVJSDFgZHg :03/02/06 03:15
- >>893
バットのサンプルってあるの?
うちの近所じゃどこも空き箱入れてるよ。
- 895 名前:名無しは20歳になってから :03/02/06 03:47
- >>894
透明プラケースの内側から、パッケージのカラーコピーを貼り付けたやつ。
ハンドメイドらしい。それが2つ。
- 896 名前:名無しは20歳になってから :03/02/06 23:57
- 近所の自販機バットサンプルは青色してて気持ちわるいのだが
- 897 名前:名無しは20歳になってから :03/02/07 08:38
- バットって、最初水色かと思ってた。ゴロワーズみたいに・・・。
で、ミドリが出てきたから、間違えて他の種類入れてるのだろうかと思ってた。初めて買ったとき。
- 898 名前:名無しは20歳になってから :03/02/07 13:46
- 日経新聞によるとノーベル賞受賞の小柴教授は
旧制中学1年(16歳?)からバット一筋とのこと。
- 899 名前:蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/02/07 14:54
- ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 嫌煙の犯罪(逮捕)ネタを入手したぞ
現在関係機関への同時通報の第三者を募集中
メールか電話で参加してくれるだけでいい
メアドを知らない人は、情報を公開後の第二波攻撃に参加されよ!
- 900 名前:名無しは20歳になってから :03/02/07 15:26
- ♪バットひとすじ80年〜
はやいの うまいの やっすいの〜
- 901 名前:名無しは20歳になってから :03/02/07 17:50
- 水色のバットサンプル多いよね?
昔は水色もあったかとか...
友人は「日に焼けてるだけ」とロマンのないことをいうが
- 902 名前:名無しは20歳になってから :03/02/08 23:13
- >>901
いや、実際日に焼けてるだけだが・・・
- 903 名前:名無しは20歳になってから :03/02/08 23:32
-
★ロリorショタビデオマニアに
パソコン初心者向けに詳細解説
ネット上から落とすので0円
Q2&国際電話一切関係無し
サンプル有り
http://aliceya.free-city.net/
- 904 名前:名無しは20歳になってから :03/02/09 06:25
- 今日、ゴールデンバット吸った おいしかった
- 905 名前:名無しは20歳になってから :03/02/09 10:47
- >>901
友人が正解です。
日に焼けて水色になっているだけです。
バットだけはアクリル製のダミーがありません。
- 906 名前:防人 ◆GVJSDFgZHg :03/02/09 17:30
- カートンで買っても味のばらつきが有るね
今吸ってる箱は驚くほど旨くて、まったりといい味の煙が。
一個前の箱はいがらっぽくちょっと喉に辛い感じ。
- 907 名前:防人 ◆GVJSDFgZHg :03/02/09 21:59
- やっぱり、この箱は至高の味ですわ。
点けて吸いこんだ瞬間、甘ーく格調高い香りが広がって。
白っぽい茎の部分が少なくてみっちり詰まってる感じ。
でももう無くなっちゃう。次の箱はどんな味なんだろう。
- 908 名前:名無しは20歳になってから :03/02/10 23:33
- なんかキャンペーンしてほしいな
- 909 名前:防人 ◆GVJSDFgZHg :03/02/11 14:34
- >>908
2カートン買ったら1箱サービスとか(w
- 910 名前:名無しは20歳になってから :03/02/11 14:39
- >>908
オイルライタープレゼントとかやってほしいな。
BOXのほうはZIPPOとかあったんでしょ?
- 911 名前:名無しは20歳になってから :03/02/13 15:26
- 昔のマッチを復刻して販促にしてほしい
- 912 名前:名無しは20歳になってから :03/02/13 15:43
- 漏れは世田谷区民。通勤で必ず新宿駅を通るが、西口地下のたばこ屋でバットを買うと、乞食と間違われてしまう罠。
- 913 名前:名無しは20歳になってから :03/02/17 03:20
- 愛知県一宮市の本町通から少し東に入った、
「滝歯科」と「一宮警察署」の間の自販機にあります。
他にもマイナーなタバコ・葉巻がイパーイ
ちなみに俺は自転車で30分かけてそこまで行きます。
- 914 名前:名無しは20歳になってから :03/02/17 13:18
- 名古屋だと、名古屋駅の予備校がたくさんあるほうの出口から出て
ちょっといったところにあるタバコ屋の自販機においてあったよ。
去年末に行って、それが初バットになりました…
それ以来バット党です。
2006年にバット誕生100年になりますね。
- 915 名前:名無しは20歳になってから :03/02/19 01:43
- >>914
CMやったりして。
- 916 名前:名無しは20歳になってから :03/02/19 01:44
- >>914
そしてブームになったりして。
- 917 名前:名無しは20歳になってから :03/02/20 08:35
- バットなかなか美味いな
紙の箱もいい
両切りラッキーよりこっちの方が合うかも
- 918 名前:bloom :03/02/20 08:44
- http://www.agemasukudasai.com/bloom/
- 919 名前:さすらいマッチマン ◆oJk16TF6XM :03/02/20 09:17
- バットは美味い。
この上なく美味い。
ただ、匂いが強い、、、
それ自体は平気なのだが、知り合いにタバコ臭いと言われまくるのにはさすがに閉口する。
どうしたもんかのぅ。
- 920 名前:名無しは20歳になってから :03/02/20 20:40
- ガラムよりマシ。
- 921 名前:アッキ〜 :03/02/22 02:54
- バットが切れたので、いつものタバコ屋へ買いに行ったら
おばちゃん「最近、若い人に売れるんだよねぇ」と言っていたので
このスレ教えてやったら缶コーヒーおまけしてくれました。
大平町でバット買ってるひといる?
- 922 名前:名無しは20歳になってから :03/02/22 12:00
- おばちゃんは2ちゃんねら
- 923 名前:名無しは20歳になってから :03/02/22 17:47
- おばちゃんが2ちゃんねるみてんのかと小一時間問い詰めたい
バットは安いから若者に人気なんだろうな
結構うまいし
でも若い奴等って両切り吸うのか・・メンソールとかマルボロ・セッタ・マイセン
ばかりだと思ってたが
- 924 名前:名無しは20歳になってから :03/02/22 18:14
- >>923
俺もそう思う。若い人でバット吸ってる人見たこと無いのだが。
外で吸うのと家で吸うので使い分けているのか・・・?
- 925 名前:名無しは20歳になってから :03/02/22 21:29
- >>924
おれ吸いわけてます。外で吸うの抵抗ある。
両切りってのがかっこつけてそうでいやだ。
- 926 名前:名無しは20歳になってから :03/02/23 07:37
- >>925
そう?
なんかもう「両切りの人」ってイメージがすっかり定着しちゃって。
いまさらフィルター付きにはもどせないよ。
ホープとかラッキーとかも好きなんだけどね。
- 927 名前:914 :03/02/23 19:23
- 葉脈の部分て、葉の他の部分に比べて硬くて香料が染み込みづらい?
もしそうだとしたら味にムラができて、時にハイライト並みに香りが強くなったり
逆に香りが薄くなったりしてる理由にならない?
また実際に葉脈部分が他銘柄に比べて多いけど、それは乾燥させたタバコ葉(在来種)から
ピース・ハイライト等の他銘柄製造用に葉脈部分を切り取って、それを集めて使ってるかな…?
もしかしたらこの二つが原因で、「バットはJTの他銘柄の余り葉からできてるから味にムラがある」
という噂が出来上がったかもしれないですね…
あくまでも憶測なのでsageておきます。
- 928 名前:名無しは20歳になってから :03/02/24 01:19
- >>927
それは真実だと思ってた。ていうか今でも思ってまつ。
- 929 名前:名無しは20歳になってから :03/02/25 03:21
- 先輩とかに
「これでタバコでもすって」
といって300円渡されることがあるんだけど
「これだと三箱くらい変えますよ」
といったら200円しかくれなくなった(笑)
- 930 名前:名無しは20歳になってから :03/02/25 06:49
- >>929
良い先輩じゃないの
- 931 名前:名無しは20歳になってから :03/02/26 21:04
- >>930
非常にお世話になってるので、いつか恩返しをしなければなりません。
- 932 名前:名無しは20歳になってから :03/02/26 23:44
- アメリカ人の祖父の前でバットを吸っていたら
「これにしろ」と言ってふっとい葉巻渡されました
葉巻・・高い
- 933 名前:名無しは20歳になってから :03/03/01 16:21
- >>932
で、葉巻のお味はどうだったのよ?
- 934 名前:名無しは20歳になってから :03/03/03 19:22
- バットあげ(^ .^)y-~~~
- 935 名前:名無しは20歳になってから :03/03/05 01:49
- カートンで買って引き出しの中にストックしてます
いつもキャメルマイルドとバットのカートン1本ずつ買っているので、
タバコ屋のおばちゃんにおじいちゃんのためにバットを買って帰る
祖父孝行な青年と思われているみたいです(苦笑)
私はセブンスターな感じのするバットが好きですが、
今吸っているカートンは、なんか青臭かったり、
吸っているとなぜかシンナー臭みたいな匂いがしたりしてハズレが多いです。
- 936 名前:名無しは20歳になってから :03/03/05 16:44
- すいません。echo買ってしまいました
でもこの前はひさびさにboxのを買ってきて
セブンスターよりはバットに手がでました
たばこは一日五本くらい吸うのが良さそうじゃないですか?
バットはもうすぐ100周年?
ていっても06年ですが
- 937 名前:名無しは20歳になってから :03/03/08 19:24
- 自販機であまり置いてないのが残念だな
タバコ屋のばあちゃんから買うのも好きだが
- 938 名前:waiwai :03/03/08 19:25
- http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi
ミツクスジュ−チュ
コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△
特に女性の方におすすめ”
http://asamade.net/web/
出会い系ビジネスに参加しませんか
- 939 名前:名無しは20歳になってから :03/03/08 22:36
- age
- 940 名前:名無しは20歳になってから :03/03/09 22:02
- ('A`)バット イイヨイイヨー
- 941 名前:防人 ◆GVJSDFgZHg :03/03/10 21:48
- 二人にゴールデンバットを布教しますた
- 942 名前:名無しは20歳になってから :03/03/10 23:51
- 織れも廻りに奨めてはいるが誰も常習しない。
てか誰も上手く吸えないのね。
チョト優越感・・・
- 943 名前:悪魔 ◆xUDemon.Tk :03/03/14 00:55
- _、_
( ,_ノ` )y-~~
とうとう金欠の友人がGBに手を出したぜ…
100円SHOPでフィルター買ってたけど、
このスレの住人にしてみればどうよ?
- 944 名前:名無しは20歳になってから :03/03/14 23:49
- >>943
邪道。
- 945 名前:名無しは20歳になってから :03/03/17 01:47
- 両切りかフィルターか忘れたけど販売終了になるらしいよ。
- 946 名前:C'est la vie. ◆SAntoREMD2 :03/03/17 02:56
- >>945
両切りの売上は伸びてるそうですよ?
- 947 名前:防人 ◆GVJSDFgZHg :03/03/17 12:48
- 神戸市灘区近辺で売ってるとこない?
布教したはいいが、売ってなくて困ってる模様。
- 948 名前:名無しは20歳になってから :03/03/17 13:06
- フィルターなら無くなってもいいや
- 949 名前:名無しは20歳になってから :03/03/17 22:32
- >>948
激しく同意!
- 950 名前:C'est la vie. ◆SAntoREMD2 :03/03/18 03:28
- >>947
灘ならお決まりの元町駅のパチンコ屋さんの前の自販機か杉本さんで(σ・∀・)σゲッツ!!
>>948
大体あれ、喫むひとおるん?
- 951 名前:防人 ◆GVJSDFgZHg :03/03/18 22:55
- >>950
| | ∧
|_|Д゚) アリガトン。もうちょっと東のほうでない?
|防|⊂)
| ̄|∧|
- 952 名前:C'est la vie. ◆SAntoREMD2 :03/03/19 04:00
- >>951
西区なものでそれより東にはあまり行かないんです。
ごめんなさい。
- 953 名前:名無しは20歳になってから :03/03/20 13:07
- >>950
友人のバイトしてコンビニではおじいさんがかっていくそう。
多分、昔両切りを吸ってたのの代替品としてすってるんじゃないかな。
ところで、税金値上げの対策として近所のコンビニで大量注文して買いだめしようとおもうのだけどどうかな?
- 954 名前:栞憑き ◆SAntoREMD2 :03/03/20 16:42
- ※全板にバニラアイスをひろめています
_
'´ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i ノノリ)))〉 |>>953
! l !゚ ヮ゚ノ! < コンビニで大量注文ですか…
`゙/フつつヽ |5カートンは頼まないと入れてくれそうにないですね
. '´ ̄ ̄ヽ \_____
| ノ/ハ)))
丶リ ゜∝゜ノ y-・ <その爺さん、味変わってることにはじめは怒ったでしょうね…
( セラ /
| | |
(__)_)
- 955 名前:名無しは20歳になってから :03/03/21 22:47
- >>954
ちょっと前から近所のコンビニでカートン買いしてるんで大丈夫だとはおもうけど。
- 956 名前:名無しは20歳になってから :03/03/21 22:55
- 物凄い偶然だが、4月から入る職場の、直ぐ目の前のたばこ屋さんに
ガラムやアメスピとかと一緒に自販機で売ってた。
静岡近辺はぽつぽつ売ってるところがあるんで助かる。
- 957 名前:名無しは20歳になってから :03/03/22 13:40
- 戦前のメンズマガジン「新青年」のファッション相談コラム
「ヴォガン・ヴォグ」に、
「おしゃれで経済的なタバコはありませんか」と質問があった。
答えは「バットをお吸いなさい」であった。
- 958 名前:えりょ医務エッサイム :03/03/23 14:33
- 医|・∀・)y−o O O <新スレ立ったみたいっすよ。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1048392634/
- 959 名前:名無しは20歳になってから :03/03/24 10:37
- 酒を飲みながら吸うと、すぐ一箱なくなってしまいます・・・・
- 960 名前:名無しは20歳になってから :03/03/26 20:19
- >>951
JR六甲道から出てすぐ南のビル1階のタバコ屋に売ってるよ。
漏れも時々買ってる。
- 961 名前:名無しは20歳になってから :03/03/28 21:53
- ttp://d.hatena.ne.jp/images/diary/dancing2003-03-27.jpg
- 962 名前:名無しは20歳になってから :03/04/05 13:26
- 保全age
- 963 名前:山崎渉 :03/04/17 13:47
- (^^)
- 964 名前:名無しは20歳になってから :03/04/18 14:36
- 3駅ほど動かないと買えないよ・・・カートン買いするべきか
- 965 名前:名無しは20歳になってから :03/04/19 13:59
- ゴールデンバットは好きだけど、戦中の「金鵄」だった頃のパッケージが好きだったり。
- 966 名前:山崎渉 :03/04/20 02:04
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 967 名前:名無しは20歳になってから :03/04/20 04:00
- 販売するとこ増やせ
- 968 名前:名無しは20歳になってから :03/04/20 23:50
-
- 969 名前:名無しは20歳になってから :03/04/22 00:35
- 自販機に無いです
- 970 名前:名無しは20歳になってから :03/04/23 23:05
- age
- 971 名前:名無しは20歳になってから :03/04/24 21:33
- 増税するって言うんで安い煙草ないかなと模索した結果ここにたどり着きました。
安いのに味もいいじゃないですか!!
乗り換えケテーイ
- 972 名前:名無しは20歳になってから :03/04/24 21:41
- 味はマイセン気味かセッタ気味かハイライト気味か
でばらつきがあるがな。しかし最近はバット吸ってないな。。
- 973 名前:名無しは20歳になってから :03/04/25 01:22
- フィルター付きを買いましたが、だめですね。
廃止になっても仕方ないです
- 974 名前:名無しは20歳になってから :03/04/26 21:06
- age
- 975 名前:堕天使 :03/04/27 10:25
- http://life.fam.cx/
- 976 名前:名無しは20歳になってから :03/04/28 00:11
-
GOLDEN
- 977 名前:名無しは20歳になってから :03/04/28 00:43
- ここ見て気になったんで、ずっと探してたら
やっと自販機で見つけた!!両切りと言えば\150
だと思ってたからビビッたさ。
数字の割りにはそんなにキツくないですね。なんかレトロな
パッケージがいいですね。甘い香りもするし。
ただ葉が口に入るのが・・・
むしり出すのもダサいですよね。
- 978 名前:___ :03/04/28 00:44
- ( ´Д`)/< 先生!!こんなのが有りますた。
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/zenkaku/index.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
- 979 名前:名無しは20歳になってから :03/04/28 11:40
- 2年前以上からあるのかよこのスレ。w
- 980 名前:新スレご案内 :03/04/28 16:05
- ゴールデンバットを盛り立てるスレ 2カートン目
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1051513485/l50
- 981 名前:名無しは20歳になってから :03/04/28 21:41
- GBスレが3つあるーw
戻る
たばこに戻る
全部
最新50