■戻る■ 煙草銘柄・器具に戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50


ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part5
1 名前:774mgさん :2005/07/18(月) 08:41:23 ID:yIs5aXfr
美味い!安い!珍しい?
ゴールデンバットは税込み130円で絶賛発売中です!

過去スレ
ゴールデンバット(両切り)を盛り立てるスレッド
http://life.2ch.net/cigaret/kako/981/981734689.html

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1048392634/

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1086168784/

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1104159959/

バット党のためのサイト
ttp://goldenbat.zive.net/

全日本金鵄党ホームページ
http://yokohama.cool.ne.jp/gbparty/

     (\,,,,/)
  /( ゞ ゚(M)゚) )、
  / | Y" (,,゚Д゚)y-~~~  <太くなろうがパッケが次々変わろうがバットウマー
  | .|  (ノ;;;;;;;;;ミ | |
  ヽ(⌒Yヘ;;;;;;;ノ⌒)/
      ∪∪

2 名前:774mgさん :2005/07/18(月) 10:31:38 ID:Stdqe7Bw
>>1 乙!

3 名前:774mgさん :2005/07/18(月) 10:46:03 ID:lSJnOj7K
>>1
乙です

4 名前:774mgさん :2005/07/18(月) 11:21:03 ID:tRAvQ2Ft
自家製バットメンソールを吸いながら>>1

5 名前:774mgさん :2005/07/18(月) 13:33:40 ID:sYfqbOB6
昨日花火大会に行ったら、コウモリが飛んでいた。
人ごみを避け、花火とコウモリを見つつ吸ったゴールデンバット。ウマー

そして鮮やかに>>1 乙!

6 名前:774mgさん :2005/07/18(月) 15:42:06 ID:jgA4iggt
乙!

7 名前:774mgさん :2005/07/18(月) 15:59:16 ID:GEXC8e3B
>>1
乙です

8 名前:774mgさん :2005/07/18(月) 17:53:55 ID:4ltaLX5+
>>1


なんかZIPPOキャンペーンとかやらないかなぁ

9 名前:774mgさん :2005/07/18(月) 17:55:03 ID:jgA4iggt
バットのキャンペーン、、、

景品は徳用マッチあたりかと(w

10 名前:774mgさん :2005/07/18(月) 18:14:03 ID:KPGcSSSO
前スレであった缶とかライターもチープで良いよね

11 名前:774mgさん :2005/07/18(月) 20:29:55 ID:8bF7YSik
>>1
乙。

バットのカートンになんかつけて欲しいよね。
シガレットホルダーとかよくね?

12 名前:774mgさん :2005/07/18(月) 20:41:24 ID:cxzMBcnj
この板で1000行ったのってここが最初か?

13 名前:774mgさん :2005/07/18(月) 20:48:03 ID:29X0lYJ0
>12
たしかちょっと前にアメスピが1000いった

14 名前:774mgさん :2005/07/18(月) 20:50:31 ID:cxzMBcnj
よりによってマイナーのばっかりだな
それだけ愛が深いということか

15 名前:774mgさん :2005/07/18(月) 21:10:55 ID:TMRUTDDi
来年100周年だし、なんか欲しいですね。

16 名前:774mgさん :2005/07/18(月) 21:33:03 ID:1HcwDZ8H
ゴールデンバット油取り紙とかな

17 名前:774mgさん :2005/07/18(月) 21:41:06 ID:yp+SjjKf
前スレが1000行ったのは、この板では7番目くらいかな。
IDスレもアメスピもパイプQ%Aも初心者質問も1000行ったからね

18 名前:774mgさん :2005/07/18(月) 21:42:15 ID:uUPL5h5h
ゴールデンバット杖 とか。

買い置きが切れそうになったので、保険にコンビニでラッキー買うと、
Zippoがあたる懸賞付きで、実費送付でオリジナルZippoの企画も。
こういうのバットでもやって欲しい。商売としちゃ無理難題かもしれんが。

19 名前:774mgさん :2005/07/18(月) 21:55:59 ID:vJm8jAS8
>>18いいねー。
ジッポよりコリブリとかマーベラスとかの方が渋い気がする。
もしあれば俺は実費でも買うかも。骨の髄からバッティスト。

20 名前:774mgさん :2005/07/18(月) 22:01:11 ID:oyxuUcMZ
企画をやったら応募数は少ないかもしれないが、割合は他の銘柄より多い気がする。
ブランドだけの煙草と違い本当にバットを好きな人が多そうだし。

21 名前:774mgさん :2005/07/18(月) 22:07:16 ID:jgA4iggt
>>19
バットならイムコ(w

22 名前:774mgさん :2005/07/18(月) 23:15:23 ID:4ltaLX5+
>>21
それ自分も思ったw
けど、IMCOでそういうキャンペーンものをやるイメージないなぁ

23 名前:黄金 ◆BAT/OFF2x6 :2005/07/19(火) 05:31:30 ID:LdvxAXD5
遅ればせながら
>>1お疲れ様

最近喫煙量が増えてきて、1ヶ月3カートンで持たなくなったよ。
昨日買いに行ったら、売り切れてた。
今日また来てくれといってたけど、ちゃんと入ってきてるかな〜〜〜

24 名前:774mgさん :2005/07/19(火) 09:23:53 ID:k+JreIrq
普通のタバコ(セブンスターとか)が180円のころバットは50円、200円のころ60円を知ってるおじさんとしては、今の130円というのは恐ろしく高くなったと感じる。
今の値段ならフィルターつけてもいいのではないかと。
安タバコ(わかばや新星)はねちょねちょする感じで気持ち悪くなったが、バットはフィルターの無いハイライトって感じで普通においしいね。


25 名前:774mgさん :2005/07/19(火) 09:39:07 ID:JGnlR/yY
>バットはフィルターの無いハイライト
バットってどんな煙草?って聞かれた時の常套句だよね。実際、そんな感じだし。
それはそうとて、>>1に張ってある全日本金鵄党だが、なんか微妙な感じ…。
会員証、格好悪いし…。会員申し込んだ人いる?

26 名前:774mgさん :2005/07/19(火) 10:48:58 ID:ls4+nHSC
バットの説明は
「清潔な味がする」かな

27 名前:774mgさん :2005/07/19(火) 11:20:41 ID:JGnlR/yY
>>26
女学生か。俺がバットと知り合う切っ掛けを作ったのが太宰大先生だからなぁ。
本当に先生には感謝していますよ。

28 名前:774mgさん :2005/07/19(火) 11:48:37 ID:W5kiw+PB
おれ、イムコとジッポ併用してるんだが、イムコで火をつけると、
なんか煙草の味が変わって、まずくなる気がしないか・・・?
気のせいかな。

29 名前:774mgさん :2005/07/19(火) 12:41:51 ID:tZsp0Xwk
ジッポの方が不完全燃焼気味で油臭くなる気がするが

30 名前:774mgさん :2005/07/19(火) 16:46:18 ID:jnUCw0wA
今日熊谷で旧々が3個売ってたので即買い。
一個は保存用にした方がいいかなぁ。

31 名前:774mgさん :2005/07/19(火) 22:49:04 ID:7vQ10A1o
脳卒中で死ぬ確率1.7倍
それでもバットは止められぬ

32 名前:774mgさん :2005/07/20(水) 09:36:38 ID:fZvMs+ZQ
>>27
多分その影響
でも実際にまとわりつかない爽やかな味だよね

33 名前:774mgさん :2005/07/20(水) 12:35:46 ID:jXkpXKJW
一昨日、いつものように2カートン買って家に帰って開けたら
……なにこれ?
新パケだった
あまりに驚いたので入浴中の妻に報告しにいった
「見てくれ! バットが普通になってる!」
「そんなんでいちいち報告しにくるな!」
叱られた
タバコ自体は以前みたいに葉がこぼれなくなっていいと思うが
パッケージは旧や旧々のほうが金文字部分がいかにも
「ゴールデン!」って感じで好き

34 名前:774mgさん :2005/07/20(水) 16:11:27 ID:UBklz/lB
わかるなぁ
旧パケの紙はざらざらしてて、触った感じがこれぞバットって感じだったけど・・・
新パケかつるつるしてて、なんかなぁって思う

変な話、「威厳」や「歴史」の感じが薄まったような・・・


ん、なんか意味わかんない文だw

バットウマ-(゚┏д┓゚)y-┛~

35 名前:774mgさん :2005/07/20(水) 17:42:01 ID:/dupFNdE
ま、まじ?
パケ変わったのか・・・!
カートン切れたんで買わなきゃいかんのだが、知ってたら買い貯めしといた
のに・・・。
知らなかった!
袋の中の蝋紙みたいなハトロン紙みたいなのは健在なのか?!

36 名前:774mgさん :2005/07/20(水) 18:26:56 ID:wSZw90On
なにを今更(w
半年ROMってろ。

37 名前:774mgさん :2005/07/20(水) 18:56:05 ID:mkSpfagw
>>35
ハトロン紙みたいなのはもはや無い。しかし、前スレで言われていたように
葉のつまりは良くなり、太さも太くなったので味的には良くなったと思う。

38 名前:黄金 ◆BAT/OFF2x6 :2005/07/20(水) 22:51:15 ID:nSzF36bv
う〜ん、今日もいつもの店にバットが入ってなかった。
最近、自販機からもなくなってるし・・・
手持ちのバットが、明日1日持たないよ・・・・

出勤前に西九条か大阪で途中下車して買いに行くか・・・

39 名前:774mgさん :2005/07/21(木) 00:57:29 ID:cQLnhOg1
「バットに銀紙と封冠紙つきました(´∀`)」って先輩に見せたら
「レベルアップしたな」って言われました


でもこれ、出しにくい(´・ω・`)

40 名前:774mgさん :2005/07/21(木) 12:03:55 ID:AX7sVooc
>>33
それなんてエロゲ?

41 名前:774mgさん :2005/07/21(木) 21:00:34 ID:fU0p+Ius
>>39
出しにくいので封冠紙に構わず全開してます

42 名前:774mgさん :2005/07/21(木) 23:55:54 ID:CgovelGj
やっと新バット買えました!やっぱり旧のほうがいいな。

43 名前:774mgさん :2005/07/21(木) 23:58:29 ID:hD1crjgo
>>42
味も旧の方が良いのですか?

44 名前:774mgさん :2005/07/22(金) 00:22:24 ID:OcGXuPfQ
(人によっては)慣れるのに少し時間がかかるかも。
でも、慣れれば前より美味しくなったと思うかもしれない。

太いから嫌だ。
って人もいそう。よくわからない文でスマソ


45 名前:774mgさん :2005/07/22(金) 00:31:42 ID:tGknC7Jq
>>40
今カラデモ遅クナイカラ葱板ヘ帰レ

46 名前:774mgさん :2005/07/22(金) 01:48:15 ID:i+dgZdGn
>>44
ありがとう
バット、長らく吸ってなかったけど、太くなったのは嬉しいな
期待して購入してみます

47 名前:774mgさん :2005/07/22(金) 03:01:40 ID:uxpY4Jeb
太くなってショットガンとかにもいい感じで入るのがナイスだが正直なんかきつい


48 名前:774mgさん :2005/07/22(金) 09:56:18 ID:Vwib7xGu
祝!初銀紙バットto俺!
今まではさみで普通のパッケのサイズに開封してたけどこれで解放されます!
でも開封の前のパンパン叩く儀式は今まで通り!

49 名前:774mgさん :2005/07/22(金) 17:40:49 ID:PbLy8iLt
今日また1カートン買ってきたら賞味期限がH18.4になっていた
一応売れてはいるようだな(笑)

50 名前:黄金 ◆BAT/OFF2x6 :2005/07/22(金) 20:18:16 ID:vd9vB8FX
今日、やっとGET
新デザインでした。
前の奴が数本残ってるので、明日ぐらいに「お初」になるかな・・

51 名前:774mgさん :2005/07/23(土) 20:35:30 ID:p/mkm8NK
新庄 ゴールデンバット

52 名前:774mgさん :2005/07/23(土) 20:36:39 ID:S+Q+mU1r
>>51
マジで?

53 名前:774mgさん :2005/07/24(日) 00:39:58 ID:ty0yuKnq
売っている煙草屋少ないのかな。会社で吸っていれば、ある意味ウケルよ

54 名前:774mgさん :2005/07/24(日) 13:48:20 ID:CYRWmP6Z
新庄がオールスター戦で金色のバットを使ったというお話。
予告ホームランしたらセカンドゴロという、いかにも新庄らしい微笑ましいエピソードです。

55 名前:774mgさん :2005/07/24(日) 15:27:27 ID:smTGSLTY
昨日の地震に気づかなかった。公園で座ってバット吸って、休憩してた。
やっぱバットすげーよ。

56 名前:774mgさん :2005/07/24(日) 17:18:55 ID:mt4BVrUj
いや、お前が凄いよw

57 名前:774mgさん :2005/07/24(日) 18:06:06 ID:RVkJmxoa
どこで地震にあったかによると思われ
東京都足立区(震度5強)で気づかなかったのならすげーけど
震度3くらいならきづかなくてもふつーだね

58 名前:774mgさん :2005/07/24(日) 20:49:18 ID:smTGSLTY
>>57
新宿だった。やっぱバットすげーよ。
JRが止まってて、笑った笑った。意味不明で。

59 名前:774mgさん :2005/07/25(月) 01:02:12 ID:Oo9ah4Sw
俺には新幹線が止まって見えるズェ(´-`)y-~~

60 名前:774mgさん :2005/07/25(月) 01:35:58 ID:2FLjlvnP
>>55 >>58のスゴさについて

61 名前:774mgさん :2005/07/25(月) 02:07:44 ID:i/oIy3A7
アル中かヤク中じゃねえのかw

62 名前:774mgさん :2005/07/25(月) 09:34:14 ID:aonB1TLm
いや、ただのヤニ中だろう

63 名前:55,58 :2005/07/25(月) 21:23:50 ID:sbfu0Cyi
一日二、三箱かな。ちなみに新宿の塾で数学講師。
だから生徒からはヤニ臭いと思われてそう。そのときは休憩時間でさ。

チョークかバットかわからんが、指が黄色い。大変だよな。

64 名前:774mgさん :2005/07/26(火) 00:30:01 ID:+PRARJB+
カートンで買ってきたバットがあと1箱になった
(今日になるが)台風だけど買いに行くか・近場に置いていないからなあ・

65 名前:友枝町の中の人 :2005/07/26(火) 22:03:58 ID:vsOhKqek
お初〜⊂⌒~⊃。Д。)⊃
バット(゜д゜)ウマー
なんというかあのほんのりとした甘さが溜りませんな(*´Д`*)ハァハァ

66 名前:774mgさん :2005/07/26(火) 23:04:52 ID:MOe/RGIr
新バットは冠封紙?を開けて旧バットみたいに吸ってる。
普通に片方だけ千切ってもいいんだけど、何だかね。

67 名前:774mgさん :2005/07/27(水) 01:39:55 ID:Ty5XL2Fz
NEETで金がないからBATすら買えん

もうお終いさうははははは〜

そろそろ逝くかなひゃひゃひゃ

68 名前:774mgさん :2005/07/27(水) 03:03:57 ID:n+Q/sIeq
>67
ヒント; 働く→給料ゲトー!→バット買い放題→(゚д゚)y=~~ウマー!

69 名前:774mgさん :2005/07/27(水) 03:08:41 ID:wJPcBkq5
亀だが>>33
ワロタ
お前俺の子供みたいなヤツだなw
なんか行動が可愛いぞ

>>67
働いて買え

70 名前:774mgさん :2005/07/27(水) 08:35:50 ID:nout6kdI
>>66
封冠紙
集めとくとキャンペーンに使うかも

>>67
真言宗の俺からヒント:おん かかか びさんまえい そわか

そわかは「スヴァーハ」に近い発音な。
罰当たりな真似で買うバットが旨いとは思えんが

71 名前:774mgさん :2005/07/28(木) 00:14:46 ID:c5sWz2Br
  /\___/ヽ
./   :::::::\
| ,━__  __━、.:|
| 、_(。)_, _(。)_, |
|  ::<   .::|
\ /([三])ヽ::/
/`―――――´\
うまぁぁああぁああぁ

72 名前:774mgさん :2005/07/28(木) 21:32:34 ID:AGT0rzlU
ゴールデンバットってフィルターがないから癌になりやすいって聞いたんですが…そんなことないですよね?

73 名前:774mgさん :2005/07/28(木) 21:35:48 ID:cvxlRfY7
ヒント:ショートピース

74 名前:774mgさん :2005/07/28(木) 21:38:17 ID:DR9XQVGm
>>72
さぁね。
気になるんだったら、ホルダー付けて吸うよろし。

75 名前:774mgさん :2005/07/28(木) 21:55:49 ID:m9Byjz+K
>>72
癌になりたくなきゃタバコやめればいいのに。

76 名前:774mgさん :2005/07/28(木) 21:55:50 ID:FJ3KaoT9
癌が嫌ならそもそも煙草吸わなきゃいいじゃない

77 名前:774mgさん :2005/07/28(木) 21:56:24 ID:FJ3KaoT9
うはwwwちょwwwwwケコーンwwww

78 名前:774mgさん :2005/07/28(木) 21:59:32 ID:AGT0rzlU
両斬りの煙草って癌になりやすいって聞いて怖くて吸えません…誰かホンマの事教えてください。

79 名前:774mgさん :2005/07/28(木) 22:19:16 ID:m9Byjz+K
>>78
あのな、未成年は喫煙ダメなんだぞ?

80 名前:774mgさん :2005/07/28(木) 22:26:11 ID:D+r/knOt
>>75-77
結婚式にはバット持参で祝いに行くよ。
幸せにな(´∀`)b

81 名前:774mgさん :2005/07/28(木) 22:28:42 ID:zVBaChri
えと、確か死亡率はフィルタ無しに比べて17倍だったよ

82 名前:774mgさん :2005/07/28(木) 22:35:51 ID:R54sjWk7
>>81
そんなに高かった?
1.5〜1.7ぐらいじゃなかった

83 名前:774mgさん :2005/07/28(木) 23:23:08 ID:zVBaChri
>>82
マジレス乙

てか、死亡率とかそんなもん怖くて吸ってられっかってんだ。


84 名前:774mgさん :2005/07/28(木) 23:27:36 ID:dFxgqsQR
まぁ俺はタバコ吸ってるが、ぶっちゃけ癌は怖いw
でも止めたくないし止められない。えぇ、どうせ俺の人生矛盾だらけですから

85 名前:774mgさん :2005/07/28(木) 23:57:25 ID:kzdGiEwm
>>84
そんなもんだよね
本当に

86 名前:83 :2005/07/29(金) 00:13:01 ID:s6+vhwJN
流石に俺も癌になったら止めるのかな…ワカランナ

てか、禁煙って簡単だけどな。以前に半年禁煙してみたけど何ともなかった。
ちなみに一日二箱吸ってるぞ。

87 名前:774mgさん :2005/07/29(金) 00:16:37 ID:TlN1MtgH
禁煙って本当に簡単だよ。俺なんか何百回と禁煙してるからな。

88 名前:774mgさん :2005/07/29(金) 01:25:48 ID:i1MQQmzU
フィルタ無しの煙よりフィルタ付きの煙の方が癌になりやすいそうな。
フィルタ通すと煙の粒子が小さくなって肺胞に付着しやすくなるんだと。

89 名前:774mgさん :2005/07/29(金) 02:54:13 ID:8HsLKE/G
>>88
本当に?
んならロンピやめて、ショッピとバットにしよ

90 名前:774mgさん :2005/07/29(金) 08:56:13 ID:w7NJYhMH
来年大学卒業なので卒業記念&100周年記念ということでバットに乗り換えようかと思います

普段はショートホープ

91 名前:774mgさん :2005/07/29(金) 11:04:52 ID:WBapSvsO
人間の死亡率は100%

92 名前:774mgさん :2005/07/29(金) 18:38:09 ID:maVYHZAH
おいらの体脂肪率は28.2%

93 名前:774mgさん :2005/07/29(金) 19:17:47 ID:s6+vhwJN
ピザでも吸ってろデブ

94 名前:774mgさん :2005/07/29(金) 20:15:37 ID:GR8XBZ/c
ザーピーでも吸ってろブーデー

95 名前:774mgさん :2005/07/29(金) 20:35:35 ID:OeimYY3i
俺の体脂肪率は22、8%

96 名前:774mgさん :2005/07/30(土) 00:23:19 ID:m6QqJRrQ
アスベスト吸うよりはるかにマシだろ
しかし慣れたら旨いな、これ。両切りを渋く吸う練習になるよ

97 名前:774mgさん :2005/07/30(土) 01:23:34 ID:/IyF2W5X
ザーピーでもテロスーブーデー

俺チャンはギロッポンでジンガイのチャンネーとミーノーのルテホでクーイークーイー

98 名前:774mgさん :2005/07/30(土) 02:44:56 ID:npuOOVbU
一日車内に放置してみたが恐ろしく辛いな。

99 名前:774mgさん :2005/07/30(土) 04:52:59 ID:rb0Pfjnr
寝る前に一服…
   _、_
( ,_ノ` )y━・~~~

100 名前:774mgさん :2005/07/30(土) 04:53:51 ID:rb0Pfjnr
age

101 名前:774mgさん :2005/07/30(土) 18:37:14 ID:tCwapZdW
フィルター無い所為か
熱くて半分くらいまで吸えないんだけど
藻前らどうしてる?

102 名前:774mgさん :2005/07/30(土) 19:28:52 ID:npuOOVbU
気合い

103 名前:黄金 ◆BAT/OFF2x6 :2005/07/30(土) 19:50:18 ID:SmtRIXoh
>>101
シガレットホルダー使うのがよろし。
普段、俺は、熱さ気にしてないな・・・

104 名前:774mgさん :2005/07/31(日) 01:19:31 ID:P9DpC1/n
残り1pに挑戦汁!

105 名前:774mgさん :2005/07/31(日) 07:39:07 ID:wwHDdQZs
おまいら禁煙しろよ!!!

久し振りに吸うと滅茶苦茶美味いぞ


・・・・・orz

106 名前:774mgさん :2005/07/31(日) 10:11:56 ID:B1N3bsBf
美味しく吸うために禁煙するなんて・・
スモーカーの鏡だな

107 名前:774mgさん :2005/07/31(日) 11:53:12 ID:jMl4I7U5
>>104
ついカッとなって残り5mmまで吸ったことがある。今も反省していない

108 名前:774mgさん :2005/07/31(日) 12:08:13 ID:P9DpC1/n
スゲ〜(゜Д゜)てかあからさまに火傷じゃない?(笑)

109 名前:774mgさん :2005/07/31(日) 12:40:45 ID:Y+aDd8c3
俺は大体2cm位までだなあ

110 名前:774mgさん :2005/07/31(日) 16:27:19 ID:qVnc0TjA
俺も2mくらいまでだな

111 名前:774mgさん :2005/07/31(日) 16:28:32 ID:9z3m6XSp
俺は2gかな

112 名前:774mgさん :2005/07/31(日) 17:33:45 ID:2CtYHF51
そんなに熱さ感じる?

113 名前:774mgさん :2005/07/31(日) 21:41:20 ID:P9DpC1/n
2ミリ

114 名前:774mgさん :2005/07/31(日) 21:43:08 ID:P9DpC1/n
.ヽ(`Д´)ノあち〜よ!

115 名前:774mgさん :2005/07/31(日) 22:30:38 ID:aUZHUuaO
ホルダー使わずに1cmとかまで吸える??
どうやってんの?
絶対火傷すると思うんだけど。

116 名前:774mgさん :2005/07/31(日) 22:37:20 ID:s/jZhSXz
ちょいと摘まんで、最後は咥えて一吸い。指に染みがつくけど。

117 名前:774mgさん :2005/07/31(日) 22:48:04 ID:HI6oSdCm
かなり買い溜めしてたからパケ変わったのに一昨日気付いた俺がきましたよ

太くなったの?
コンビニで売ってる普通太さのプラパイプ(名前なんだっけ?)でいいの?

あと銀紙開ける時ツーピースになっててむかつくよ

118 名前:774mgさん :2005/07/31(日) 22:57:44 ID:aUZHUuaO
>>116
指とかくちびるとか熱くない?

119 名前:774mgさん :2005/07/31(日) 23:02:17 ID:s/jZhSXz
>>118
右手の指の皮膚って厚いから大丈夫。てか毎回軽く火傷して慣れちゃうのかも?

120 名前:774mgさん :2005/08/01(月) 00:18:47 ID:qP4FD7FS
エコーとサイズが同じだからプラパイプに関してはどうだろうね
少し小さいような気もするが、旧バットよりはマッチするかな?
慣れたらフィルター付いているほうが吸い難く思えるが
そのまま吸おうぜ。慣れたら旨いよ。

121 名前:774mgさん :2005/08/01(月) 01:09:37 ID:Q8Z/LFRN
葉っぱが口に入るのがヒジョーに嫌なので、プラパイプ使ってる。中身のヤニ取る物は取り外して

あと表面ツルツルも気に食わない

122 名前:774mgさん :2005/08/01(月) 01:24:00 ID:26YoFBW0
>>121
プラスチックだと溶けない??

123 名前:774mgさん :2005/08/01(月) 01:49:17 ID:Q8Z/LFRN
>>122
いや、そこまで吸わなくない?
つまめる分残しとくよ?
消してから捨てるから2cmくらいかな
切り刻んでキセルにすると経済的らしいね

124 名前:774mgさん :2005/08/01(月) 01:53:13 ID:6E383pIX
灰落とすときのフニャチンさに惚れた

125 名前:774mgさん :2005/08/01(月) 02:15:26 ID:26YoFBW0
>>123
そこまで吸いたいからおいらは金属製のホルダー使ってる。

つか金属製だとホルダー自体が熱くなって
やっぱ火傷しそうなんだけども。

126 名前:774mgさん :2005/08/01(月) 02:24:31 ID:Q8Z/LFRN
>>125
金属製のホルダーってのも差し込むタイプ?
俺も前、木製の使ってたけど最後のほう消えない?
あと洗わなきゃないしね

127 名前:774mgさん :2005/08/01(月) 02:29:33 ID:26YoFBW0
>>126
そ、差し込む奴。
全部吸い尽くすとカス捨てるの面倒だから
ホルダーに火種が達する直前で終了なかんじ。

まだ使い始めて二日目だから洗ってないや。w

128 名前:黄金 ◆BAT/OFF2x6 :2005/08/01(月) 06:38:06 ID:NyRmmEVu
最近シガレットホルダ使い出しました。
金属性でもキセルのように長めのを使ってます。
吸い込む煙が少しさめるので、結構(*´Д`)y−~~~ウマー!です。
太くなったのできっちり入っていい感じです。
ぎりぎり一杯まで吸って、残りかすは、ピンセットで引っ張り出してます。

129 名前:774mgさん :2005/08/01(月) 10:16:54 ID:L2Z+pfLO
ホールド部分が金属製のエジェクター付きホルダーを使えば最後まで吸い尽くして吸殻も簡単に捨てられるお
ロンソンとかあるから探してみれ
だいたい1,000円から2,000円くらい

130 名前:774mgさん :2005/08/01(月) 21:04:12 ID:9pUNatfN
プラスチック使ってて火がついたまま忘れてると、さっちょが溶けて花が咲いたみたいになるよね(゜∀゜)アヒャ

131 名前:774mgさん :2005/08/02(火) 01:52:14 ID:tW6IwlJs
普通に素で吸って半分で消す
みみっちくそれ以上吸うと不味くなる

が、切らした時や切らさざるを得ない時は残りの半分を煙管に差して吸う

132 名前:774mgさん :2005/08/02(火) 10:16:11 ID:ek+4HPb7
話豚切りますが
バットの女性喫煙率が低い訳が判りましたよ
化粧してると両切り吸えないからだ。
普段すっぴんなんだが昨日はフルメイクだったのでやっと気づいた。
口に入った葉っぱ取れないしフィルター崩れるし…


133 名前:774mgさん :2005/08/02(火) 10:33:21 ID:2PHg90Km
それはアレですか?
牛乳を飲む時にもう一方の手を腰に当てるのが
キャラクター的に似合うかどうか…ごめん。

134 名前:774mgさん :2005/08/02(火) 12:46:37 ID:mAT4sBiR
ワロタw

135 名前:774mgさん :2005/08/02(火) 13:00:14 ID:h7TLe3Hr
そもそも、これまで誰が、女性のバット比率を問題にしたかも疑問だしw
化粧に関わらず、あんまり普通の女性が、バット吸うともみんな思ってない気もしますがw

136 名前:774mgさん :2005/08/02(火) 17:21:46 ID:kyfDJZbF
>>132
つかビシッとメイク決めてるときのタバコは細長いメンソール系でお願いしたい・・・・・・

137 名前:774mgさん :2005/08/02(火) 20:47:22 ID:zXDi4bZP
バット吸っていたら女性に「一本ちょうだい」と言われたことがある。



ま、喫煙所で良く一緒になる掃除のおばちゃんなんだが。
「おじいちゃんがよく吸ってたわぁ〜」と言われたこともある。

138 名前:774mgさん :2005/08/03(水) 00:32:42 ID:K+OK+xQe
大学で文学系のサークルに入っているとゴールデンバットとしんせいあたりが
当然であるかのように出てくる。
安いからとか太宰とか芥川とか色々と理由はあるもんだと感心する。
凄いのになると読書会でおもむろに懐から葉巻を取り出してという奴がでてくる。
あまりの匂いに部屋を追い出されたが、マリアマンツィーニなんだ、という
叫びに次の読書会の内容が魔の山になった。
勿論、あまりに長編だったので有耶無耶のうちに消えてしまった。

何気にスレ違い

139 名前:774mgさん :2005/08/03(水) 02:34:30 ID:3ATwSUG5
ゴールデンバット吸ってたら今まで吸ってた
セブンスターが不味く感じた件なんか喉にイガイガくるようになった

140 名前:774mgさん :2005/08/03(水) 03:47:12 ID:ivx0qWen
>>139
酸っぱく感じない?

141 名前:774mgさん :2005/08/03(水) 05:38:04 ID:tZpapYn9
バット切らしたときはセブンスターなんですケド…俺

今も目の前にあるし。たしかに不味く感じるような…
こんなもんだったような…
うーむ

142 名前:774mgさん :2005/08/03(水) 06:05:12 ID:MlvHcSdN
>>136
何故、女は大抵メンソールを吸うのか?科学的根拠が知りたい

143 名前:774mgさん :2005/08/03(水) 12:08:50 ID:2zJSsjEN
>>142
さあキミも葉巻き片手にガハハ笑いして長椅子にふんぞり返ってる五十歳台の肥満女性を想像してみよう

144 名前:774mgさん :2005/08/03(水) 13:12:52 ID:iadqkoHj
>>142
俺たちのゴールデンバットでほてった体を
クールダウンするためさ

145 名前:774mgさん :2005/08/03(水) 19:55:01 ID:RLOUO8j4
パッケージ変わって味も変わったような気がする。
前のほうがうまいと思うのは漏れだけ?

146 名前:774mgさん :2005/08/03(水) 21:00:27 ID:xKiKXp1X
>>145
気のせい に決まってる

147 名前:774mgさん :2005/08/03(水) 22:29:28 ID:BWloDaxP
こぼれたバットは巻紙には戻らないのですよ。
旧のほうがよかったなぁ

148 名前:774mgさん :2005/08/03(水) 22:54:59 ID:zicvNZbv
新パッケよりも旧の方がうまかったような気もするが、
元々味が一定でなかったのと、
最近空気が乾燥していることもあって、正直よくわからん。



149 名前:774mgさん :2005/08/04(木) 00:01:03 ID:A9Et0NQW
旧スレで旧バットは同一ブレンドだと指摘していた人がいたが、
なんか旧バットは吸っている途中でコロコロ味が変わっていたような。
(JTになる前なんか特に)
新バットは一定なんだが・・喫煙環境によっても違うだろうから
何とも云えないんだけどねえ・・実際旧のブレンドはどうだったんだろうね?

150 名前:774mgさん :2005/08/04(木) 12:50:11 ID:O4JLmj1g
漏れも前の方が好きだなぁ

151 名前:774mgさん :2005/08/04(木) 16:09:44 ID:F67vXBuI
沖縄にはバットが入ってこないって聞いたけどマジ?

152 名前:774mgさん :2005/08/04(木) 16:26:39 ID:h1+N+n6R
だからウルマとかがあるんじゃねーの

153 名前:774mgさん :2005/08/04(木) 19:07:38 ID:3AtQJyCM
ウルマがどんなもんだか知らんがバットが無いのは寂しいな…
俺そのうち沖縄住もうかと思ってたんだが。。。

154 名前:774mgさん :2005/08/04(木) 20:52:35 ID:eAqw5doP
>>153
通販すればいいサー

155 名前:774mgさん :2005/08/04(木) 23:15:20 ID:u6rmtAd/
>>149
俺も思ってた日にちが経っても味が旧より落ちない気がする

156 名前:774mgさん :2005/08/06(土) 00:21:14 ID:ItfuDuHO
久々に保存用旧バット吸ったらテラウマス

157 名前:774mgさん :2005/08/06(土) 00:36:36 ID:ItfuDuHO
久々に保存用旧バット吸ったらテラウマス

158 名前:774mgさん :2005/08/06(土) 01:16:15 ID:jT6dS1lh
2本も吸っちゃったのか

159 名前:774mgさん :2005/08/06(土) 01:45:05 ID:CDeeR2KQ
ワロス

160 名前:やりいか :2005/08/06(土) 08:13:13 ID:PhC4VMWR
青森県むつ市でのお買い求めは大平のサークルK、むつ松木屋、大湊高校下のローソンにてお買い求めくだされ☆大湊ねぶた120周年なのでツーリングがてらどうぞ☆

161 名前:774mgさん :2005/08/07(日) 20:35:37 ID:usFSqfd1
 ∧∧ _~~
.(・ω・)丿 ッパ
ノ/ /
ノ ̄ゝ

一緒にバットをどうですかか?

162 名前:774mgさん :2005/08/08(月) 17:58:21 ID:HNEXO6Je
新パケ馴染めないなぁ。
他の銘柄みたいに箱の上部を指で弾いても上手く出て来てくれない。
イラついて無理矢理爪で摘んで引っ張り出そうとすると紙が破けて葉っぱが散る…

163 名前:774mgさん :2005/08/08(月) 19:08:50 ID:XJSjCJzd
だから封冠紙を破って全開にしてる

164 名前:774mgさん :2005/08/08(月) 19:30:57 ID:jafPcAaI
丁寧に取り扱え
もしくは底の方を咥える

165 名前:774mgさん :2005/08/08(月) 19:31:04 ID:MIt8UWC7
>>148
香りの抜けたショートピースみたいな感じだね。巻きが変わっただけで
ずいぶん味の印象が変わる。

カートンに書いてあったお知らせ
「たばこの巻きとパッケージを標準的な形態に変更いたしました。」

標準的でないのが良かったのに……。

166 名前:774mgさん :2005/08/09(火) 08:02:46 ID:z2vCQzR8
漏れが色んな煙草を通販で買いあさっているのを知って
知り合いが、地球博のキューバ館で吸ったコイーバが忘れ
られないと一緒に買ってくれと頼んできた。
丁度、バットの旧パケが1カートンしか残ってなかったので
そろそろ新パケでも吸ってみるかと3カートン注文した。

で、届いたんだけど、開封したら1カートンしか入ってなかったorz

すぐに電話して対応してもらったんだけど、なんかこう
精神的にガックリ来たよ。


あぁ、今日もバットが旨いな。乾いた心にはね。

167 名前:774mgさん :2005/08/10(水) 02:11:14 ID:jcN24EE4
これうまいねー。後味がいい。
もっといろんなとこで買えたらいいのに。

168 名前:774mgさん :2005/08/12(金) 08:31:37 ID:3H5nTFvw
旧パケが1カートン残ってるんだけど
これってとっておいた方がいいのかな?

一応、賞味期限があるみたいだし、
吸ってしまった方がいいのだろうか?


169 名前:774mgさん :2005/08/12(金) 12:53:06 ID:FZyw6qyO
ポリ袋に入れて冷凍庫、とか。

170 名前:774mgさん :2005/08/12(金) 17:22:54 ID:3H5nTFvw
>>169
なるほど、冷凍か。
密封してから冷凍庫に入れておく
ことにするよ。開封は来年だな。

171 名前:774mgさん :2005/08/12(金) 17:28:32 ID:Rp0VwITi
 オクに流したらどうよ?

172 名前:774mgさん :2005/08/12(金) 17:29:12 ID:rIkz6Zlx
>>171
それは非常にまずい

173 名前:774mgさん :2005/08/13(土) 00:52:50 ID:p7g6qqyW
え?なじぇなじぇ?

174 名前:774mgさん :2005/08/13(土) 03:11:27 ID:OGC7n4GC
つ専売法

175 名前:774mgさん :2005/08/13(土) 10:26:13 ID:JWhRkjpx
>>168-174
このスレの人たちは皆紳士だなぁ
こういう場合のアドバイスは
「吸わずに漏れにクレ」が定石だと思うが。


176 名前:774mgさん :2005/08/13(土) 10:27:39 ID:p7g6qqyW
なるほど。塩もオクに流したらやばいんかな?

177 名前:774mgさん :2005/08/13(土) 11:08:50 ID:VsV6e497
専売法ってまだあったっけか

178 名前:774mgさん :2005/08/13(土) 12:21:43 ID:rOUKaQ9k
専売法ではなくタバコ事業法ですな

179 名前:774mgさん :2005/08/14(日) 01:10:56 ID:hCZ1CCdi
100周年記念の日に開封するんかえ?

180 名前:774mgさん :2005/08/14(日) 11:22:42 ID:+kVfMBeF

はぁ、新パケやだなぁ。

あの細さ、紙質、他の三級品には無い良さがあったのに…

それにしても、新パケじゃあシンセイと同じじゃん。値段上がらないよね?怖い怖い。



181 名前:774mgさん :2005/08/14(日) 17:49:22 ID:f/jCFEnM
バットは大きくなって、しんせいは小さくなった。エコーのサイズに合わせたんだろ。
それよりも警告文が鬱陶しい。
戦争前じゃあるまいし、バットをタバコ初心者が吸うかっつーの
わざわざ置いているところを見つけて買いに行くか注文するかだしな。

182 名前:774mgさん :2005/08/14(日) 20:41:28 ID:s/EAwsob
手に色がついて取れないのだが・・・
何か対処法はないかな?

183 名前:774mgさん :2005/08/14(日) 20:57:00 ID:/pBfrQLQ
>>182
・ホルダーを使う
・咥えて吸う
・気にしない

184 名前:774mgさん :2005/08/14(日) 21:06:48 ID:s/EAwsob
バット安いのにホルダー使ったら高くなっちゃうよなぁ

185 名前:774mgさん :2005/08/14(日) 21:39:33 ID:Tl5hElOJ
使い捨てじゃ無いの買えばいいじゃん。手頃なのだとショットガンとか。

186 名前:774mgさん :2005/08/14(日) 21:48:14 ID:shUuPXsc
太くなったので、市販のシガレットホルダーが余裕で使えます。
専門店なんかにおいてるよ。300円から500円くらいかな。

187 名前:774mgさん :2005/08/14(日) 22:09:13 ID:E60MewQu
>>166
SSD

188 名前:774mgさん :2005/08/14(日) 23:07:05 ID:itFT2Tt0
ズボンのポッケに入れてたら、肌がかぶれてしまった。

巻きが良くなったのは嬉しいけど、ポッケに入れるんなら
旧パケの方がいいかなぁ。

で、何げに TN 値も変わってるのね。これも巻きのせい?

189 名前:774mgさん :2005/08/15(月) 01:15:12 ID:ycPBI50m
これ吸ってる人ってお金がないから?
節約したいから?
味にこだわってるから?

統計をとってみたい

190 名前:774mgさん :2005/08/15(月) 01:53:49 ID:iTZ4zDKc
吸うと節約した気分になれるから
味も悪くない、むしろ美味い
結局>>189を全部満たすことになるけどW
ショッピと併用してます

191 名前:774mgさん :2005/08/15(月) 02:08:46 ID:fo5aRQg0
色んなの吸ってこれがあってたから味かな

192 名前:774mgさん :2005/08/15(月) 04:01:50 ID:+DztxY5p
>>189
ほんのり甘くて煙草の中でもっとも旨いと感じたからさ(´-`)y-~~フィルターイラネ
むしろ俺としては、巻きを長くして値段ageして欲しいでつ!一本一本無くなるの早すぎ…


193 名前:774mgさん :2005/08/15(月) 05:21:28 ID:M7JxT0tU
味で選んでます。

ショッピと、ながら吸い用のフィルター付き1種(銘柄は気分)を併用してますw

194 名前:774mgさん :2005/08/15(月) 05:43:34 ID:q0IB6yEL
オクの方でゴールデンバットジッポだいぶ高値ついてるね。

195 名前:774mgさん :2005/08/15(月) 06:01:22 ID:jLeJCbED
味です(´∀`)y-・~
メインはアークロイヤルなんだけど、バットがなきゃ物足りない

196 名前:黄金 ◆BAT/OFF2x6 :2005/08/15(月) 07:44:21 ID:O87pPnc9
味が(*´Д`)y−~~~ウマー!
で、その上
節約できて( ゚Д゚)ウマー
です。

197 名前:189 :2005/08/15(月) 12:12:00 ID:ycPBI50m
>>all
これからも世間の偏見に負けずに 吸っていくことにしますた

198 名前:774mgさん :2005/08/15(月) 12:31:31 ID:X2vvGsVM
たまに気まぐれでフィルター付きすったあと、なんか後味悪くてバットでお口直しすることがある。


199 名前:774mgさん :2005/08/15(月) 14:25:42 ID:aoKbUngM
あるある

200 名前:774mgさん :2005/08/15(月) 14:26:21 ID:mKRen3ND
本気で金を節約しようと思ったら煙草を吸わないとは思わんか・・・・

201 名前:774mgさん :2005/08/15(月) 18:45:01 ID:WokLVMEm
>>197
バットやしんせいは常時置いているタバコ屋さんが限定されるから
俺の場合、職場の連中には結構珍しがられているので別に偏見を持たれていないんだが・
ただライターは最低Zippoくらいは使いたいよな。100円ライターでは貧乏くさくなることは確かだし。
マッチ派だったら柄にもこだわりたいところだなあ。例えばBlueNoteとかのを使うとか。

202 名前:197 :2005/08/15(月) 19:26:04 ID:ycPBI50m
いや、親しいダチにはなんとか理解されてるんですが やっぱ全体的に、何あれ? みたいな反応なんすよ
まだ大学一年で女比率高いし、そいつら頭イイし かっこつけならマルボロでも吸えばいいのに、趣味タバコですか?(プゲラ
ってな目で見られるし、、、

いや 漏れは負けないゾ!

203 名前:774mgさん :2005/08/15(月) 20:22:55 ID:X2vvGsVM
↑意味がよく分からん…

まあアレだ、うまけりゃそれでいいじゃないか

204 名前:774mgさん :2005/08/15(月) 20:23:17 ID:IarJV6QG
>>202
そこで象牙のシガレットホルダーで付加価値つけるんですよ(w

205 名前:774mgさん :2005/08/15(月) 21:22:27 ID:WokLVMEm
まあ、アレだ。「最初は冗談で吸ってみたが慣れて病みつきになってしまったので、今はコレ」で
いいんじゃねーの?
ジタンやゴロワース吸っていたときから比べたら女性陣のウケはいいよ。
バットゆえに周囲の目を気にせずに余裕カマシて気合を入れて吸うべし!

206 名前:774mgさん :2005/08/15(月) 21:26:48 ID:CCrMl3yY
ドカンと注意書きが入ってかわいさが無くなったよな。
ツルツルの紙も・・・

207 名前:774mgさん :2005/08/15(月) 23:34:09 ID:0BpZBqls
取引先の社長から「ま、こういう煙草は趣味で吸ってんだよね。」と
言われた。

たしかに、安いからという理由じゃあないよ。

208 名前:197 :2005/08/16(火) 00:36:24 ID:10ht0Dwm
いやはや 駄文スマソ
要するになんとか周りと同じように、普通にバットが吸えるといいなって事なんだよね
だからホルダー(家では使ってますw)等小道具はなるべく使いたくない
ちなみにライターはサロメです
色々とアドバイスサンクス

あと厨な事書いちまったが、ちゃん成人してますw

209 名前:774mgさん :2005/08/16(火) 00:45:37 ID:6gM2cSFf
100円ライターで堂々と根元ぎりぎりまで外で吸う

210 名前:774mgさん :2005/08/16(火) 00:48:31 ID:tjQ17kp5
芥川龍之介
(´-`)y-~~

211 名前:774mgさん :2005/08/16(火) 00:52:11 ID:EfkCoatJ
>>208
バット吸い続ければそんなことどうでも良くなるよ。

212 名前:774mgさん :2005/08/16(火) 03:27:31 ID:EfEuwm4e
マイルドとバットが130円だったらみんなどっち買う?

213 名前:774mgさん :2005/08/16(火) 03:59:53 ID:iHXPyQ7q
考えるまでもなく当然バット

214 名前:黄金 ◆BAT/OFF2x6 :2005/08/16(火) 04:22:28 ID:wxnBbgWY
もちろん、バット

215 名前:774mgさん :2005/08/16(火) 11:05:52 ID:tjQ17kp5
今日登呂遺跡前の煙草屋で白いバットを見つけたんだが、コレって何だかわかる?(´・ω・`)

216 名前:774mgさん :2005/08/16(火) 12:12:34 ID:iHXPyQ7q
ボックスで逆さにぶら下がってるこうもりさんの柄のやつ?
もしそうならかつて存在したバット一族の一人で、今はもう廃止銘柄のやつだ。

217 名前:774mgさん :2005/08/16(火) 12:34:22 ID:atMo35Ey
宮城限定のメンソールとかじゃね?

ってゆうか宮城県で大地震だよ…
無事でいてくれmy彼女…


218 名前:774mgさん :2005/08/16(火) 12:55:35 ID:HDtYlwuK
数年前にも廃止になったボックスのバットあったよね。
どんな柄か忘れた

219 名前:774mgさん :2005/08/16(火) 15:40:08 ID:NV04iaTi
数年前のは、旧パケに近いデザインじゃなかった?
あれには、後発でライトがあって、白地にかわってたような。
最近のは、白で宮城限定ほぼ全国で入手可能だった、メンソールと紅茶味だよね。

220 名前:774mgさん :2005/08/16(火) 17:14:57 ID:6+YAwJF/
新にもなれてきたけど旧吸うとやっぱり旧がいいなと思ってしまう

221 名前:774mgさん :2005/08/16(火) 21:29:30 ID:tmcdcyd5
黄金バットって安くてうまい
もっと早く気付けばよかった

222 名前:774mgさん :2005/08/16(火) 23:06:45 ID:cKt8vL/X
>>219
一応、最初に出た箱バットは試したけど・興醒めだったですな
やはりバットはバットでないと。
箱に入れて違う銘柄にバットの屋号は許せんなあ・と
バットは楽しむタバコだよ。あれでいいんだよ。できれば旧パッケージのままで

223 名前:774mgさん :2005/08/16(火) 23:50:59 ID:aldIsgMI
>>212
両方270円だと、ちょっと考える。

224 名前:774mgさん :2005/08/17(水) 00:27:38 ID:NWVf3SV5
>>223
それなら280円だしてショートピース買う

225 名前:774mgさん :2005/08/17(水) 00:30:16 ID:Z5l+dbCN
>>224
正解。

226 名前:774mgさん :2005/08/17(水) 18:39:25 ID:J0jpEnGQ
只今、ゴールデンバットバニラフレーバー製作中

って、ただブラックストーンを3本程間に挟んで、ジッパーの中にいれてるだけですけどねw

227 名前:774mgさん :2005/08/18(木) 17:53:32 ID:SqIk7O+W
>>226
漏れもバニラエッセンスで加湿中
タッパーにバット並べてバニラエッセンスをバットにかからないようにポタポタ…(゜∀。)アヒャヒャ楽しみ〜

228 名前:774mgさん :2005/08/18(木) 18:19:46 ID:FMxnplDA
バットってラム着香だっけ?
私はバカルディ151+水で加湿&着香中。
甘ーい香りが漂ってきます。

229 名前:和色 :2005/08/18(木) 20:21:16 ID:SqIk7O+W
>>228
ラムラムしまくってますよ。(*´Д`*)ハァハァ


てかバットに合う着香&加湿ってなんかありますか?
香り なにか たのむ

230 名前:774mgさん :2005/08/18(木) 21:57:37 ID:PZjq7d7E
太さはこのままで葉っぱをもっとスカスカにしてほしい

231 名前:774mgさん :2005/08/18(木) 22:42:45 ID:g8UNL2RQ
>>229
オレンジキュラソー

232 名前:774mgさん :2005/08/19(金) 00:28:53 ID:Pl9D08zL
>>229
蜂蜜(実験予定)

233 名前:226 :2005/08/19(金) 01:28:33 ID:LA3RL9dE
漏れの一言から話がひろがってうれしいですわw
シトラス系の香りなんかもやってみます

あと、蜂蜜をどう着香するのかな?

234 名前:774mgさん :2005/08/19(金) 01:41:56 ID:ynK5wV6f
そういやメンヘル板の煙草スレで昔、
煙草に蜂蜜を浸けて吸った猛者がいたな。
どうなったかは忘れたけど。

235 名前:774mgさん :2005/08/19(金) 03:30:06 ID:oJOA9r1T
ゴールデンバット…なんつーの、あれ…お茶っ葉くさい(´・ω・`)

236 名前:774mgさん :2005/08/19(金) 10:58:08 ID:HI54LMrJ
うお、仙台駅東口のファミマでバット発見!
たまに行ってるのに気づかなかった...
駅徒歩圏四件て多いのか少ないのかw


237 名前:和色 :2005/08/19(金) 12:17:15 ID:4PlqJXwf
>>235
それも魅力の一つです。


そうそうバニラエッセンスで加湿したものですが、正直そのままのが旨いとオモタ…orz
てか加湿したせいか微妙に太くなった希ガス

負けずに次は香水でやってみます(・ω・`)

238 名前:774mgさん :2005/08/19(金) 13:10:12 ID:aeurg+/X
普通に加湿するのが一番

239 名前:774mgさん :2005/08/19(金) 13:54:24 ID:2EwE0B0O
やっぱりラムだっちゃ。

240 名前:和色 :2005/08/19(金) 18:57:16 ID:4PlqJXwf
やっぱラムか。。。香水はくわえた瞬間クサー…orz
じゃあ今度は酒類でためします(`・ω・´)

241 名前:774mgさん :2005/08/19(金) 19:19:44 ID:ynK5wV6f
>>240
香水は燃やす事前提にしてないから、なんか色々不味いもんが発生しそう。
蒸留酒以外で香りを付けるとしたらリキュールかな。

242 名前:和色 :2005/08/19(金) 20:02:56 ID:4PlqJXwf
じゃあ今度俺の好きな桜リキュール買ってこよ〜と(´∀`)

243 名前:774mgさん :2005/08/19(金) 21:47:41 ID:+eOU72xd
>>236
マジ!?でもコンビニか(´・ω・`)微妙に成人に見えない漏れにはちときついなorz自販機で売ってるとこないかなー

244 名前:和色 :2005/08/19(金) 22:16:19 ID:4PlqJXwf
>>243
身分証明すればよろし

245 名前:774mgさん :2005/08/19(金) 22:24:26 ID:OqWqvY9A
外でバット吸ってたら老紳士に

紳士「珍しい煙草吸ってるね〜」
おれ「これ売ってるとこ少ないですよね」
紳士「どこで買ってるの?」
おれ「***です(地元のデパート)」
紳士「私も遠くまで買いに行ってるんだよ」

と言葉を交わし別れた

何だか嬉しかった

246 名前:774mgさん :2005/08/20(土) 00:33:20 ID:gLVtOUDV
>>245
まさに一期一会ですね
バットが繋いだその出会い
絵になるなあ

247 名前:774mgさん :2005/08/20(土) 08:21:53 ID:xVu8c3ZZ
>>235
だからお茶に合う

248 名前:774mgさん :2005/08/20(土) 10:06:39 ID:qRyXnfUL
>>243
一番町の大日如来の辺りのサンクス前の自販機に売ってるよ。店内も。
ローカルネタスマソw

249 名前:和色 :2005/08/20(土) 14:05:23 ID:6s9dC3RW
バットってなかなか売ってないよね〜…
ウチの近所だとデイリーにしか売ってるのを見ないしなぁ

250 名前:和色 :2005/08/20(土) 14:08:46 ID:6s9dC3RW
一度でいいから自販機で見てみたいもんだ…(´-`)y-~~


250age

251 名前:774mgさん :2005/08/20(土) 15:23:06 ID:QnPjhvQJ
心斎橋あたりでバット売ってる店ありませんか?

現在地道頓堀
残り1本

252 名前:774mgさん :2005/08/20(土) 15:50:43 ID:QnPjhvQJ
すいません見つけました
自爆でスマンコ


宗右衛門町6-9
道頓堀交番の前の自販機

253 名前:774mgさん :2005/08/20(土) 16:11:55 ID:xVu8c3ZZ
よーやく新パケ買えました。
バットも指で叩いてポンポン出しが出来るようになったか。
なんだこの広告紙のようなテカテカは。
金色だった部分はもう単に「黄土色」なのね。
さらに小さくなった意匠はそんなに悪くない。元が秀逸だからだな。
ショートピースの太さになったが燃えるのは前よりもっと早い気がする。
さらにゆっくり吸わないといけなくなった。

まあいいさ。俺はバットと共に生きてゆくのだ。

254 名前:774mgさん :2005/08/20(土) 18:38:36 ID:QnPjhvQJ
余談
阪急十三駅前のタバコ屋に店頭・自販機販売確認

255 名前:774mgさん :2005/08/20(土) 19:09:51 ID:xVu8c3ZZ
亡くなったバット党ページの販売店情報は貴重だったなぁ
同じの作りたいけどあんなCGIどうやって作ったらいいのかわからん

256 名前:774mgさん :2005/08/20(土) 19:28:51 ID:CbYC6akB
>>248
マリガ!!

257 名前:774mgさん :2005/08/20(土) 20:15:42 ID:IXqV0TLr
>>253
ピースの方が太いよ

258 名前:774mgさん :2005/08/21(日) 01:27:56 ID:bxoBO1vM
なぜか太巻きと呼ばれているけど、現行バットの太さは標準だね。
両切りピースとショートホ−プが太巻きだな。

259 名前:774mgさん :2005/08/21(日) 20:12:50 ID:iHir+Y3y
葉っぱムシャムシャ…

260 名前:和色 :2005/08/23(火) 01:54:57 ID:jg2ptaMM
今日も寝る前に一本…

261 名前:774mgさん :2005/08/24(水) 10:16:46 ID:11Zwmgkh
 ∧∧ ■
.(・ω・)丿 ッパ
ノ/ /
ノ ̄ゝ

262 名前:774mgさん :2005/08/24(水) 17:56:28 ID:NxS3I8JI
黄土色かな?ちゃんと金色だと思うけど

263 名前:和色 :2005/08/24(水) 19:21:13 ID:11Zwmgkh
>>262
いや黄土色だろ…多分

264 名前:774mgさん :2005/08/24(水) 20:15:37 ID:NxS3I8JI
どうでもいいけどコウモリのヒゲ細かすぎ

265 名前:774mgさん :2005/08/24(水) 21:58:41 ID:ie8ln7ua
新も金色じゃないか?旧は紙質の関係で金箔ぽかった

266 名前:774mgさん :2005/08/24(水) 23:13:07 ID:DUcuQPR4
今日も元気だバットが旨い

267 名前:和色 :2005/08/25(木) 04:53:06 ID:AX8/O0z1
>>265
それだ!その金箔っぽい感じが良かった…(・ω・`)
>>264
確かにw
手が混んでるんだよ(´-`)y-~~
さすがバットΣ(゜д゜)

268 名前:和色 :2005/08/25(木) 04:53:49 ID:AX8/O0z1
  ∧∧   ∧∧
ヽ(・∀・)ノ ヽ(・д・)ノ
  ( )   ( )
  < >   < >


269 名前:774mgさん :2005/08/25(木) 15:07:51 ID:MtFdw8yK
"手が混んでる"ってなんか、昔ドリフのコントでお化けものやったとき
障子から手がわぁ〜っていっぱいでてくるやつが浮かんできた。

ことさら変換ミスを突っつこうというわけじゃないんだけどね。
読んでたらどーしてもかきかきしたくなったので。
などといいつつバットを吸う私。


270 名前:和色 :2005/08/25(木) 16:57:41 ID:AX8/O0z1
"手が混んでる"って本気で普通にコレだと思ってた俺(笑)
まあ、いいや丶(・ω・`)
そんな俺はまたいつもの様にバットをくわえる…


271 名前:774mgさん :2005/08/25(木) 20:42:33 ID:/ASoLB9U
フィルターってどのくらいもつ?

272 名前:774mgさん :2005/08/26(金) 04:12:09 ID:ApcVEAW4
>>271
フィルター使うと使えば使うほど不味くなってくるから5本ぐらいがいいんジャマイカ?
フィルターないほうが美味しい(´д`)y-~~

273 名前:774mgさん :2005/08/28(日) 18:02:41 ID:k6s9zvhg
表紙がツルツルになった

274 名前:和色 :2005/08/28(日) 21:03:48 ID:6XHlX7T3
サクラ〜ふぶ〜きの〜サライの空で〜♪

「生きる」とはなんですか?って俺も聞かれたかった…orz
生きるんじゃなく生かされてるんです。バットに…(´-`)y-~~

275 名前:774mgさん :2005/08/29(月) 23:51:08 ID:dm2bv++z
  ∧∧
 (・∀・)
 ヾヽ〃
  ))⌒
 ⌒((
   ))⌒
 ⌒((
 [ ̄ ̄]('∀`)y-~~
  |__|_人_'ヘヘ

バットって魔力あるよな…とか言ってみる。

276 名前:774mgさん :2005/08/30(火) 00:32:19 ID:ze8iz9S6
前にバットをブラックストーンに挟んで
置いてる って言ったモンだが
その結果は、、、

ピースの葉っぱ混ざったバット?
って漢字でした
意外に想定内の喫味でしたが
楽しいね

277 名前:774mgさん :2005/08/30(火) 01:40:30 ID:nh96W76O
バット吸ってることを馬鹿にされた。
「バットかよ!ゲラゲラゲラ!エコーの方がまだカッコいいってwwwww」

悔しい

278 名前:774mgさん :2005/08/30(火) 03:36:44 ID:8LI5g0LH
じゃあお前はカッコでタバコ吸ってるの?プ


ぐらいのことは言ってやれ

279 名前:和色 :2005/08/30(火) 09:23:17 ID:7alb+eEb
カッコで吸ってるなら止めちまえぐらいは言っても良いな(´_ゝ`)プ
それにバットのが普通カコ(・∀・)イイだろ
コウモリがとんでるんですよ奥さん。

280 名前:774mgさん :2005/08/30(火) 19:41:14 ID:nh96W76O
バットに栄光あれ

281 名前:774mgさん :2005/08/30(火) 20:07:06 ID:7W7YYhdq
最近バットに変えた。

282 名前:774mgさん :2005/08/30(火) 20:13:42 ID:7W7YYhdq
最近セブンスターからバットに変えた。
やはり、金ないから?とか言われるが気にしない。
セブンスターよりも安いし美味い
。家ではステンのパイプを切ったヤツをホルダ替りに使ってます。

283 名前:774mgさん :2005/08/30(火) 22:27:07 ID:nh96W76O
>>282
俺もセブンスターからバットに変えたんだけど、バットに慣れた頃にセッター吸うと酸っぱく感じない?
試してみて

284 名前:774mgさん :2005/08/30(火) 23:36:49 ID:N5oQz+14
セブンスターはモッサリしていて「どんくさい」と思う。

285 名前:774mgさん :2005/08/30(火) 23:46:50 ID:73Gh2hTk
つうかフィルター付きみんな不味い

286 名前:774mgさん :2005/08/31(水) 00:02:13 ID:nh96W76O
他の銘柄叩きは止めようぜ。
バット吸いは気高くいこうじゃないか。

287 名前:和色 :2005/08/31(水) 00:30:52 ID:iZneItvp
>>286が良いこといった(´-`)y-~~

アレですよ!フィルターなんかとっちゃえば(・∀・)イイ

288 名前:774mgさん :2005/08/31(水) 18:19:35 ID:ojM2hRWI
フィルターなんて飾りですよ。偉い人には判らんのです。




って云うか、煙草のゴミって殆どフィルターじゃないか。
バットなら葉と紙で、自然に還るからな。


289 名前:774mgさん :2005/08/31(水) 20:29:55 ID:ZypLtVxC
>>288
だからといって、ポイ捨てはするなよ!!

290 名前:774mgさん :2005/08/31(水) 20:30:54 ID:OceQBdkh
紅茶味のバットはもうないのですか?

291 名前:774mgさん :2005/08/31(水) 22:34:39 ID:bvG2qZX0
282です。
ステンレスの管をホルダ替りにと書きましたが、氷でパイプを冷やしながらだと煙が冷えるので1aまで美味しく喫えます。
別にケチってる訳ではないですよ。気が付くとそんな風になってます。


292 名前:774mgさん :2005/09/01(木) 00:54:41 ID:E4WIfKnl
吸殻を集めて巻きなおしてみたんだ。駄目だなこりゃ。

293 名前:774mgさん :2005/09/01(木) 04:44:46 ID:6BPvAqug
>>292
バットの吸殻ほぐしてパイプで喫むと(゚д゚)y─┛~~ウマー

294 名前:774mgさん :2005/09/01(木) 11:10:21 ID:qQNvdyQG
なにこのまずいタバコw

295 名前:774mgさん :2005/09/01(木) 11:31:49 ID:HitD35tY
両切りを水の入った灰皿に捨てるとボワボワ膨らんで面白い

296 名前:774mgさん :2005/09/01(木) 18:11:48 ID:/7JFCAMf
北海道の川湯温泉にあるセイコーマートに、警告文入り旧パケあります

297 名前:774mgさん :2005/09/01(木) 22:46:05 ID:OrT15cQJ
旧パケと間違って買った新パケ2カートンを吸い終わったらいいかげん慣れた

298 名前:774mgさん :2005/09/01(木) 23:41:58 ID:X0/WmGoO
>>294
メンソでも吸っとけ( ´,_ゝ`)プッ


299 名前:774mgさん :2005/09/02(金) 00:17:12 ID:kRGvF0Fm

     (\,,,,/)
  /( ゞ ゚(M)゚) )、
  / | Y" (,,゚Д゚)y-~~~  <昨日で99歳になったというのに誰一人祝ってくれんなぁ、寂しいこっちゃで。
  | .|  (ノ;;;;;;;;;ミ | |
  ヽ(⌒Yヘ;;;;;;;ノ⌒)/
      ∪∪


300 名前:774mgさん :2005/09/02(金) 04:49:49 ID:UczG/bk6
マジですか。おめでとう金鵄さん
百年記念には是非記念版を出して欲しい

301 名前:774mgさん :2005/09/02(金) 08:03:13 ID:TVxTfFJn
白寿おめ!

302 名前:774mgさん :2005/09/02(金) 14:40:59 ID:gtT7YdmF
99歳のバットを吸って、見るのは
99歳でバットを吸う夢。

303 名前:和色 :2005/09/02(金) 18:20:23 ID:tdWan3IF
あの頃君は若かった〜♪


304 名前:和色 :2005/09/03(土) 04:28:29 ID:cd3hq/Tn
朝に吸うバットはまた格別ですな(´-`)y-~~
まあただ単に寝てないんですがね…orz
お休み漏れ。

305 名前:774mgさん :2005/09/03(土) 10:21:57 ID:KsdiSNYT
>304
おはよう&おやすみ.

さて,.ストックが無くなったので,買い出しに行かねば.

306 名前:774mgさん :2005/09/03(土) 15:09:53 ID:Qpg3kb7B
白寿おめ!

と言いたいのだが、あと3日83円で生活しないといけない俺にはきつい。
バットきれた。どうしよう。3日もがまんんできねえ

307 名前:774mgさん :2005/09/03(土) 15:15:24 ID:9mVHsXuL
>>306
シケモク

308 名前:306 :2005/09/03(土) 15:39:43 ID:Qpg3kb7B
押入れあさったらガラムの両切りがカートンで出てきた。
また違ったうまさがあって良いな。

自分の灰皿からシケモクか。 ありがとう>>307さん

309 名前:774mgさん :2005/09/03(土) 18:49:22 ID:Pnf5X/5L
シケモクはパイプで

310 名前:774mgさん :2005/09/03(土) 19:54:42 ID:TP9EgNw+
色んな板で「煙草何吸ってる?」ってスレ見かける度に
ゴールデンバットうめえって書き込んでるけど未だに誰も同意してきたことない

311 名前:774mgさん :2005/09/04(日) 01:07:35 ID:/taao/J4
煙草と全く関係ないスレにバットウマーのAA貼ってるけど相手にされない。

312 名前:774mgさん :2005/09/04(日) 12:04:16 ID:YCvGrCac
>>310
ゴールデンバットまずいって人ならよく会うよ

313 名前:和色 :2005/09/04(日) 12:44:23 ID:juz6xI+f
>>312
そういやバットが不味いって言ってる人って、具体的にどの辺が不味いと思ってんだろ?(・ω・`)
俺は美味しさしか感じ無いんですが…

314 名前:774mgさん :2005/09/04(日) 13:31:15 ID:TyeNZerW
実際には吸ってもいないとか、フィルター無し→きついというイメージとか(実際きつい部類でしょうが)

俺の周りは両切りってことで「そんなの吸えない」って人が多い

315 名前:774mgさん :2005/09/04(日) 14:07:33 ID:/taao/J4
味覚は人それぞれってこった。
吸わず嫌いは1〜2割りぐらいじゃないか?

316 名前:774mgさん :2005/09/04(日) 18:17:27 ID:VRjRm2vq
せわしなく吸うと辛いからな。
そんなヤツはフィルターが無いとダメなんだろう。

317 名前:774mgさん :2005/09/04(日) 20:05:08 ID:kaSKQ4Pb
>>313
>>316が言ってるけど多分辛さじゃないかなあ

318 名前:和色 :2005/09/05(月) 02:50:49 ID:9BY+VOiZ
やっぱ夜中はバット(*´Д`*)ハァハァ

319 名前:774mgさん :2005/09/05(月) 03:16:11 ID:+mLsUMJ3
就寝前にバット

一時の
安らぎ与えし
去る君の
後に残るは
あぁ朧月


320 名前:774mgさん :2005/09/05(月) 03:58:28 ID:3UcparZY
これsweet&mildって書いてあるけど全然違うね

321 名前:774mgさん :2005/09/05(月) 05:37:31 ID:bRpjHxHp
久しぶりです。

以前、バットの吸い口を自作した者です、、
停滞中で何も進んでいません(。_。;)

バットの直径が太くなったことで、差し込み口の最適な穴の直径は割り出せました。
停滞中なれど、計画は継続中なので、よろしくです。

( ´−`) 太くなったことで、他のフィルターなどが流用できるので、需要は減ったかもだなぁ、、

322 名前:和色 :2005/09/05(月) 10:43:40 ID:9BY+VOiZ
>>316
優しく吸ってこそのバットですよね(´-`)y-~~


323 名前:774mgさん :2005/09/05(月) 15:18:26 ID:L4xn8kAQ
>>320
スィートでマイルドじゃんか

324 名前:和色 :2005/09/05(月) 15:36:22 ID:9BY+VOiZ
>>323で間違い無い

325 名前:774mgさん :2005/09/05(月) 21:09:46 ID:k6tjp6Uc
スヰートでマイルドじゃないのか

326 名前:774mgさん :2005/09/05(月) 21:20:23 ID:8+WTOkbv
本パッケージに記載されている本製品の性質・状態を表す「sweet,mild」の表現は,
本製品の健康に及ぼす悪影響が他製品と比べて小さいことを意味する物ではありません。

327 名前:774mgさん :2005/09/05(月) 22:21:41 ID:HWhZS1aV
キチ嫌煙━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ キター!!!

328 名前:774mgさん :2005/09/05(月) 23:34:26 ID:k6tjp6Uc
>>327
?

326 は実物持ってなけりゃ書けないと思うが。

329 名前:Nix ◆BOAPAAAAAA :2005/09/06(火) 00:14:46 ID:s9lxm1xg
>>328
本パッケージに記載されている本製品の性質・状態を表す「(sweet,mild,light,supuer light(ry)」の表現は,
本製品の健康に及ぼす悪影響が他製品と比べて小さいことを意味する物ではありません。

っていうテンプレじゃないの?


330 名前:和色 :2005/09/06(火) 02:24:55 ID:2KEJ/1a/
そういやsweetって使ってるのってバットだけ?(・ω・`)

331 名前:320 :2005/09/06(火) 03:05:53 ID:eEDPwo7x
ごめん。俺の吸い方が間違ってたんだと思う
せわしなく吸ったらなんか辛く感じたんだ

332 名前:774mgさん :2005/09/06(火) 07:11:26 ID:SsmyXDUx
謝れ!バットに謝れ!

333 名前:和色 :2005/09/06(火) 11:31:08 ID:2KEJ/1a/
>>331
そうだそうだ!ヽ(`Д´)ノうわーん
まあ、あれだ、
良かったですな(´∀`)


334 名前:774mgさん :2005/09/06(火) 11:40:41 ID:8ClU0+7f
>>331
雨の日に吸うとよりweet&mildが実感できるだろう

「蒸し暑い日」はそれほど旨く感じないんだがどうよ>ALL
湿度だけじゃなく温度も関係あるのかね?

335 名前:774mgさん :2005/09/06(火) 12:44:15 ID:tWl7aaaY
みぞれが降ってる時に吸うのが一番好き。

336 名前:774mgさん :2005/09/06(火) 12:52:08 ID:E3PauBYH
地方限定の紅茶フレーバーのバットって関東ではもう手に入らないで
しょうか?


337 名前:774mgさん :2005/09/06(火) 12:59:56 ID:s0UHWdJA
>>336
全国的に手に入らない状態かと。生産終ったから。
利き煙草セットとかが売れ残ってたら、それに入ってるかも。

ちなみに、紅茶風味が無いけど、結構味が似てると思ったのが、
京都〜石川あたりで限定販売の「凛」

338 名前:774mgさん :2005/09/06(火) 13:15:10 ID:E3PauBYH
早速有難うございます!
やっぱりもうないのか…残念です。
利き煙草セットと凛を探してみます。

339 名前:和色 :2005/09/06(火) 13:47:53 ID:2KEJ/1a/
そうそう昨日傘忘れて家に帰える時に雨の中を濡れながら吸ったバットは美味しかったなぁ〜(´-`)y-~~


340 名前:774mgさん :2005/09/06(火) 19:31:39 ID:kQ0/Nmfm
葉っぱが口に入らないように吸うには、コツがいるんですかね?
誰か教えてください。

341 名前:774mgさん :2005/09/06(火) 20:53:44 ID:7kwVA3eg
>>340
吸う前にトントンと叩いて葉を詰めてから、
隙間が出来た方の端を指で潰すと割と入りにくい。
あとはシガレットホルダー使うか。

342 名前:774mgさん :2005/09/06(火) 21:28:36 ID:hSlRz5Hk
唇を濡らさない

343 名前:774mgさん :2005/09/06(火) 21:57:25 ID:kQ0/Nmfm
なるほど。ありがとうございます。

344 名前:774mgさん :2005/09/06(火) 22:00:02 ID:v1Prsj9a
巻紙を中央側にちょいと丸めるように指で押さえる.
口をすぼめるように吸う.

345 名前:774mgさん :2005/09/06(火) 22:20:14 ID:kZquBn1V
そのうち、葉っぱも気にならなくなる。

346 名前:774mgさん :2005/09/06(火) 22:28:28 ID:7kwVA3eg
>>343
初心者質問スレで定期的に出るので、ログ漁ってみたらどうか?

347 名前:和色 :2005/09/07(水) 01:21:44 ID:pRrg6MmV
むしろ葉っぱなんか食べちまえば(・∀・)イイ
葉っぱって何気に甘くて美味しいですよ。でも何でもそうだけど食べ過ぎは逝けない。。。いやある意味逝ける…(笑)

348 名前:774mgさん :2005/09/09(金) 08:16:55 ID:upqCyWuP
葉っぱとは思えん大きさの木屑のような物が入ってた茎かな?

349 名前:774mgさん :2005/09/09(金) 08:23:45 ID:V1E+dhqh
葉脈だ。タバコの葉っぱって元はけっこうデカいぞ。

350 名前:774mgさん :2005/09/09(金) 18:21:49 ID:1u3CiM1p
>>348
それが入っているからB級なんだよ。税金が安いからね。
>>349
だな。母方の実家で作っていたが、ありゃ大きいわ
葉の長さが両手広げた以上だもんなあ。
それを乾燥機に放り込んで・・昆布状態だな。

351 名前:774mgさん :2005/09/09(金) 21:31:53 ID:1ku0/7Pa
吸い口作ってるときに結構気になる。で、ひっぱりだして大物
だったりすると嬉しくなる。

352 名前:774mgさん :2005/09/09(金) 23:49:24 ID:If7GuP3T
>>351
勿体ないオバケが出るぞ(w

353 名前:774mgさん :2005/09/10(土) 12:03:02 ID:z2g7a4eb
引っ張ったら3cmくらいあったことがある。
もっと大物引いた人いる?

354 名前:和色 :2005/09/10(土) 21:04:58 ID:MaYeNZ+O
>>351
ワロタw

355 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 23:03:18 ID:6XCTEiJC
シメンソカ

356 名前:和色 :2005/09/12(月) 02:02:26 ID:iw3uu0tl
深夜のお前に(*´Д`*)y-~~ハァハァ


357 名前:774mgさん :2005/09/13(火) 02:47:48 ID:/uAahQ3F
久しぶりの金鷙購入age!

ウイスキー漬けやってみよ・・・

358 名前:774mgさん :2005/09/13(火) 23:03:38 ID:VNohtPzQ
ゴールデンバット売ってるの見たことない。

359 名前:774mgさん :2005/09/13(火) 23:38:03 ID:k3t1AWNS
いままで煙管にぶったてて吸っていたが、今日はじめて直に吸ってみた。
やっぱりこれは慣れなのかな?口の中が葉っぱだらけ。歯の間に挟まって
苦いぃYO・・・

360 名前:774mgさん :2005/09/13(火) 23:59:40 ID:4yAwYBwn
>>358
探してみろ。バットに関しては案外置いている店があったりする。
それでも無ければタバコ屋にカートンで注文すれば楽勝(こちらが手っ取り早い)。

361 名前:和色 :2005/09/14(水) 08:59:52 ID:N9t6jc2O
カートン買っても1300円で買える


362 名前:和色 :2005/09/14(水) 10:58:01 ID:N9t6jc2O
イイですな

363 名前:774mgさん :2005/09/14(水) 22:58:49 ID:ycqHZ7Hs
ラム漬けしてみた。
乾くの待たずにそのまま吸ってみた。
かなりマイルドで
ラムフレーバーですた。

364 名前:774mgさん :2005/09/15(木) 15:27:56 ID:3QAhju3x
乾く前ってうまく火つくの蟹?

365 名前:774mgさん :2005/09/15(木) 15:59:23 ID:S5TB3Mvl
オイラもやったことあるけど
水分をたっぷりふくんでふにゃふにゃでも火がつくよ




366 名前:774mgさん :2005/09/15(木) 16:08:26 ID:3QAhju3x
人イター
ふにゃふにゃだとなおさら灰落としにくくない?
両切りな時点で灰落としにくいんだけど…

367 名前:774mgさん :2005/09/15(木) 17:33:31 ID:yiwa8DxJ
灰はむやみに落とさない。
タバコを美味しく吸うコツだと思う

368 名前:774mgさん :2005/09/15(木) 18:15:48 ID:3QAhju3x
なかなかその境地には。
こないだパンツに灰で2つ穴あけたっす。

369 名前:774mgさん :2005/09/15(木) 19:45:53 ID:Jai3avoJ
竿と玉に灰になる前の赤いなにかを落とした俺の立場

370 名前:774mgさん :2005/09/15(木) 20:58:36 ID:HeuquhyZ
俺もそれやったことあるよ。最後の1cmになったやつでマイリトルサンが・・・

371 名前:774mgさん :2005/09/15(木) 22:14:09 ID:wJH9Bb2/
>>360
だな。
とりあえず東京八重洲の八重洲中通りにある群馬銀行の西向かいにあるタバコ屋(薬局・化粧品店)では
売っていたよ。職場近辺でバットが手に入るのは心強いなあ。

372 名前:774mgさん :2005/09/15(木) 23:37:22 ID:SSMwUQp5
別スレでも書いたけど、バットってあるとこには山ほどある。
しかも新しいやつ。自販機にはさすがに少いけどね。

373 名前:774mgさん :2005/09/15(木) 23:59:00 ID:3QAhju3x
 ん?新しい方がええのかね?こっちは古いのが無くてこまっとるがの。

374 名前:774mgさん :2005/09/16(金) 00:18:22 ID:N3KyydcG
カートンから「新デザイン」の文字が消えた件については既出?
(賞味期限 H18.5)

375 名前:774mgさん :2005/09/17(土) 06:58:18 ID:9K9syxsX
まだだとおもふ。
菊っぽいデザインって封緘紙でしか
はっきり分からなくなっちったね。

376 名前:774mgさん :2005/09/17(土) 18:37:17 ID:nTU3vPPA
>>374
そのようだな。
今日2カートン買い溜めしてきたが、両方共にカートンパッケージからは消えていたな。
30175T19と30175T23で賞味期限は共にH.18.5だった。
8月19日と23日製造だな。6月製造分には新デザインの記述は確かあったが、それから
バラばっかり買っていたので、7月製造分は不明。誰か知っているかもしれないのでageとく。

377 名前:774mgさん :2005/09/17(土) 18:49:55 ID:9K9syxsX
おーほんとだ。買ってきたら18年5月になってた。
バラだけど。
銀紙を引き抜くとN175T22Aと書いてあります。
意味は分からんとです。

378 名前:774mgさん :2005/09/17(土) 21:10:26 ID:nTU3vPPA
17は製造ラインで5は2005年でTは8月で22は22日。
ここまではカートンの刻印と多分同じだろうな。
「N」と「A」は不明なので、誰か知っている人カキコたのんます。
1行目間違っていたらスマン。あげとくよ。

379 名前:774mgさん :2005/09/17(土) 21:14:28 ID:9K9syxsX
すげえ。
刻印が入りだしたのは現行のパッケからでしかに?

380 名前:774mgさん :2005/09/17(土) 21:45:55 ID:nTU3vPPA
>>379
旧バットのタバコ内側には何の刻印もなかったような気がするんだけどなあ。
パラフィン紙だったし・JTになってからどうなんだろうかは不明。
今吸っているバットの銀紙引き抜いてみたらN175T19Bだな。
カートンの刻印と一致しているからこれで合っているとは思うんだが。
最初と最後のアルファベット表記の意味が解らないので、あげとくよ。

381 名前:774mgさん :2005/09/17(土) 23:43:41 ID:qIGLTvci
仕事辞めて実家に帰ったのでバット探ししてたら
近くのコンビニで発見できて助かった。
しかも旧パッケージだった。


382 名前:774mgさん :2005/09/18(日) 00:40:48 ID:v38zDsGz
旧パケまだあるんだ。
ラッキーだね。

383 名前:774mgさん :2005/09/18(日) 03:23:27 ID:lXqjhRkK
H18.4分があったので書いとく
新パッケージの記述は無くソフトとだけ
賞味期限がないほうのシールに30175S15
銀紙には何も無し。

384 名前:774mgさん :2005/09/18(日) 09:13:49 ID:k2imPfAv
>>383
ということは、銀紙に刻印打ち始めたのは8月製造分からということになるなあ
情報サンクス。
ちなみに30は工場No.でSは7月(工場・ラインNo.はしんせいと同じ。わかばは35工場でライン16)
両切りは工場が同じかどうかピースでも買ってみっか・その工場がどこかって話もあるんだが・

385 名前:774mgさん :2005/09/18(日) 13:21:11 ID:v38zDsGz
賞味期限H18.1のバットの銀紙には
刻印あるよ。なんかジッポの底の話みたいになってきて
おもろい。

386 名前:774mgさん :2005/09/19(月) 08:29:53 ID:4poIIVcv
今ごみ箱漁ったら
N175S18A
N175T03B
があった

買ったのは松戸

387 名前:774mgさん :2005/09/19(月) 10:12:17 ID:NzVrrNXC
N175S14B
9月はじめに大阪京橋で買った期限H18.4のバット
カートン包み紙は、”ソフト”と書いてあるだけでした。

388 名前:774mgさん :2005/09/19(月) 10:51:13 ID:4poIIVcv
しかし刻印なんてよく気付いたなー

そこまで意識して吸ってなかったよ

389 名前:774mgさん :2005/09/19(月) 12:07:57 ID:0OUYcFtB
マルボロだとこのシリアルみたいので
キャンペーンやってるんだけどね。
バットはないだろうな〜。100周年にはなんかないかな?

390 名前:774mgさん :2005/09/19(月) 18:11:11 ID:v0kfk034
スーパー25使ってバット吸ってます。
パッケージが変わると味も変わるのは仕様だけど、
吸い切るほど指厚くないんでスーパー25重宝してます。
それと、バットだと分かられないようにピースの箱に入れ替えてるのは内緒(笑)

391 名前:和色 :2005/09/19(月) 19:09:34 ID:jtUuC4j8
>>390
おまいはバットを何だと思ってるんだ(゜Д゜#)ゴルァ
バットのパッケージの何の不満だ(゜Д゜#)ゴルァ
バットを吸ってることを誇れ(゜Д゜#)ゴルァ


392 名前:774mgさん :2005/09/19(月) 20:05:23 ID:aLmuw6BX
そうカリカリしてると吸うたびに葉っぱが口に入るようになりますよ。

393 名前:774mgさん :2005/09/19(月) 20:17:06 ID:Sy50Ps+Z
>>391
人にあげたとき味だけで気づく人いますか?

394 名前:774mgさん :2005/09/19(月) 20:46:29 ID:mJfZXdfL
>>393
両方吸っていればすぐ気づく。
そうでないなら印刷でわかる。

>>390
スーパー25は所詮使い捨てだろ。
長期的にはショットガンの方が経済的。
但し、フィルター抜きで

395 名前:774mgさん :2005/09/19(月) 21:34:21 ID:fN8dCMjQ
ショットガンは吸い口の部分がプラ製の所為か、
掃除しても段々ヤニ臭くなってくるのが欠点かな。
数本吸うごとに使い捨てる気で使うなら、
チルチルミチルのフィルター引っこ抜いたのも良いよ。

396 名前:774mgさん :2005/09/20(火) 00:26:23 ID:WF/J60At
カートンのバーコード表示が無いほうの側面、銀紙と封冠紙の並びで縞々に見える
こんなデザインなのかと思た

397 名前:774mgさん :2005/09/20(火) 02:35:05 ID:b3VOY7aE
http://z.la/di1g7
ちょっとうれしい。
てか両切りであのアクションできる?

398 名前:和色 :2005/09/20(火) 12:09:52 ID:Z+ks/RFy
>>392
カリカリしちゃうぞ(゜ω゜#)ゴルァ

399 名前:和色 :2005/09/21(水) 03:31:20 ID:Ha4PeJ7w
>>393
今のところ一人しかいないですな〜…
てかみんな「両切りなんて吸えるか」って感じで誰も吸おうとしない…(・ω・`)


400 名前:774mgさん :2005/09/21(水) 04:28:52 ID:E2NXoYpa
両切りってある時突然吸い方のコツがつかめますね。
自分はホルダー無しだと2p残すのが限界かな。

401 名前:だから売り切れる前に… :2005/09/21(水) 16:42:15 ID:m+f98tM1
警告なし ⇒ 警告あり(蝋紙) ⇒ 警告あり(封かん紙)

…いつの間に!…
なかなか売ってないので気がつかなかった俺が参上!

両切ピースも自販機から消えてたし〜残念!
缶ピー売ってるコンビニ見つけたから痛みわけだな。age

402 名前:774mgさん :2005/09/21(水) 17:49:36 ID:Vi2EoB0R
唇が熱くなってるのに気づくとすでに指で持つ余地がなくて、灰皿を口までもっていって、
ぽとっと落すことがよくある。

403 名前:774mgさん :2005/09/21(水) 19:38:12 ID:n4xBTCtu
全裸でくつろいで>>402をやろうとして、息子にポトリ…
慌てて灰皿の中身ぶちまけてちょっとミジメ

404 名前:774mgさん :2005/09/21(水) 20:11:51 ID:E2NXoYpa
ご子息の横に灰皿を設置していたのですか?

405 名前:774mgさん :2005/09/23(金) 17:05:19 ID:zVVAFB6q
>>403
友よ

406 名前:774mgさん :2005/09/23(金) 21:52:42 ID:B1/2ZjwA
>>405
原田?

407 名前:774mgさん :2005/09/24(土) 05:06:51 ID:vjdqB6kh
チンコの話題に原田知世さんを出すな、ボケ

408 名前:774mgさん :2005/09/24(土) 23:20:15 ID:SPk3tqUD
今さっき吸っていたら、バットが口の中で崩壊しだした。
マジ簡便・・。

409 名前:774mgさん :2005/09/24(土) 23:40:56 ID:3tIvMGtJ
フィルター無しだからな。そりゃ簡便だ。
口の中に入れちゃダメさ、端っこだけを咥えなきゃ。

410 名前:774mgさん :2005/09/26(月) 01:34:31 ID:Mnf1wctg
300円のたばこ買ったつもり貯金したらすげえ貯まった。マジおすすめ!やってみよう。

411 名前:和色 :2005/09/26(月) 11:58:13 ID:B0CiAh2b
俺もやってみよ〜

412 名前:774mgさん :2005/09/27(火) 22:51:59 ID:hi2Djwxd
今日買った1カートンは
賞味期限がH18.6
製造番号が30175U06だった。
只今1箱目を吸い中。盛りあげ

413 名前:774mgさん :2005/09/28(水) 01:01:31 ID:ldNUuvuG
今日いつも通っているタバコ屋に行ったらゴールデンバットがなくなっていた
・・・
orz

414 名前:774mgさん :2005/09/28(水) 12:40:35 ID:BmeNrxmJ
 同志よ。フロンティア精神を持ってさがそっさ。

415 名前:774mgさん :2005/09/28(水) 17:02:37 ID:sFGjLn7e
>>413
試しに何市に住んでるか書いてみれ
どっかの神が教えてくれるかもしれん

416 名前:774mgさん :2005/09/29(木) 20:57:04 ID:IN/F5TSu
初めて買ってみたんだけどウマイ。
ただ吸い口が欲しいね。

417 名前:774mgさん :2005/09/29(木) 22:31:18 ID:0bVfXboR
すってるうちに慣れてくると思う。

418 名前:774mgさん :2005/09/30(金) 16:21:59 ID:5O0PerMn
オイラの場合
吸い口あり バットが落ちないようにちょっと上向きにして吸う。(とくに前のちょっと細いヤツね)
吸い口なし 葉っぱが口に入らないようにちょっと下向きにして吸う。


419 名前:774mgさん :2005/09/30(金) 20:09:09 ID:A2XsXJXL
皆様は一日何箱吸いますか
私は普通一箱で頑張れば2箱吸います
三箱、四箱いってるひとはどんな吸い方してるんでしょうね
ボクは先だけですぐ消すと思います
そうじゃないと不可能です

420 名前:774mgさん :2005/09/30(金) 20:32:08 ID:xpHNjTUb
あー、俺もそんなに本数は喫わない。一日に多くて20本。
最近はその半分くらいかも。本数減ると、その分1本が旨い。

421 名前:774mgさん :2005/09/30(金) 21:12:48 ID:7vzZabBN
ニコチン依存になるのは嫌なので一日5本までにしてる。
前は夜空を見上げて一日一本だったんだけど、引越してから眺望が悪くてやってない。

422 名前:774mgさん :2005/09/30(金) 21:34:14 ID:pOaXgUr7
一日2箱だが手で持てるギリギリまで吸う

チェーンスモーカーである

423 名前:774mgさん :2005/09/30(金) 21:35:36 ID:SXxlRnHS
職場が禁煙になったのであんまり吸えない。
ほぼ1日10本以下になった。前は1箱以上すってた。

まっ、健康にはいいのかもしれないけどね。経済的にもちょっといいのかな。

仕事が終わった後、夜空の星を見ながら1本なんていいね。

424 名前:774mgさん :2005/09/30(金) 22:02:07 ID:xpHNjTUb
>>423
お疲れさまです。
星空出るまでは残業しない(できない)けど、職場が禁煙に
なってから1本の旨さが格段に増してます。
ようやく一服って時のバットは旨い!!

425 名前:774mgさん :2005/10/01(土) 00:15:48 ID:HpNyzGfw
俺は「GOLDEN BAT」の「GOLDEN」が半分焼けたくらいかな
「G」まで行くときも結構あるが(普通に取り出した方向て吸った場合ね)
慣れたら結構旨いな。逆に通常?のタバコの香料が鬱陶しくなる。

426 名前:774mgさん :2005/10/01(土) 05:42:09 ID:xqY2XTlc
一日二箱吸ってるけど他の煙草に比べて頭痛がほとんど起きない。
あと前歯の裏が茶色を通り越して黒い。

427 名前:774mgさん :2005/10/01(土) 09:04:43 ID:GkSt26R1
今日の朝がた工房たちがたむろってタバコ吸っていたのを見たんだが、そいつら
吸ってたのがゴールデンバットだった。口の中に入ってくる葉っぱに苦戦してい
ツバペェペェ吐いている光景が少しワロタ。
そんな俺もゴールデンバット。

428 名前:774mgさん :2005/10/01(土) 09:35:40 ID:1BUnAYYs
バット喫む工房か。

粋だねえ。

429 名前:774mgさん :2005/10/01(土) 09:47:17 ID:RMNDgayp
全然粋じゃねぇだろ

430 名前:774mgさん :2005/10/01(土) 10:28:41 ID:FAdSQy/V
一人なら粋
集団なら貧乏
って感じだよね
 最低だなお前ら

431 名前:774mgさん :2005/10/01(土) 10:29:05 ID:m87HzfpB
それで「健康のために」とか言ってフィルターでも付けて吸ってれば
もはや新作落語の世界ですな。

432 名前:和色 :2005/10/01(土) 20:41:30 ID:3npihnQf
実は>>427に対してなにも言えない…
でも俺は田室って吸ったりしないし、ツバ吐いたりもしないぞ(`・ω・´)


433 名前:774mgさん :2005/10/01(土) 20:58:42 ID:1BUnAYYs
何も言えないと自覚してんなら、未成年晒すなヴォケ

434 名前:774mgさん :2005/10/01(土) 21:04:17 ID:PTzKri5w
>>433
>>428
ID

435 名前:774mgさん :2005/10/01(土) 21:54:21 ID:1BUnAYYs
俺だが、何か問題でも?
吸うことと、この場で晒すことは別ね。

436 名前:774mgさん :2005/10/01(土) 22:38:29 ID:EERZiGGr
今日初めて吸ったけど値段の割りに結構うまいね。

437 名前:774mgさん :2005/10/01(土) 22:50:02 ID:PTzKri5w
>>435
>吸うことと、この場で晒すことは別ね。

了解

438 名前:和色 :2005/10/01(土) 23:25:10 ID:3npihnQf
確に晒すのは不味かったなスマソ…orz
まあバットがウマーならそれでよし!と。

439 名前:和色 :2005/10/04(火) 14:39:55 ID:G/GYlPpN
  ,, ∧_∧  ,,
  八(´∀` )ノ|ヽ
 / |`""""  | ヽ
ノ〃⌒ヽ  γ´ ̄ヽ)
    ∪⌒∪


440 名前:774mgさん :2005/10/04(火) 15:20:11 ID:Mm/YTZ/I
臭いよね
安いからいいけど

441 名前:774mgさん :2005/10/04(火) 23:21:32 ID:ozcfNJ/d
>>439でzippo作ったら買う

442 名前:774mgさん :2005/10/04(火) 23:36:03 ID:BJ5yBXOd
オクで著しくバットのジッポが高騰するのはなんでかな?
落札者はやっぱりバットを吸ってるんだろうか。

443 名前:774mgさん :2005/10/05(水) 10:35:45 ID:aooV4HYM
>>442
ピースのが7〜8000円なのにねー。

高騰するのはバットファンが欲しがるからではなく、
zippoファンがタバコ銘柄コンプとかを狙っているからだと思うよ。

444 名前:774mgさん :2005/10/05(水) 11:53:48 ID:/UpCmopi
>>443
一生物なんだろうけど他の選択肢が多すぎる
値段なんだよね。
「バットだから吸ってるんです」っていう
無言のアピールをグッツでしたいな。

445 名前:774mgさん :2005/10/05(水) 11:54:31 ID:/UpCmopi
グッズだったorz

446 名前:774mgさん :2005/10/05(水) 14:41:54 ID:aooV4HYM
>>444
ttp://kobo.topposystem.co.jp/Index.asp
ここで作ってもらえば?


447 名前:774mgさん :2005/10/05(水) 20:57:45 ID:GsHDUrXP
口に入った葉っぱをぺッてする為の懐紙

448 名前:774mgさん :2005/10/05(水) 21:01:15 ID:NP8f/9OP
チラ裏させてくれー

この間凄く好きな人にバット吸わせたんですよ
いつか機会があったらなー、と思ってたんですが、その機会があってね
で「何、これ、両切り?」って言われて「ゴールデンバットです」って返したら
「俺も前好きだったよー」って言われてさ。
「これ口にくっつくし葉っぱ入るよなー」とか言われてたまらんかった。
なんだか距離が縮んだ気がした。
素敵な出会いをありがとうゴールデンバット。

449 名前:774mgさん :2005/10/06(木) 11:09:05 ID:hOFI+aPA
粋な話だ

450 名前:774mgさん :2005/10/06(木) 16:07:09 ID:T9JRTw+w
びっくりしました、この味で130円!っていうことに
なんか300円払って他の銘柄を吸うのが馬鹿らしく思えてきました。

451 名前:和色 :2005/10/06(木) 20:06:56 ID:/bzEpj+0
>>450が良いこと言った

452 名前:774mgさん :2005/10/06(木) 20:13:36 ID:Fs/z2jQ4
370円のアメスピ赤と130円のバットを吸ってます。
それぞれ個性があって美味しいと思います。
バットはとくに安いのがいいですね

453 名前:774mgさん :2005/10/07(金) 00:08:19 ID:GF3legFG
今日自販機でバットを買おうとしたら売り切れていた。でもそこの自販機管理
しているおやっさんが来て、言ったらわざわざもって来てくれた。しかも一箱
おまけでくれたし。ありがとう、おやっさん。

454 名前:774mgさん :2005/10/07(金) 02:41:07 ID:x5B8yvMZ
ずっとバット吸ってたんだが、
フィルター付きの他の煙草の方が美味いと思うようになった
バットは煙草自体の味が強すぎる、なんか香料が添加されてるほうが落ち着く味
それにやっぱ咥え煙草っていいんだよな〜バットだと出来ないんだよね
でも安いからやめられない。マズイとは思わないけど・・・
飽きただけなのかな?

455 名前:774mgさん :2005/10/07(金) 07:04:36 ID:PQmviojR
銜えバットしてますよ。

456 名前:774mgさん :2005/10/07(金) 08:16:24 ID:5nHzrceG
>>454
いつでも帰ってこいよ
待ってるから

457 名前:774mgさん :2005/10/07(金) 09:23:00 ID:vmzf598P
何でこんな安いの?
別にまずいわけじゃないのにさ

458 名前:774mgさん :2005/10/07(金) 09:23:31 ID:vmzf598P
>>454
無個性な味だからaki安値


459 名前:774mgさん :2005/10/07(金) 13:32:04 ID:sGczW6jN
俺はクワエ煙草してるけどなぁ

長続きする秘訣はたまに浮気することだろうね。

460 名前:774mgさん :2005/10/07(金) 14:09:05 ID:EJ65jfhz
屋外で爪楊枝を使って吸う猛者はおらんのか!

461 名前:774mgさん :2005/10/07(金) 15:19:38 ID:/kC1ih6E
金欠キタ――(゜∀゜)――!!






しばらく宜しくお願いします…w orz

462 名前:774mgさん :2005/10/07(金) 18:21:31 ID:dwc9wAAE
安い理由、以前聞いたのは
「セッタやらマイセンやら何やらの余った葉をごちゃ混ぜにして再利用されて作られたから」
ってやつなんだけどそれはないよねぇ?
ニコチン、タール数も定まらないだろうし。
安い理由は透明フィルムにくるまれていないとかフィルターがないとか、やっぱそんなんかな?

463 名前:774mgさん :2005/10/07(金) 19:09:22 ID:1cVxyRd1
頻出だな。

余りと言うか、普通の煙草では利用しない部位を使ってるのだったかと。


日本茶で言う所の茎茶とか、紅茶で言う所のBP、CTCと言うか…

464 名前:774mgさん :2005/10/07(金) 21:18:28 ID:Vg0VWneR
ここの煙草ってフィルターないってことは肺にかなり悪いってこと?

465 名前:774mgさん :2005/10/07(金) 21:24:22 ID:vmzf598P
>>464
うん
だからあんまりお勧め出来ないよ

余りと言うか、普通の煙草では利用しない部位を使ってるのだったかと
らしいから不味いし

両切りなんか吸わないに越したことないね
俺は吸うけど(激藁)←今時激藁ってw

466 名前:774mgさん :2005/10/07(金) 21:48:15 ID:GF3legFG
>>460
自分、ところかまわず爪楊枝ですが、何か?

467 名前:774mgさん :2005/10/07(金) 22:48:24 ID:CycKBA//
>>464
肺がどうのとか気にするなら、煙草をやめることをお勧めします

468 名前:774mgさん :2005/10/07(金) 22:58:37 ID:OHzcyiDA
>>464
君は大人しくマルメンライトでも吸ってなさい

469 名前:774mgさん :2005/10/08(土) 02:13:44 ID:pD3zTHh3
いや、薬局で売ってるネオシーダー?でいいと思う。

470 名前:774mgさん :2005/10/08(土) 05:55:29 ID:2J4yWXOb
467 名前: 774mgさん [sage] 投稿日: 2005/10/07(金) 22:48:24 ID:CycKBA//
>>464
肺がどうのとか気にするなら、煙草をやめることをお勧めします
468 名前: 774mgさん [sage] 投稿日: 2005/10/07(金) 22:58:37 ID:OHzcyiDA
>>464
君は大人しくマルメンライトでも吸ってなさい
469 名前: 774mgさん [sage] 投稿日: 2005/10/08(土) 02:13:44 ID:pD3zTHh3
いや、薬局で売ってるネオシーダー?でいいと思う。

471 名前:774mgさん :2005/10/08(土) 09:14:56 ID:OOPppTAe
バットウマー(´・ω・`)y-・~~

472 名前:774mgさん :2005/10/08(土) 09:44:01 ID:Wg+eLKsl
ウマイネー(´・ω・`)y-~

473 名前:774mgさん :2005/10/08(土) 20:59:37 ID:DXIYBR6t
ネオシーダーまずいよ〜
前にカゼひいたとき吸ったけどあんなのなら吸わんほうがましだよ〜

ecstasyっていうハーブのタバコ(?)のほうがまだましだよ
変な名前だけど非合法とかじゃないからね

やっぱりバットウマー(´・ω・`)y-・~~

474 名前:774mgさん :2005/10/09(日) 01:49:14 ID:kflb1NM+
フィルターが無いから、吸い終った後に火を消さずに置いておくと灰しか残らないね。
携帯灰皿に相性が良いんで気に入ってまふ。

475 名前:774mgさん :2005/10/09(日) 14:04:47 ID:efg76/tG
ホント、携帯灰皿つかってるとバットでヨカッタと思うね。
フィルター付きのタバコだと5本も吸えばいっぱいだけど、
バットなら10本吸ってもまだ余裕。

あと、出先で吸い殻がいっぱいになってその辺の灰皿に捨てるとき、灰と短いすいがらだけだからあんまり目立たなくていい。

476 名前:774mgさん :2005/10/09(日) 18:21:09 ID:ThNQwmfe
バラしてほぐせば完全犯罪も可能だ

477 名前:774mgさん :2005/10/09(日) 19:27:04 ID:wjqXaIxN
そろそろ加湿の季節ですね。

こないだ会社で吸ってて異様に辛くて乾燥に気付いたorz
前に出てた口加湿が役立った(´∀`)感謝。

478 名前:和色 :2005/10/09(日) 20:58:23 ID:tuWN8tFx
バットおいしいよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

479 名前:774mgさん :2005/10/09(日) 22:58:02 ID:R1fXW187
>>475
両切りのメリットってそんなもんか?

といいつつ、結構助かってる。

あと、これ喫ってるといろんな人に話しかけられる。新幹線
で隣の席のおじさんに「まだ売ってるんですか? 懐かしい
なぁ」とか、パチンコ屋で隣のばーちゃんに「死んだじー
ちゃんがこれ喫ってた」とか、風俗のおねーちゃんに「わー、
この煙草知ってる。じーちゃんがいつも喫ってた」とか、飲み
屋のおねーちゃんに「何この煙草、外国の?」とか。

パッケージは変わっても、存在感はダントツ。

480 名前:774mgさん :2005/10/10(月) 09:21:02 ID:545hIAQW
ポイ捨て出来るからいいですね
フィルター以外は土に還るらしいから

481 名前:774mgさん :2005/10/10(月) 09:44:25 ID:yNkP1Fo3
ポイ捨てが叩かれる理由は、生分解するしない等、化学的な理由が有るからではなく、単に美観を損ねるから。
路上のフィルターも、人間様が気にしなければ「人工の小石」程度ですよね。

この点については両切りも変わりないので、ポイ捨てはやめときましょう。




自然の土がある&人目につかない場所なら別によしw

482 名前:774mgさん :2005/10/10(月) 09:53:49 ID:y741qkN1
ID:545hIAQWはネガティブキャンペーンに必死なキチガイですので放置願います
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1115002163/59
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1125408192/121
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1104175988/274
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1107775831/274
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1107508159/573
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1122989789/73
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1128255534/77


483 名前:774mgさん :2005/10/10(月) 10:27:38 ID:545hIAQW
>>481
あんまり調子乗ってると
癌になるぞ
俺のレスに逆らわないように

484 名前:774mgさん :2005/10/10(月) 10:40:25 ID:sWdtHQrC
ポイ捨てと癌と全然関係ない件ついて

485 名前:774mgさん :2005/10/10(月) 10:41:39 ID:545hIAQW
>>484
あるよ
馬鹿だなw


486 名前:774mgさん :2005/10/10(月) 10:43:32 ID:545hIAQW
>>484
逃げるなw

487 名前:774mgさん :2005/10/10(月) 11:25:17 ID:LmND3azF
>>483
オマイは脳癌(w

488 名前:774mgさん :2005/10/10(月) 14:23:30 ID:1AJyNc5e
バット周りにビニール包装されてない状態で売ってますけど、
買い置きはタッパー保管とかのがいいですかね?

489 名前:774mgさん :2005/10/10(月) 16:09:36 ID:a0y8XfHe
>>488
yes

雨の休日に窓際でラジオを聴きながら、コーヒーとゴールデンバット。
旨ー。


490 名前:774mgさん :2005/10/10(月) 17:59:45 ID:j9wazCHd
バットとコーヒーってあんまり合わない気がする。
昔吸ってたセッターの方が合うと思う。
何かバットに合うコーヒーあるかな。


491 名前:774mgさん :2005/10/10(月) 21:36:18 ID:WBSSLJ73
雨の日に買い物行って、傘入れのビニール袋を貰ってくる。
で、カートンを入れて密閉。

492 名前:774mgさん :2005/10/10(月) 21:43:05 ID:n4lBBt83
>>491
セコっ、と書きつつも
今日スーパーにいったとき1コ余分にもってくりゃよかったと思ってる俺がいる

493 名前:774mgさん :2005/10/10(月) 22:05:02 ID:LmND3azF
>>491
素晴らしい!

494 名前:774mgさん :2005/10/11(火) 12:10:02 ID:DJCCRft7
>>490
緑茶の方が合う

495 名前:774mgさん :2005/10/11(火) 19:38:35 ID:6VK2dR7w
>>494
おk。試してみる

496 名前:774mgさん :2005/10/12(水) 22:30:38 ID:mGmz3llf
何か最近バットが旨く感じない。
新パケになって甘さ減った気がする・・・

他の吸ったら甘く感じたりするかな?

497 名前:774mgさん :2005/10/12(水) 23:13:38 ID:bkvIWtux
加湿してる?

498 名前:774mgさん :2005/10/13(木) 21:30:03 ID:CwSJy2/B
太くなったからマイルドさが少し下がったね。
旨味は増したが。

499 名前:774mgさん :2005/10/14(金) 04:31:45 ID:fl1M4FHP
爪が黄色くなるのはうちだけかい?

500 名前:774mgさん :2005/10/14(金) 06:58:27 ID:FXUGHMZ+
持ってるところの爪も指も茶色っぽくなる

501 名前:774mgさん :2005/10/14(金) 10:11:32 ID:m6OkVgHO
不潔なだけ

502 名前:774mgさん :2005/10/14(金) 11:15:32 ID:Ffj/hQR8
>>496
漏れも。以前と味が変わってる。
ラム酒で加湿してもおいしさが増さない。
パケが変わる前に買いだめしときゃよかった。

503 名前:774mgさん :2005/10/14(金) 11:43:07 ID:O8zq7TXN
最近ホルダー買ったけど甘み増すね

504 名前:774mgさん :2005/10/14(金) 14:08:18 ID:pXfo3v5Z
象牙のホルダーを使うと飴色に変わっていくのだろうか?
旋盤ないと無理かな〜?

505 名前:774mgさん :2005/10/14(金) 14:59:31 ID:O8zq7TXN
504>飴色にはなるとは思う
最近、オクで安いよね
3000円でゲット

506 名前:774mgさん :2005/10/14(金) 16:03:29 ID:ufjTkWki
>>505
素材は400円くらいで手に入りそうなんですわ。
でもハンドドリルじゃセンター出ないよなーとおもって。
DIYできいてみよっかな。

507 名前:774mgさん :2005/10/14(金) 16:49:57 ID:o9g/FcR0
>>499
手洗わないの?

>>500
手洗ったら綺麗になるよ
手洗わないの?

508 名前:774mgさん :2005/10/14(金) 17:00:44 ID:O8zq7TXN
506>>
400円なのか・・
リューターは?

509 名前:774mgさん :2005/10/14(金) 17:13:09 ID:1tTzPSr6
>>507
洗ってもとれない

510 名前:774mgさん :2005/10/14(金) 18:04:24 ID:ufjTkWki
>>508
持ってないっす。
素材側の固定ができればそこそこいけそうな気もしますが
バットを挿す側の穴をあけようと思ったら自分の腕じゃ
多分割れるので無理っぽいです。
スレ違いなのでこの辺で失礼いたしますです。

511 名前:774mgさん :2005/10/14(金) 19:59:10 ID:o9g/FcR0
509 名前: 774mgさん [sage] 投稿日: 2005/10/14(金) 17:13:09 ID:1tTzPSr6
>>507
洗ってもとれない


512 名前:774mgさん :2005/10/14(金) 20:47:44 ID:1tTzPSr6
>>511
お前は何がしたいの?

513 名前:和色 :2005/10/14(金) 20:51:32 ID:0TwvBWCm
>>509
トレナイヨネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

でも、みかん食べまくれば目立たないよ

514 名前:774mgさん :2005/10/14(金) 21:34:57 ID:gUgQuHj1
洗っても洗っても血の臭いが取れない場合はどうすればいいんですか?

515 名前:774mgさん :2005/10/14(金) 21:49:09 ID:hjtkrZp/
お近くの精神科または心療内科までお越しください。

516 名前:774mgさん :2005/10/14(金) 22:23:27 ID:x8GVgM+i
>>514
大根の絞り汁がいいらしいぞ

517 名前:774mgさん :2005/10/15(土) 00:41:22 ID:lzriZdr/
>>509
垢すりで擦ればとれるよ

518 名前:774mgさん :2005/10/15(土) 08:37:29 ID:mrPkm2nv
>>509
普通に手を洗ったら結構落ちるんだけどな。

ただし、洗った後にまた吸うから意味なし。

519 名前:和色 :2005/10/15(土) 13:34:41 ID:AXIpnjLe
509>>
あとはギリギリまで吸わない事ですな

520 名前:774mgさん :2005/10/15(土) 15:06:35 ID:9ENR99Ly
水だけじゃ厳しいけど石鹸使ったら落ちるよ

ネタかな?

521 名前:774mgさん :2005/10/15(土) 15:07:06 ID:9ENR99Ly
そのうち釣れたw
とか言い出しそう

522 名前:774mgさん :2005/10/15(土) 16:13:26 ID:/vGjbohF
ここ読んでて気がついたんだけど
じーさんの白髪が前の方だけ黄色っぽかったのは
タバコのせいだったんだな

523 名前:774mgさん :2005/10/16(日) 12:23:59 ID:W14DQqhJ
>>522
おおおーそうだったのか! 禿しく納得。

524 名前:774mgさん :2005/10/16(日) 23:17:28 ID:KDZ1FbaE
バットのジッポは恐ろしく落札価格高いな。
5000円以内なら参戦したいところなんだが。

525 名前:774mgさん :2005/10/16(日) 23:42:38 ID:IVcTX/ko
524>案外、骨董屋行くと安く売ってるよ

526 名前:774mgさん :2005/10/17(月) 00:08:30 ID:CbrAbsf/
詳しく

527 名前:774mgさん :2005/10/17(月) 11:26:21 ID:ytdrxCH0
526>有名ジッポ店は駄目だけど骨董市とかアンティークのある店に良くあるよ
ちなみに名古屋在住

528 名前:774mgさん :2005/10/17(月) 12:30:47 ID:/NLqndi4
土地柄バンバン営業してくるから
そういうお店はちょっとは入りづらいかも。

529 名前:774mgさん :2005/10/17(月) 16:57:52 ID:Sf2t7FTL
>>527
たとえば?

530 名前:774mgさん :2005/10/17(月) 18:28:03 ID:ytdrxCH0
何処か教えないと言えないし

531 名前:774mgさん :2005/10/17(月) 20:11:37 ID:tt9ik3Ze
そういや最初のジッポって12,000個だったっけ? 真鍮
の奴。今考えると結構な数が出回ってる訳だ。

532 名前:装済 ◆ManKNp/sj. :2005/10/18(火) 21:09:27 ID:DKr4gBQx
http://yokohama.cool.ne.jp/gbparty/
の管理人です。過去ログの需要ってありますか?

533 名前:774mgさん :2005/10/18(火) 21:41:49 ID:K1C8woZy
>>532
バット新参者なので是非欲しいです

534 名前:774mgさん :2005/10/18(火) 21:44:30 ID:M3NM5m7F
>>532
乙。ある。

あって困るものじゃないと思うし。

535 名前:774mgさん :2005/10/18(火) 21:52:14 ID:DKr4gBQx
了解です。モリタポか●かどっちで過去ログ調達してきた方が
安上がりでっしゃろ?


戻る 煙草銘柄・器具に戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.32lp Converted.